2024/02/24 更新

写真a

アマダ ケイ
天田 啓
AMADA Kei
所属
工学部 生命環境化学科 准教授
大学院 工学研究科 修士課程 生命環境化学専攻 准教授
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(理学) ( 東京工業大学 )

研究キーワード

  • 遺伝子

  • 微生物

研究分野

  • ライフサイエンス / 応用微生物学

  • ライフサイエンス / 分子生物学

学歴

  • 東京理科大学   工学部   工業化学科

  • 東京工業大学   生命理工学研究科   バイオサイエンス専攻

  • 東京理科大学   工学研究科   工業化学専攻

経歴

  • 2000年4月 - 2001年9月;大阪府立母子保健総合医療センター研究所;流動研究員

  • 2001年10月 - 2004年3月;福岡工業大学工学部機能材料工学科;講師

  • 2004年4月 - 2005年3月;福岡工業大学工学部機能材料工学科;助教授

  • 2005年4月 - 2007年3月;福岡工業大学工学部生命環境科学科;助教授

  • 2007年4月 - 現在;福岡工業大学工学部生命環境科学科;准教授

  • 1997年4月 - 2000年3月;生研機構;博士研究員

▼全件表示

所属学協会

  • 日本微生物生態学会,日本土壌微生物学会,日本藻類学会,日本珪藻学会

論文

  • Analysis of Genes Encoding the 2,4-Dichlorophenoxyacetic Acid-degrading Enzyme from Sphingomonas agrestis 58-1 査読

    Shimojo M., Kawakami M., Amada K.

    Journal of Bioscience and Bioengineering   108 ( 1 )   56 - 59   2009年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Role of CadC and CadD in the 2,4-dichlorophenoxyacetic acid oxygenase system of Sphingomonas agrestis 58-1 査読

    Kijima K., Mita H., Kawakami M., Amada K.

    Journal of Bioscience and Bioengineering   125 ( 6 )   649 - 653   2018年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

  • Sex determination using chd1 genes in Cockatiel Nymphicus hollandicus by PCR amplification of fecal DNA 査読

    K. Amada

    Ornithological Science   11   65 - 68   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 大見謝川(沖縄県西表島)の珪藻植生 査読

    木嶋久美子, 西田千尋, 堺 眞砂美, 川上満泰, 天田 啓

    Diatom   33   12 - 13   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 日本新産珪藻 Tabularia sinensis(オビケイソウ科)の殻形態 査読

    西田千尋,木嶋久美子,堺 眞砂美,川上満泰,天田 啓

    植物研究雑誌   95 ( 5 )   291 - 296   2020年10月

  • やな川(福岡県)上中流域の珪藻植生 査読

    堺 眞砂美 木嶋久美子, 西田千尋, 御厨彩桜里, 川上満泰, 天田 啓

    Diatom   35   56 - 58   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Characterization of a novel allergenic protein from the octocoral Scleronephthya gracillima (Kuekenthal) that corresponds to a new GFP-like family named Akane 査読

    Kato Y., Jimbo M., Sakakibara Y., Onizuka R., Takahashi T., Matsuhashi S., Mita H., Amada K., Imahara Y., Tanabe K., Toda A., Kamiya H.

    Luminescence   32 ( 6 )   1009 - 1016   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 福岡県博多川河口域で採集された Tabularia tabulataの殻形態とTabularia属(オビケイソウ科)の検索表 査読

    西田千尋,木嶋久美子,堺 眞砂美,川上満泰,天田 啓

    植物研究雑誌   91 ( 6 )   325 - 330   2016年12月

  • DNA extraction from avian feces for species identification and sex determination 査読

    K. Amada

    Ornithological Science   13   364   2014年8月

  • Evaluation of the water quality of the Hakata River using diatoms 査読

    M. Sakai, M. Kawakami, K. Amada

    Journal of Environmental Science   suppl 1   132 - 135   2013年12月

  • Evaluation of the water quality of the Hakata River using diatoms 査読

    M. Sakai, M. Kawakami, K. Amada

    埼玉工業大学先端科学研究所アニュアルレポート   2012年8月

  • オカメインコの排泄物からのDNA精製 査読

    天田 啓

    日本鳥学会誌   60 ( 1 )   99   2011年4月

  • Development of mediated BOD biosensor system of flow injection mode for shochu distillery wastewater 査読

    S. Oota, Y. Hatae, K. Amada, H. kouya, M. Kawakami

    Biosensors and Bioelectronics   26 ( 1 )   262   2010年9月

  • 高尾川(福岡県)の珪藻 査読

    堺 眞砂美、天田 啓

    Diatom   25   111 - 115   2009年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 川魚飼育水槽に現れた珪藻 査読

    天田

    DIATOM   23   117 - 118   2007年12月

  • Amperometric 2,4-dichlorophenoxyacetate biosensor system based on a microbial reactor a tyrosinase-modified electrode. 査読

    M. Kawakami, H. Koya and K. Amada

    Analytical Letters   40   921 - 932   2007年

  • アフリカツメガエル飼育水槽に現れた珪藻 査読

    天田、濱崎、川上

    DIATOM   22   78 - 79   2006年

  • Amperometric detection of phenol with cytocgrome C-modified gold electrode using dual working electrode system 査読

    M. Kawakami, N. Akamatsu, H. Kouya and K. Amada

    Analytical Letters,   38   549 - 561   2005年3月

  • Ca2+-induced folding of a family I.3 lipase with repetitive Ca2+ binding motifs at the C-terminus 査読

    Amada K, Kwon HJ, Haruki M, Morikawa M, Kanaya S.

    FEBS Letter   509   17 - 21   2001年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The earliest stages of B cell development require a chemokine stromal cell-derived factor/pre-B cell growth- stimulating factor. 査読

    Egawa T, Kawabata K, Kawamoto H, Amada K, Okamoto R, Fujii N, Kishimoto T, Katsura Y, Nagasawa T.

    Immunity   15   323 - 334   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Overproduction in Escherichia coli, purification and characterization of a family I.3 lipase from Pseudomonas sp. MIS38. 査読

    Amada K, Haruki M, Imanaka T, Morikawa M, Kanaya S.

    Biochim Biophys Acta   1478   201 - 210   2000年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  • Identification of the histidine and aspartic acid residues essential for enzymatic activity of a family I.3 lipase by site-directed mutagenesis. 査読

    Kwon HJ, Amada K, Haruki M, Morikawa M, Kanaya S.

    FEBS Letter   483   139 - 142   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Identification of the gene encoding esterase, a homolog of hormone-sensitive lipase, from an oil-degrading bacterium, strain HD-1. 査読

    Mizuguchi S, Amada K, Haruki M, Imanaka T, Morikawa M, Kanaya S.

    Journal of Biochemstry (Tokyo)   126   731 - 737   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Characterization of petroleum-degrading bacteria from oil-contaminated sites in Vietnam 査読

    Huy NQ, Jin S, Amada K, Haruki M, Huu NB, Hang DT, Ha DT, Imanaka T, Morikawa M, Kanaya S.

    Journal of Bioscience and Bioengineering   88   100 - 102   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Gene cloning and characterization of aldehyde dehydrogenase from a petroleum-degrading bacterium, Strain HD-1.

    Okibe N, Amada K, Hirano S, Haruki M, Imanaka T, Morikawa M, Kanaya S.

    Journal of Bioscience and Bioengineering   88   7 - 11   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • ATP-, K+-dependent heptamer exchange reaction produces hybrids between GroEL and chaperonin from Thermus thermophilus. 査読

    Taguchi H, Amada K, Murai N, Yamakoshi M, Yoshida M.

    Journal of Biological Chemistry   272   18155 - 18160   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Chaperonin-mediated folding of green fluorescent protein. 査読

    Makino Y, Amada K, Taguchi H, Yoshida M.

    Journal of Biological Chemistry   272   12468 - 12474   1997年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Molecular cloning, expression, and characterization of chaperonin-60 and chaperonin-10 from a thermophilic bacterium, Thermus thermophilus HB8. 査読

    Amada K, Yohda M, Odaka M, Endo I, Ishii N, Taguchi H, Yoshida M.

    Journal of Biochemstry (Tokyo)   118   347 - 354   1995年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

  • Semi-continuous production of the enzymes by a novel solid-state fermentation system using the urethane foam as carriers 査読

    Ozawa S, Amada K, Sato K, Nagamune T, Endo I

    Progress in Biotechnology   9   485 - 488   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Production of alkaline protease by semi-solid-state fermentation using urethane foam as carrier 査読

    Ozawa S, Amada K, Sato K, Nagamune T, Endo I

    APBioChEC   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

▼全件表示

MISC

  • 大腸菌による珪藻ペプチドをコードする合成DNAの大量発現系の構築(2)

    別府弓生、堺眞砂美、天田 啓

    福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報   27   55   2010年10月

  • 大腸菌による珪藻ペプチドをコードする合成DNAの大量発現系の構築(1)

    天田 啓

    福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報   27   37   2010年10月

  • ラッカーゼを固定化したポリアニリン/シリカゲル修飾グラファイト電極の電気化学的特性

    太田、神谷、天田、川上

    福岡工業大学研究論集   41   127 - 132   2009年

  • 焼酎蒸留廃液資化菌を用いたBOD センサ

    嶋津、山本、神谷、天田、川上

    福岡工業大学研究論集   40   209 - 215   2008年

  • Sphingomonas sp.由来2,4-ジクロロフェノキシ酢酸分解酵素遺伝子の解析

    下條、柳、川上、天田

    福岡工業大学環境科学研究所環境研究発表2007 要旨集   7 - 12   2007年

  • Sphingomonas sp.由来2,4-ジクロロフェノキシ酢酸分解酵素遺伝子の解析

    下條、柳、川上、天田

    福岡工業大学環境科学研究所所報   1   19 - 24   2007年

  • ラッカーゼ修飾電極を用いた電極触媒反応による塩化フェノールの分解

    太田、神谷、天田、川上

    福岡工業大学研究論集,   40   21 - 27   2007年

  • 酸化還元色素電極重合膜の電気化学特性とチロシナーゼを用いた2,4-ジクロロフェノールセンサへの応用

    川上、大原、神谷、天田

    福岡工業大学研究論集   39   177 - 184   2007年

  • 土壌細菌を用いたハロゲン化芳香族化合物の分解・除去

    天田、下條、柳、川上

    福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報   23   51 - 53   2006年

  • 学会加盟校紹介 バイオ技術教育学会

    学会加盟校紹介 バイオ技術教育学会   vol.13(2)   32 - 34   2005年10月

  • 霊芝菌体内由来リグニン分解酵素の生化学的特性

    福岡工業大学研究論集   第37巻 ( 第2号 )   171 - 175   2005年2月

  • 中級バイオ技術認定試験対策用オンラインコンテンツの構築

    福岡工業大学e-Learning 関連教育手法研究開発プロジェクト   2005年

  • 土壌細菌による環境汚染物質の分解

    福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報   第21巻   23 - 28   2004年10月

  • 中級バイオ技術認定試験対策用オンラインコンテンツの構築

    福岡工業大学 e-Learning 関連教育手法研究開発プロジェクト1-3   1 - 3   2004年6月

  • 白色腐朽菌を用いた環境ホルモンの分解

    福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報   vol.20   41 - 45   2003年10月

  • 福岡商工会議所ニュース解説

  • 調研-20-04 珪藻を用いた河川の水質調査

    天田

    平成20年度 九州地方計画協会・研究支援事業実績報告書  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 珪藻を用いた河川の水質調査

    2008年

    その他補助金  九州地方計画協会

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:500000円

  • 機能材料工学専攻

    その他補助金  ハイテクリサーチセンター

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

担当授業科目(学内)

  • 2022年度   生物学

  • 2022年度   微生物学

  • 2022年度   生物学実験

  • 2022年度   分子生物学

  • 2022年度   環境生命工学実験

  • 2022年度   遺伝子工学

  • 2022年度   分子生物学特論

  • 2021年度   生物学

  • 2021年度   微生物学

  • 2021年度   生物学実験

  • 2021年度   分子生物学

  • 2021年度   遺伝子工学

  • 2021年度   環境生命工学実験

  • 2021年度   技術英語

  • 2020年度   生物学

  • 2020年度   微生物学

  • 2020年度   生物学実験

  • 2020年度   環境生命工学実験

  • 2020年度   分子生物学

  • 2020年度   技術英語

  • 2020年度   遺伝子工学

  • 2020年度   分子生物学特論

  • 2019年度   科学実験入門

  • 2019年度   生物学

  • 2019年度   微生物学

  • 2019年度   生命環境科学ゼミナールⅠ

  • 2019年度   生命環境科学ゼミナールⅡ

  • 2019年度   分子生物学

  • 2019年度   遺伝子工学

  • 2019年度   環境生命工学実験

  • 2019年度   技術英語

  • 2019年度   卒業研究

  • 2019年度   環境生物科学演習

  • 2018年度   生物学

  • 2018年度   科学実験入門

  • 2018年度   微生物学

  • 2018年度   生命環境科学ゼミナールⅡ

  • 2018年度   生命環境科学ゼミナールⅠ

  • 2018年度   技術英語

  • 2018年度   環境生命工学実験

  • 2018年度   遺伝子工学

  • 2018年度   分子生物学

  • 2018年度   卒業研究

  • 2018年度   分子生物学特論

  • 2017年度   生物学

  • 2017年度   科学実験入門

  • 2017年度   微生物学

  • 2017年度   生命環境科学ゼミナールⅡ

  • 2017年度   分子生物学

  • 2017年度   遺伝子工学

  • 2017年度   環境生命工学実験

  • 2017年度   生命環境科学ゼミナールⅠ

  • 2017年度   卒業研究

  • 2016年度   科学実験入門

  • 2016年度   生物学

  • 2016年度   微生物学

  • 2016年度   生命環境科学ゼミナールⅠ

  • 2016年度   生命環境科学ゼミナールⅡ

  • 2016年度   環境生命工学実験

  • 2016年度   遺伝子工学

  • 2016年度   分子生物学

  • 2016年度   卒業研究

  • 2016年度   分子生物学特論

  • 2016年度   特別研究

▼全件表示