Updated on 2024/05/06

写真a

 
TANAKA Kumiko
 
Organization
Faculty of Social and Environmental Studies Department of Socio-Environmental Studies Associate Professor
Graduate School Graduate School of Socio-Environmental Studies Master's program Socio-Environmental Studies Associate Professor
Title
Associate Professor
External link

Degree

  • 博士(文学)

Research Interests

  • 信心

  • 家族形成

  • 文化遺産

  • 地域コミュニティ

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Cultural anthropology and folklore

  • Humanities & Social Sciences / Sociology

Education

  • 筑波大学大学院人文社会科学研究科歴史・人類学専攻博士課程修了

Professional Memberships

  • 日本民俗学会

  • 日本宗教学会

  • 比較家族史学会

  • 日本村落研究学会

  • 相模民俗学会

  • 西郊民俗談話会

  • 関西社会学会

▼display all

Papers

  • 北部九州の盆綱ー福岡県を中心としてー

    田中 久美子

    北部九州の盆綱ー記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財ー(福岡県文化財調査報告書第286集)   12 - 25   2024.3

  • 新四国霊場における本尊の所有の二重性と札所

    田中 久美子

    社会環境学   11 ( 1 )   15 - 28   2022.3

  • 新四国八十八ヶ所巡礼の興隆を支えた鉄道と霊場外からの巡礼者たちー昭和20年代から40年代の唐津弘山坊大巡りを事例としてー

    田中 久美子

    頸城野郷土資料室学術研究部研究紀要   6 ( 8 )   1 - 21   2021.3

  • 宗教講の存続と女性のつきあい

    田中久美子

    民俗学論叢   ( 31 )   41 - 57   2016.7

  • 落人伝承の中の観音信仰―瑞巌寺を事例として―

    田中 久美子

    社会環境学   4 ( 1 )   49 - 61   2015.3

  • 公共事業における祭祀対象の移動

    田中 久美子

    社会環境学   3 ( 1 )   83 - 101   2014.3

  • 地域社会における仏教の受容とくらしの景観―日蓮宗不受不施派寺院を事例として―

    田中久美子

    民俗学論叢   ( 27 )   53 - 66   2012.5

  • 寺院における男女の役割と女性の信仰心の醸成―日蓮宗不受不施派を事例に―

    田中 久美子

    福岡工業大学環境科学研究所所報   3   3 - 9   2009.10

  • 茨城県行方市の道切りにおける人々の行為と意味づけ―祇園祭を通した霞ヶ浦との関わり方―

    田中 久美子

    西郊民俗   ( 200・201合併号(道祖神特集) )   23 - 30   2007.9

  • お大師講における変化とその対応―佐賀県唐津市北波多A集落の講存続のいとなみ―

    田中 久美子

    民俗学論叢   ( 22 )   17 - 31   2007.5

  • 神と対話する人々―佐賀県東松浦郡北波多村の岸岳末孫を事例として―

    田中 久美子

    日本民俗学   ( 243 )   63 - 93   2005.8

  • 巡礼を構成する仲間―篠栗新四国霊場巡拝を事例に―

    田中 久美子

    民俗学論叢   ( 20 )   53 - 67   2005.4

  • 石岡市高浜地区

    田中 久美子

    霞ヶ浦流域における水と人の関わりの調査業務報告書   125 - 126   2003.3

  • 徳須恵の九二一料理と川の生活

    田中久美子

    西郊民俗   ( 181(酒特輯) )   32 - 39   2002.12

▼display all

Books

  • 社会環境学へのアプローチとその展望-福岡工業大学社会環境学部20周年記念論集-

    田中久美子(恋をせずに結婚する深い悲しみ―配偶者選択における恋愛技術の喪失と親子―)

    風間書房  2021.12  ( ISBN:9784759924220

  • 新修 福岡市史 民俗編二 ひとと人々

    田中 久美子(男女の縁をとりもつ人々)

    福岡市  2015.3  ( ISBN:9784907395100

     More details

    Responsible for pages:803-819  

  • 日本怪異妖怪大事典

    田中 久美子(「落ち武者」、「岸岳末孫」、「小一郎様」)

    東京堂出版   2013.7  ( ISBN:9784490108378

     More details

    Responsible for pages:98、179-180、227  

  • 現代文化のフィールドワーク 入門―日常と出会う,生活を見つめる―

    田中 久美子(信心―落人の墓を守るのはなぜか?)

    ミネルヴァ書房  2012.1  ( ISBN:9784623061327

     More details

    Responsible for pages:201-222  

MISC

  • 久富の盆綱曳き

    田中久美子・小林勇作

    福岡県の祭り・行事―福岡県「祭り・行事」調査事業―(福岡県文化財調査報告書第285集)、北部九州の盆綱ー記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財ー(福岡県文化財調査報告書第286集)   178-182、104-108   2024.3

  • 上梶原の盆綱引き

    田中久美子・梅﨑慎一・藤川貴久・鵤智子

    北部九州の盆綱ー記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財ー(福岡県文化財調査報告書第286集)   71-74   2024.3

  • 伝法寺の盆綱引き

    岸本圭・田中久美子

    北部九州の盆綱ー記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財ー(福岡県文化財調査報告書第286集)   112-113   2024.3

  • 小倉の盆綱引き、下臼井西の盆綱

    田中久美子・岸本圭

    北部九州の盆綱ー記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財ー(福岡県文化財調査報告書第286集)   49-51、109-111   2024.3

  • 「盆綱」夏祭り、宇田川原の盆綱引き、西浦のかずら引き、后曲のヤジまわし、和田の盆綱引き、起田の盆綱、木元ぼんでん縄、十五夜さん大綱引き

    田中 久美子

    北部九州の盆綱ー記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財ー(福岡県文化財調査報告書第286集)   26-27、38-39、40-42、52-54、79-80、98-100、101-103、114-118   2024.3

  • 書評:川島秀一著 『海と生きる作法―漁師から学ぶ災害観』

    田中 久美子

    村落社会研究ジャーナル   25 ( 2 )   54 - 55   2019.4

     More details

    Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 大会印象記

    田中 久美子

    日本村落研究学会 研究通信   ( 254 )   1 - 2   2019.2

▼display all

Presentations

  • 昭和40年代以降における自治体による結婚支援事業と結婚相談員

    田中 久美子

    日本民俗学会第75回年会 

     More details

    Event date: 2023.10

    Venue:成城大学  

  • 恋をせずに結婚する深い悲しみー配偶者選択における恋愛技術の喪失と親子ー

    田中 久美子

    環境科学研究所第16回(2021年度)研究発表会 

     More details

    Event date: 2022.2

    Venue:福岡工業大学  

  • 見合い相手を紹介する技量とジェンダー―仲人の役割の検討を通して―

    田中 久美子

    第71回 関西社会学会大会 

     More details

    Event date: 2020.10

    Venue:龍谷大学オンライン  

  • The deep sorrow of not being able to marry the one you love -Focusing on the “Yanagita Kunio and Japanese Folklore” and its uniqueness International conference

    Kumiko TANAKA

    Unique or Universal? Japan and its Contribution to World Civilization, An International Conference to Commemorate 100 Years of Japanese Studies at the University of Warsaw 

     More details

    Event date: 2019.10

    Venue:University of Warsaw  

  • 地域社会における文化の継承と家族 International conference

    Kumiko TANAKA

    The 9th International Symposium on Japanese Studies 

     More details

    Event date: 2019.3

  • 見合いにおける親の行動と影響

    田中 久美子

    平成30年度産学官交流会・研究成果発表会 

     More details

    Event date: 2018.11

    Venue:福岡工業大学  

  • 地域社会における信仰の担い手とジェンダー

    田中 久美子

    日本民俗学会第70回年会 

     More details

    Event date: 2018.10

    Venue:駒澤大学駒沢キャンパス  

  • 配偶者選択における親と子

    田中久美子

    環境科学研究所環境研究発表2018 

     More details

    Event date: 2018.2

    Venue:福岡工業大学  

  • 九州北部における盆綱の分布と地域的展開

    田中 久美子

    日本民俗学会第69回年会 

     More details

    Event date: 2017.10

    Venue:佛教大学紫野キャンパス  

  • 結婚を希望する独身者と仲人はどのようにしてつながるのか

    田中 久美子

    日本民俗学会第68回年会 

     More details

    Event date: 2016.10

    Venue:千葉商科大学  

  • 女性の講の解散にみる地域のつきあいと家族

    田中 久美子

    日本民俗学会第67回年会 

     More details

    Event date: 2015.10

    Venue:関西学院大学  

  • 配偶者選択における仲人の経験

    田中 久美子

    日本民俗学会第66回年会 

     More details

    Event date: 2014.10

    Venue:岩手県立大学  

  • 民俗学において信仰の語りの場に立つこと

    田中 久美子

    日本宗教学会第73回学術大会 

     More details

    Event date: 2014.9

    Venue:同志社大学  

  • The Struggle between Nichiren Buddhist Ideology and the Reality of Everyday Life International conference

    Kumiko Tanaka

    XXth World Congress of the International Association for the History of Religions (IAHR) 

     More details

    Event date: 2010.8

    Venue:University of Toronto, Canada  

  • How do the Deceased Exist in the Local Japanese Community?

    Kumiko Tanaka

    The 5th Convention of the International Association for Japan Studies(IAJS) 

     More details

    Event date: 2009.11

    Venue:Fukuoka Institute of Technology, Japan  

  • 日蓮宗寺院での信徒の役割と年齢の自覚化

    田中 久美子

    日本民俗学会第61回年会 

     More details

    Event date: 2009.10

    Venue:國學院大學  

  • 信徒が教えを担う条件―日蓮宗不受不施派と入道―

    田中 久美子

    日本宗教学会第68回学術大会 

     More details

    Event date: 2009.9

    Venue:京都大学  

  • 寺院における女性の労働と信仰心の醸成―日蓮宗不受不施派寺院を事例として ―

    田中久美子

    福岡工業大学環境科学研究所環境研究発表2009 

     More details

    Event date: 2009.3

    Venue:福岡工業大学環境科学研究所  

  • 新四国巡礼における札所の位置―佐賀県唐津市の大巡りの札所の意識と寺院との関係―

    田中 久美子

    日本民俗学会第59回年会 

     More details

    Event date: 2007.10

    Venue:大谷大学  

  • 語られる信心―他者の信仰への評価とその葛藤―

    田中 久美子

    日本民俗学会第58回年会 

     More details

    Event date: 2006.10

    Venue:山形大学  

  • 講の変化にみる講持続の論理―佐賀県唐津市北波多のお大師講を事例に―

    田中 久美子

    日本民俗学会第57回年会 

     More details

    Event date: 2005.10

    Venue:東京大学  

  • 巡礼を構成するつきあい関係―篠栗新四国霊場巡拝を事例として―

    田中 久美子

    日本民俗学会第56回年会 

     More details

    Event date: 2004.10

    Venue:園田学園女子大学  

  • 個人に存在するカミの様相―佐賀県東松浦郡北波多村の岸岳末孫の伝承をめぐって―

    田中 久美子

    第803回日本民俗学会談話会、2002年度民俗学関係修士論文発表会 

     More details

    Event date: 2003.5

    Venue:武蔵大学  

  • カミとヒトの関係の取り結ばれ方―佐賀県北波多村の岸岳末孫の伝承から―

    田中 久美子

    日本民俗学会第54回年会 

     More details

    Event date: 2002.10

    Venue:つくば国際会議場  

▼display all

Research Projects

  • 未婚者の親による結婚活動と親子関係に関する研究

    2017 - 2022

    科研費  若手研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 結婚活動支援における地域の仲人の役割

    2014 - 2016

    科研費  若手研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

Teaching Experience (On-campus)

  • 2022   Basic Seminar

  • 2022   Seminar I

  • 2022   Environmental Folklore

  • 2022   Introduction to Folklore

  • 2022   Seminar II

  • 2022   Theory of Cultural Environment

  • 2022   Fieldwork

  • 2022   Environmental Anthropology

  • 2022   Seminar III

  • 2021   Basic Seminars

  • 2021   Introduction to Folklore

  • 2021   Seminar I

  • 2021   Environmental Folklore

  • 2021   Theory of Cultural Environment

  • 2021   Environmental Anthropology

  • 2021   Fieldwork

  • 2021   Seminar II

  • 2021   Seminar III

  • 2020   Basic Seminars

  • 2020   Seminar I

  • 2020   Environmental Folklore

  • 2020   Introduction to Folklore

  • 2020   Seminar II

  • 2020   Theory of Cultural Environment

  • 2020   Fieldwork

  • 2020   Environmental Anthropology

  • 2020   Seminar III

  • 2019   Basic Seminars

  • 2019   Introduction to Folklore

  • 2019   Environmental Folklore

  • 2019   Seminar I

  • 2019   Environmental Anthropology

  • 2019   Theory of Cultural Environment

  • 2019   Seminar II

  • 2019   Seminar III

  • 2018   Basic Seminars

  • 2018   Introduction to Folklore

  • 2018   Seminar I

  • 2018   Environmental Folklore

  • 2018   Seminar II

  • 2018   Environmental Anthropology

  • 2018   Theory of Cultural Environment

  • 2018   Seminar III

  • 2017   Introductory Seminar for First-Year

  • 2017   Introduction to Socio-Environmental

  • 2017   Environmental Folklore

  • 2017   Introduction to Folklore

  • 2017   Seminar I

  • 2017   Seminar II

  • 2017   Environmental Anthropology

  • 2017   Theory of Cultural Environment

  • 2017   Seminar III

  • 2016   Introductory Seminar for First-Year

  • 2016   Introduction to Socio-Environmental

  • 2016   Environmental Folklore

  • 2016   Introduction to Folklore

  • 2016   Seminar I

  • 2016   Seminar II

  • 2016   Environmental Anthropology

  • 2016   Theory of Cultural Environment

  • 2016   Seminar III

▼display all

Social Activities

  • 宗像市文化財保護審議会委員

    2019.8

  • 福岡県「祭り・行事」調査委員会委員

    2018.6 - 2024.3