2024/02/29 更新

写真a

クワハラ ジュンコ
桑原 順子
KUWAHARA Junko
所属
工学部 生命環境化学科 教授
大学院 工学研究科 修士課程 生命環境化学専攻 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(工学)

研究キーワード

  • 抗糖化

  • 界面活性剤

  • 乳化

  • コラーゲン

  • ペプチド

  • アミノ酸

  • 抗菌

  • 抗酸化

研究分野

  • その他 / その他  / 環境材料

  • その他 / その他  / 環境技術

学歴

  • 九州工業大学

  • 九州工業大学

所属学協会

  • 高分子学会

  • 日本油化学会

  • 日本臨床栄養協会

  • 米国化学会

  • 資源・素材学会

  • 日本化学会

▼全件表示

論文

  • Chain Length Effect of the Counterion on the Partial Molal Volume of Alkanesulfonates 査読

    H. Akisada, M. Ishihara, M. Nishi, M. Higake, S. Ishimaru and J. Nishida (Kuwahara)

    Colloid Polym. Sci   281   993 - 997   2003年

  • Micelle and Vesicle Formations of Dodecyltrimethylammonium Octanesulfonate and Ionic Surfactant Mixtures

    H. Akisada and J. Kuwahara

    Shandong-Kyushu Joint Symposium on Colloid and Interface Science (Jinan, China)   2002年

  • Is it correct to apply Clint’s equation to the system of ionic surfactants?

    H. Akisada and J. Kuwahara

    Kyushu Colloid Colloquium International 2004 (Fukuoka, Japan)   2004年

  • Effects of Hydrophobic and Electrostatic Interactions on Change in Decapeptide Conformation in Micelle and Liposome Solution 査読

    J. Kuwahara, H. Akisada, T. Kato and N. Nishino

    J. Oleo Sci   53   619 - 626   2004年

  • Self-assembling cyclic hexapeptides for peptide nanotube formation

    M. Yoshizaki , N. Nishio , J. Kuwahara, N. Nishino and T. Kato

    4th International Peptide Symposium in conjunction with 7th Australian Peptide Conference and 2nd Asia-Pacific International Peptide Symposium (Australia)   2007年

  • A Circular Dichroism Study of the Interaction between n-decanoyl-N-methylglucamide and Surface A 査読

    H. Akisada, J. Kuwahara, M. Kunisaki, K. Nishikawa, S. Akagi, M. Wada, A. Kuwata and S. Iwamoto

    Colloid Polym. Sci   283   169 - 173   2004年

  • Self-assembling Cyclic Peptides for Peptide Nanotube Formation

    T. Kato, M. Yoshizaki, N. Nishio, J. Kuwahara and N. Nishino

    30th European Peptide Symposium   2009年

  • Effect of Hydrophobic Amino Acids on the Conformational Change of Decapeptides in Micellar Environments 査読

    J. Kuwahara, H. Akisada, T. Kato and N. Nishino

    Colloid Polym. Sci   283   747 - 752   2005年

  • Evaluation of Mackerel Mucus Components as Cosmetic Ingredients

    Mao Tagami, Tsugumi Fujioka, Junko Kuwahara

    IFSCC2020   2020年

  • Amyloid Fibril Formation of a Simple Decapeptide in a Micellar Environment 査読

    J. Kuwahara, H. Akisada, N. Wakayama, T. Kato and N. Nishino

    J. Oleo Sci   54   225 - 231   2005年

  • Antioxidant Properties of Extracts from White Ear Mushrooms

    Junko Kuwahara, Kazuna Tou, Minami Makino, Yume Kawaguchi, Momoho Arita, Mao Tagami

    IFSCC2020   2020年

  • Critical Micelle Concentrations and Interaction Parameters of Aqueous Binary Surfactant : Ionic Surf 査読

    H. Akisada, J. Kuwahara, K. Noyori, R. Kuba, T. Shimooka and A. Yamada

    J. Colloid and Interface Sci   288   238 - 246   2005年

  • Synthesis and Characterization of Peptide-Surfactants Using Elastin Repeating Unit 査読

    Y. Tanaka, J. Kuwahara, K. Kaibara, H. Adachi, N. Nishino and H. Akisada

    PEPTIDE SCIENCE 2006   108   2007年

  • Effects of Shear Stress on the Self-Assembly Process of Elastomeric Polypeptides 査読

    J. Kuwahara, Y. Tanaka , and K. Kaibara

    PEPTIDE SCIENCE 2006   109   2007年

  • Unusual behavior of CMC for binary mixtures of alkyltrimethylammonium bromides: dependence on 査読

    H. Akisada, J. Kuwahara, A. Koga, H. Motoyama and H. Kaneda

    J. Colloid and Interface Sci   315   678 - 684   2007年

  • Lipidation of the Collagen Model Peptide to Make Peptide-surfactant 査読

    Y.Tanaka, Y. Sugiyama, M. Naito, J. Kuwahara, N. Nishino, K. Kaibara and H. Akisada

    Peptide Science 2008   459 - 462   2009年

  • Two Types of Cation Binding Sites on Elastomeric Polypeptides : Effects on Self-Assembly Process an 査読

    A. Okajima, Y. Tanaka, J. Kuwahara, M. Naito, I. Maeda, K. Okamoto, and K. Kaibara

    Peptide Science 2008   505 - 508   2009年

  • Self-assembling Cyclic Hexapeptides for Peptide Nanotube Formation 査読

    M. Yoshizaki, N. Nishio, J. Kuwahara, N. Nishino and T. Kato

    Peptide Science 2008   509 - 510   2009年

  • Chainlength Effect of Collagenous-Surfactant 査読

    Y. Tanaka, Y. Hayashiba, M. Naito, Y. Koike, N. Nishino, K. Kaibara, J. Kuwahara and H. Akisada

    Peptide Science 2009   417 - 418   2010年

  • Synthesis and Characterization of Antimicrobial Peptide Surfactants with Dendritic Lysine Groups 査読

    Junko Kuwahara, Yuji Tanaka, Hideo Akisada, Tamaki Kato, Norikazu Nishino

    PEPTIDE SCIENCE 2010   283 - 284   2011年

  • Extraction of Collagen from Fishery Waste and Effects of Cross-Linking Structures 査読

    Fumio Nakazawa, Junko Kuwahara, Hajime Mita

    PEPTIDE SCIENCE 2011   343 - 344   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Simultaneous Detection on Antimicrobial Activities of Dendritic-L-Lys-Polystyrene Beads and Extrace 査読

    Junko Kuwahara, Mami Uchihira

    PEPTIDE SCIENCE 2011   387 - 388   2012年

  • Conformational Analysis of Fish Collagen in Denaturation Process 査読

    Fumio Nakazawa, Riki Miura, Junko Kuwahara, Hajime Mita

    PEPTIDE SCIENCE 2012   371 - 374   2013年

  • Self-assembly of Dialkyl-type Surfactants Bound to Amino Acids and Peptides in Aqueous Media 査読

    Satoshi Higashi, Junko Kuwahara, Hajime Mita, Keiko Watanabe, Tamaki Kato

    PEPTIDE SCIENCE 2012   369 - 370   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • The Effect of Methylene Chain Length in Head Group of Amino Acid-Based Surfactants 査読

    Satoshi Higashi, Masakazu Sueyoshi, Junko Kuwahara, Hajime Mita,Keiko Watanabe and Tamaki Kat

    PEPTIDE SCIENCE 2013   297 - 300   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Interaction of Acidic Liposome with N-Lauroyl Membrane Affinity Peptide 査読

    Junko Kuwahara, Hajime Mita, Tetsuya Marume

    PEPTIDE SCIENCE 2014   285 - 286   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Screening Evaluation of the Interaction of Linear-Chain or Branched-Chain Peptides with Multilamellar Vesicle, Using Confocal Laser Microscopy 査読

    Junko Kuwahara, Hajime Mita, Tetsuya Marume

    J. Oleo Sci.   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 加熱または人工太陽光照射による福岡県産ツルムラサキ由来色素の分解に界面活性剤が与える影響 査読

    桑原 順子

    Journal of MMIJ   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Evaluation of Antioxidant Activity and Amino Acids in the Mucus of Mackerel for Cosmetic Applications 査読

    Mao Tagami, Junko Kuwahara

    Journal of Oleo Science   69 ( 9 )   1133   2020年9月

  • Extraction of Type I Collagen from Tilapia Scales Using Acetic Acid and Ultrafine Bubbles 査読

    Junko Kuwahara

    processes   9 ( 2 )   288   2021年2月

▼全件表示

MISC

  • 機能性ペプチド材料の創製と物性

    H20年度九州地区高分子若手研究会・冬の講演会   2008年

講演・口頭発表等

  • βαβα-型人工ペルオキシダーゼ:界面活性剤添加効果

    大石直人、桑原順子、加藤珠樹、西野憲和、新井徹

    第57回高分子学会年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    開催地:横浜  

  • エラスチン特有の繰り返し配列を有する界面活性剤の合成と物性

    ?原 順子, 田中 雄二, 秋貞 英雄, 甲斐原 梢

    第61回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

  • puffball 型界面活性剤の合成と抗菌作用

    久保 敬吾, 今村 勇貴, ?原 順子

    平成20年度物理化学のインターカレッジ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

  • イオン性活性剤混合物のCMC挙動における疎水鎖の偶数、奇数の効果

    H貞 英雄,尾上 敦史,?原 順子

    日本油化学会第47回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

  • ポリカチオン型除菌材料の合成と物性

    ?原 順子, 秋貞 英雄,田中 雄二,前田 憲成

    日本油化学会第47回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

  • イオン性活性剤混合系CMC挙動での活性剤イオンおよび対イオンの鎖長効果比較

    H貞 英雄,鶴崎 大輔,山本 篤史,?原 順子

    第61回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

  • ミセル中の混合活性剤相互作用パラメーターに関するRubinghの式への疑問

    H貞 英雄,?原 順子

    第61回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

  • 2成分活性剤混合物CMCへの第3成分の効果

    H貞英雄、桑原順子、加瀬部元喜

    第60回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    開催地:長野  

  • alkyltrimethylammonium bromide and sulfate 2成分混合系のCMC とミセル組成

    H貞英雄、桑原順子、中島俊男、作本尋樹、仲田達央、小金丸潤、竹原佳志、橋口亜由美、森竹奈々

    第46回日本油化学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    開催地:京都  

  • 環状ペプチドの集積によるペプチドナノチューブの構築,

    吉崎舞、西尾奈津子、桑原順子、西野憲和、加藤珠樹

    日本化学会第87回春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    開催地:大阪  

  • Alkyltrimethylammonium bromide混合物の低組成での特異的CMC挙動

    H貞英雄、桑原順子、古賀絢子、本山秀樹、兼田裕光

    第59回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    開催地:北海道  

  • ペプチドのβ構造形成による線維状ナノ構造体の構築

    西尾奈津子、桑原順子、西野憲和、加藤珠樹

    日本化学会第86回春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    開催地:船橋  

  • Catanionicとcationic活性剤混合物のMicelle-Vesicle転移: 混合組成とfreeイオン濃度の関係

    H貞英雄、桑原順子、持田友美、藤本隆継、山口拓郎、山川徹

    第58回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    開催地:宇都宮  

  • alkyltrimethylammonium alkanesulfonatesのCMCの対イオン鎖長効果

    H貞英雄、桑原順子、蔵元大輔、若杉亮輔、舛岡亮、森野孝弘、渡部聡

    第44回日本油化学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    開催地:横浜  

  • 疎水性アミノ酸含有デカペプチドの会合挙動

    桑原順子、秋貞英雄、加藤珠樹、西野憲和

    第43回日本油化学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    開催地:大阪  

  • イオン性活性剤混合系のCMCと相互作用パラメーター:親水基の違い

    H貞英雄、桑原順子、早川隆史、小島良一、石田雅規、喜納知邦、幸孝一、山田昌子

    第43回日本油化学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    開催地:大阪  

  • 界面活性剤溶液系におけるペプチドナノ線維形成

    桑原順子、西尾奈津子、加藤珠樹、西野憲和、秋貞英雄

    第44回日本油化学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    開催地:横浜  

  • ミセル存在下でのデカペプチド構造転移における疎水性アミノ酸の効果

    桑原順子、秋貞英雄、加藤珠樹、西野憲和

    第57回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    開催地:R口  

  • 同族列活性剤混合系のCMCの鎖長効果と相互作用パラメーター

    H貞英雄、桑原順子、中村俊之、三浦孝重、野依弘司、松下統太郎、下津一仁

    第43回日本油化学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    開催地:大阪  

  • n-decanoyl-N-methylgulucamideと添加物の相互作用に関する円偏光二色性による研究

    H貞英雄、桑原順子、西川恵子、和田光代、桑田文乃、岩本早希子

    第42回日本油化学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月

    開催地:名古屋  

  • 疎水性アミノ酸含有ペプチドのミセルおよびリポソーム溶液における挙動

    桑原順子、原田依子、加藤珠樹、西野憲和、秋貞英雄

    第56回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月

    開催地:徳島  

  • 定対イオン濃度下でのイオン性活性剤2成分混合系のCMCとミセル組成

    H貞英雄、桑原順子、久場良文、下岡隆史

    第56回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月

    開催地:徳島  

  • Catanionic-Cationic surfactants混合系のVesicle-Micelle 転移

    西田(桑原)順子、岩本早希子、秋貞英雄

    2002年日本化学会西日本大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年11月

    開催地:北九州  

  • MEGA-10と界面活性剤の相互作用に対する対イオン鎖長効果

    西田(桑原)順子・岩本早希子・秋貞英雄

    第55回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年9月

    開催地:仙台  

  • 鎖長の異なった活性剤混合系のCMCとミセル組成

    H貞英雄・西田(桑原)順子・永田一成・野依弘司・前田雅行・松下統太郎

    第55回コロイドおよび界面化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年9月

    開催地:仙台  

▼全件表示

受賞

  • 女性科学者奨励賞

    2020年4月   日本油化学会  

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • フィッシュコラーゲン新規抽出法の開発

    2015年 - 2016年

    その他補助金  公財)福岡県産業・科学技術振興財団 平成27年度IST研究開発FS事業

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:1000000円

  • 可能な限り薬剤を使用しないコラーゲン抽出手法のベストミックスを探る

    2015年 - 2016年

    科研費  挑戦的萌芽

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1560000円

  • 可能な限り薬剤を使用しないコラーゲン抽出手法のベストミックスを探る

    2015年 - 2016年

    科研費  挑戦的萌芽

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:650000円

  • 未利用生物資源から吸水性・抗菌性・生分解性に優れた紙おむつ素材をつくる

    2011年 - 2013年

    科研費  基盤C

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2500000円

  • 環境・生体適応型抗菌活性ビーズの開発

    2006年 - 2007年

    科研費  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1900000円

担当授業科目(学内)

  • 2022年度   化学実験

  • 2022年度   科学実験入門

  • 2022年度   機器分析化学実験

  • 2022年度   生命環境化学ゼミナールⅠ

  • 2022年度   生命環境化学ゼミナールⅡ

  • 2022年度   生物有機化学

  • 2022年度   食品化学

  • 2022年度   コロイド化学

  • 2022年度   卒業研究

  • 2022年度   英語論文作成特別演習

  • 2022年度   環境化学特論

  • 2022年度   国際学会等発表特別演習

  • 2021年度   科学実験入門

  • 2021年度   化学実験

  • 2021年度   機器分析化学実験

  • 2021年度   生命環境化学ゼミナールⅡ

  • 2021年度   コロイド化学

  • 2021年度   食品化学

  • 2021年度   生物有機化学

  • 2021年度   生命環境化学ゼミナールⅠ

  • 2021年度   卒業研究

  • 2021年度   応用生物学特論

  • 2020年度   科学実験入門

  • 2020年度   化学実験

  • 2020年度   機器分析化学実験

  • 2020年度   コロイド化学

  • 2020年度   食品化学

  • 2020年度   生物有機化学

  • 2020年度   生命環境化学ゼミナールⅠ

  • 2020年度   生命環境化学ゼミナールⅡ

  • 2020年度   卒業研究

  • 2020年度   環境化学特論

  • 2020年度   生命環境化学特別研究

  • 2019年度   化学実験

  • 2019年度   科学実験入門

  • 2019年度   機器分析化学実験

  • 2019年度   食品化学

  • 2019年度   生命環境科学ゼミナールⅡ

  • 2019年度   生物有機化学

  • 2019年度   コロイド化学

  • 2019年度   生命環境科学ゼミナールⅠ

  • 2019年度   卒業研究

  • 2019年度   英語論文作成特別演習

  • 2019年度   応用生物学特論

  • 2019年度   国際学会等発表特別演習

  • 2019年度   生命環境化学特別研究

  • 2018年度   化学実験

  • 2018年度   科学実験入門

  • 2018年度   機器分析化学実験

  • 2018年度   生命環境科学ゼミナールⅠ

  • 2018年度   生命環境科学ゼミナールⅡ

  • 2018年度   食品化学

  • 2018年度   コロイド化学

  • 2018年度   生物有機化学

  • 2018年度   卒業研究

  • 2018年度   環境化学特論

  • 2017年度   科学実験入門

  • 2017年度   化学実験

  • 2017年度   機器分析化学実験

  • 2017年度   コロイド化学

  • 2017年度   技術英語

  • 2017年度   食品化学

  • 2017年度   生物有機化学

  • 2017年度   生命環境科学ゼミナールⅠ

  • 2017年度   生命環境科学ゼミナールⅡ

  • 2017年度   卒業研究

  • 2017年度   応用生物学特論

  • 2017年度   生命環境科学特別研究

  • 2016年度   科学実験入門

  • 2016年度   化学実験

  • 2016年度   機器分析化学実験

  • 2016年度   食品化学

  • 2016年度   生物有機化学

  • 2016年度   生命環境科学ゼミナールⅠ

  • 2016年度   生命環境科学ゼミナールⅡ

  • 2016年度   コロイド化学

  • 2016年度   卒業研究

  • 2016年度   環境化学特論

▼全件表示

社会貢献活動

  • 福岡県環境審議会委員(2008.12-)