大学院 工学研究科 修士課程 知能機械工学専攻 助教

2024/11/20 更新
博士(工学)
振動工学
免震
制震
振動解析
分子動力学
振動解析
振動工学
第一原理計算
耐震工学
分子動力学法
制振
免震
耐震工学
情報通信 / 機械力学、メカトロニクス
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料
その他 / その他 / 制御
その他 / その他 / 機械力学
情報通信 / ロボティクス、知能機械システム
埼玉大学 大学院 理工学研究科 博士後期課程 理工学専攻
2008年4月 - 2010年03月
埼玉大学 大学院 理工学研究科 博士前期課程 機械工学専攻
2005年4月 - 2007年03月
埼玉大学 工学部 機械工学科
2001年4月 - 2005年03月
福岡工業大学 工学部 知能機械工学科 助教
2017年4月 - 現在
国名:日本国
埼玉大学大学院理工学研究科人間支援・生産科学部門 助教
2010年4月 - 2017年3月
東京電力株式会社
2007年4月 - 2008年3月
日本機械学会
2006年11月 - 現在
日本材料学会
2023年4月 - 現在
日本金属学会
2023年7月 - 現在
日本物理学会
2024年4月 - 現在
Zr-Ni-Al金属ガラスの疲労せん断帯厚化の支配要因および形成条件 査読
鞆田顕章,中村雄飛,朱世杰
日本金属学会誌 88 ( 11 ) 2024年11月
Satoshi Hara , Akinori Tomoda, Hitoshi Kino
Advanced Robotics 36 ( 10 ) 474 - 487 2022年4月
Vibration Analysis of a Beam with Both Ends Fixed Using Molecular Dynamics Method 査読
Akinori TOMODA, Masahiro YAMANAKA, Taiyo TAKASHIMA
Vibration Engineering for a Sustainable Future: Active and Passive Noise and Vibration Control, Vol. 1 (The proceedings of the Asia-Pacific Vibration Conference (APVC) 2019, Sydney) 225 - 230 2020年12月
軸方向の伸びを考慮した紐の運動挙動に関する研究 査読
宮本祥太,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集 82 ( 839 ) 16 - 00063 2016年7月
摩擦を考慮したロッキング振動 査読
安田裕矢,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集 82 ( 838 ) 16 - 00061 2016年6月
フライラインの力学(フライの影響) 査読
大友康平,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集 80 ( 827 ) 15 - 00623 2015年7月
スラスト軸受を用いた免震装置に関する研究 査読
池澤祐基,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集 81 ( 827 ) 15 - 00041 2015年7月
2自由度摩擦系における応答低減マップ 査読
鞆田顕章,深田亮介,渡邉鉄也
日本機械学会論文集 80 ( 815 ) DR0205 2014年7月
初期ねじれを有する長柱および梁の振動特性に関する研究 査読
宮本博司,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集 80 ( 814 ) DR0169 2014年6月
フライラインの力学 -ロールキャストの検討- 査読
渡邉鉄也,鞆田顕章
精密工学会誌 79 ( 1 ) 104 - 111 2013年7月
弾塑性による地震応答低減効果に関する研究 査読
渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集C編 79 ( 803 ) 2460 - 2469 2013年7月
ひし形リンク構造を用いた免震設計に関する研究 査読
佐藤和希,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集C編 79 ( 801 ) 1673 - 1680 2013年5月
柔軟紐状振子の運動 査読
渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集C編 79 ( 799 ) 540 - 549 2013年3月
耐震設計用摩擦系応答スペクトルの実験的検証 査読
鞆田顕章,筒井邦裕,渡邉鉄也
日本機械学会論文集C編 78 ( 793 ) 3143 - 3151 2012年9月
地震時における構造物のロッキング振動(2自由度系転倒マップの提案) 査読
小林浩一,渡邉鉄也,田中基八郎,鞆田顕章
日本機械学会論文集C編 77 ( 778 ) 2249 - 2258 2011年6月
摩擦系応答スペクトルにおける鉛直振動の影響 査読
渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会論文集C編 76 ( 771 ) 2883 - 2890 2010年11月
弾塑性系応答スペクトルに関する研究 査読
渡邉鉄也,中山仁志,鞆田顕章,田中基八郎
日本機械学会論文集C編 75 ( 759 ) 2885 - 2892 2009年11月
摩擦系応答スペクトルを用いた2自由度摩擦系の地震応答推定 査読
鞆田顕章,渡邉鉄也,田中基八郎
日本機械学会論文集C編 75 ( 757 ) 2497 - 2506 2009年9月
エネルギに基づく摩擦系の応答低減マップ 査読
渡邉鉄也,鞆田顕章,須田峻一,田中基八郎
日本機械学会論文集C編 75 ( 756 ) 2231 - 2238 2009年8月
フライラインの力学(シンキングライン) 査読
渡邉鉄也,小出祐基,鞆田顕章,田中基八郎
日本機械学会論文集C編 75 ( 752 ) 830 - 836 2009年4月
Seismic Response of a Two-Degree-of-Freedom System with Friction Based on the Mass Ratio 査読
Akinori TOMODA,Tetsuya WATANABE,Kihachiro TANAKA
Journal of System Design and Dynamics 3 ( 2 ) 227 - 236 2009年4月
Estimation of the Damping Ratio of the Coupled System Based on the Damping Ratios of Two 1-Dof Systems 査読
Tetsuya WATANABE,Akinori TOMODA,Kihachiro TANAKA
Journal of System Design and Dynamics 2 ( 4 ) 1006 - 1014 2008年9月
長周期摩擦系応答スペクトルに関する研究 査読
鞆田顕章,渡邉鉄也,田中基八郎
日本機械学会論文集C編 73 ( 730 ) 1699 - 1704 2007年6月
長周期摩擦系における応答低減マップ 査読
渡邉鉄也,鞆田顕章,田中基八郎
日本機械学会論文集C編 72 ( 722 ) 3221 - 3226 2006年10月
血管絞扼術支援デバイスの最適設計のための数値解析モデルの構築
鞆田顕章
福岡工業大学総合研究機構研究所所報 2 45 - 48 2020年4月
Mn基合金の内部摩擦を考慮した振動シミュレータの検討
鞆田顕章
福岡工業大学総合研究機構研究所所報 1 13 - 17 2018年
分子動力学法を用いた単調負荷試験シミュレーションによる[100]方向の銅単結晶の力学特性に及ぼすアスペクト比の影響
山口順也,鞆田顕章,朱世杰
日本機械学会2024年度年次大会 2024年9月 日本機械学会
パラレルワイヤ駆動システムを用いた多自由度免震装置の開発
太田士温,鞆田顕章,木野仁
第42回日本ロボット学会学術講演会 2024年9月 日本ロボット学会
Mn 基制振合金の機械的特性の推定のためのニューラルネットワーク原子間ポテンシャルの構築
山口 順也, 鞆田 顕章, 藤壷 航輔, 山内 栞奈
日本機械学会九州支部第77期総会・講演会 2024年3月
分子動力学法を用いた銅単結晶の機械的特性の推定
山口順也, 鞆田顕章, 朱世杰
日本機械学会九州支部第77期総会・講演会 2024年3月
パラレルワイヤ駆動システムを用いた多自由度免震装置の開発
木野仁, 太田士温, 鞆田顕章
第29回ロボティクスシンポジア 2024年3月
Zr-Ni-Al金属ガラスの疲労挙動の分子動力学シミュレーション
中村雄飛,鞆田顕章,朱世杰
日本機械学会2021年度年次大会
Mn基合金の振動減衰機構表現のための原子間ポテンシャルの検討
田中直道,菊池雅翔,岩下雄輝,鞆田顕章
日本機械学会九州支部九州学生会第52回学生員卒業研究発表講演会
分子動力学法を用いたZr-Ni-Al金属ガラスの圧縮試験シミュレーション
中村雄飛,鞆田顕章,朱世杰
日本機械学会九州支部第74期総会・講演会
複合現実デバイスを用いた機械設計・製図教育支援システムの構築
小林正人,廣中大輝,齋藤慎太朗,鞆田顕章
日本機械学会九州支部九州学生会第52回学生員卒業研究発表講演会
接触部近傍の原子状態を考慮した高精度振動解析法の構築(分子動力学モデルの検討)
山中将広,鞆田顕章,三原琢馬,上山恭史
日本機械学会九州支部第73期総会・講演会
非線形復元力特性を有する鉛直免震装置の開発 (数値解析モデルの検討)
田中秀征,鞆田顕章,中村雄飛,國生瑞晶
日本機械学会九州支部第73期総会・講演会
機械システムの振動減衰能の高精度推定に向けた分子動力学モデルの構築 (α-Mn結晶の分子動力学モデル)
髙島太陽,鞆田顕章
日本機械学会九州支部第73期総会・講演会
新幹線車軸の蛇行動の正確な定式化により減衰特性および安定性の評価
数仲馬恋典,鞆田顕章
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2018(機械力学・計測制御部門講演会)
非線形復元力特性を有する機構を用いた鉛直免震装置の開発
中島孝次朗,鞆田顕章,渡邉鉄也
日本機械学会関東支部関東学生会第55回学生員卒業研究発表講演会
摩擦を考慮したロッキング振動
安田裕矢,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会2015年度年次大会
軸方向の伸びを考慮した紐の運動挙動
宮本祥太,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会2015年度年次大会
接触部を有する薄板構造物の振動特性に関する研究
菊池優太,鞆田顕章,渡邉鉄也
日本機械学会2015年度年次大会
エネルギに基づく2自由度摩擦系の地震応答低減効果に関する研究
鞆田顕章,柴田将希,渡邉鉄也
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2015(機械力学・計測制御部門講演会)
たるみのあるケーブルの振動特性に関する研究
原秀治,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会
管路形状による音波の伝達特性に関する研究
佐藤陽仁,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会
摩擦を有する弦の振動特性に関する研究
山田隼也,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会
脳波を用いた環境音の快適性評価
菊川智大,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第54回学生員卒業研究発表講演会
可変摩擦ダンパに関する研究
安田裕矢,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第53回学生員卒業研究発表講演会
振り子型免震装置に関する研究
宮本祥太,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第53回学生員卒業研究発表講演会
合成音場における騒音軽減効果の人間感覚評価
櫻井裕也,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会2013年度年次大会
振動時における電磁リレーの簡易設計法に関する研究
小島佑太,鞆田顕章,渡邉鉄也
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2013(機械力学・計測制御部門講演会)
多重リンク機構を用いた免震装置の研究
鞆田顕章,池澤祐基,渡邉鉄也
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2013(機械力学・計測制御部門講演会)
卓球ラケットの打球感に関する研究
紅林孝明,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第52回学生員卒業研究発表講演会
不整地路面走行時における人間-自転車系の力学
深田亮介,鞆田顕章,渡邉鉄也
日本機械学会関東支部第19期総会講演会
スラスト軸受を用いた免震装置の研究
池澤祐基,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第52回学生員卒業研究発表講演会
フライラインの力学(フライの影響)
大友康平,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第52回学生員卒業研究発表講演会
トランペットの音色に関する研究(音色のコントロール性)
今里紀子,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会2012年度年次大会
振動時における電磁リレーの接触状態に関する簡易評価方法
鞆田顕章,小島佑太,渡邉鉄也
日本機械学会2012年度年次大会
ひし形リンク構造を用いた免振設計に関する研究
佐藤和希,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会2012年度年次大会
脳波を用いた環境音の快適性評価
阿久澤佑輔,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会2012年度年次大会
接触部を有する構造物の振動特性
小島佑太,鞆田顕章,渡邉鉄也
日本機械学会関東支部関東学生会第51回学生員卒業研究発表講演会
自然環境音と人工環境音の快適性に関する研究
櫻井裕也,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第51回学生員卒業研究発表講演会
ドラムの音色調整に関する研究
宮本博司,渡邉鉄也,鞆田顕章
日本機械学会関東支部関東学生会第51回学生員卒業研究発表講演会
耐震設計用摩擦系応答スペクトルの実験的検証
筒井邦裕,鞆田顕章,渡邉鉄也
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2011(機械力学・計測制御部門講演会)
摩擦支持部を有する2自由度系の簡易耐震設計法に関する研究
鞆田顕章,渡邉鉄也,田中基八郎
日本機械学会関東支部第16期総会講演会
摩擦系応答スペクトルを用いた2自由度摩擦系の地震応答推定
鞆田顕章,渡邉鉄也,田中基八郎
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2009(機械力学・計測制御部門講演会)
長周期摩擦系応答スペクトルに関する研究
鞆田顕章,渡邉鉄也,田中基八郎
第56回理論応用力学講演会
機械系構造物の耐震設計法に関する研究
埼玉大学・埼玉県経営者協会主催 埼玉大学産学連携セミナー 2016年3月
機械系構造物の耐震設計(ポスター展示),振動現象の実演
埼玉県教育委員会主催 第22回埼玉県産業教育フェア 2012年11月
機械系構造構造物の耐震設計に関する研究紹介(ポスターセッション)
工学フォーラム2011(科学技術が実現する新しい「安心・安全」社会) (主催:国立大学53工学系学部長会議・読売新聞社) 2011年11月
DNNとマルチスケール解析を用いた材料設計・機械システムの動特性最適化の同時実現
研究課題/領域番号:24K07395 2024年4月 - 2028年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )
機械システムの振動減衰能の高精度推定が可能な次世代型統合振動シミュレータの構築
研究課題/領域番号:19K04284 2019年4月 - 2024年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )
摩擦・衝突を伴う振動系の動特性の高精度推定に向けたマルチスケール振動解析法の開発
研究課題/領域番号:16K18037 2016年4月 - 2020年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )
次世代型運動用自転車の開発研究
2011年
その他補助金 財団法人JKA研究補助 若手研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:944000円
2023年度 解析Ⅱ
2023年度 機械力学Ⅰ
2023年度 機械力学Ⅱ
2023年度 数値解析
2023年度 先端知能機械工学概論及び実習
2023年度 知能機械創成実験
2023年度 卒業研究
2023年度 機械設計工学特論Ⅱ
2023年度 知能機械工学演習Ⅱ
2022年度 機械力学Ⅰ
2022年度 解析Ⅱ
2022年度 機械力学Ⅱ
2022年度 数値解析
2022年度 先端知能機械工学概論及び実習
2022年度 知能機械創成実験
2022年度 卒業研究
2022年度 機械設計工学特論Ⅱ
2021年度 基礎製図Ⅰ
2021年度 機械力学Ⅰ
2021年度 機械力学Ⅱ
2021年度 知能機械創成実験
2021年度 卒業研究
2021年度 機械設計工学特論Ⅱ
2020年度 基礎製図Ⅰ
2020年度 機械力学Ⅰ
2020年度 機械力学Ⅱ
2020年度 知能機械創成実験
2020年度 卒業研究
2020年度 機械設計工学特論Ⅱ
2019年度 機械力学Ⅰ
2019年度 機械力学Ⅱ
2019年度 知能機械設計Ⅱ
2019年度 知能機械創成実験
2019年度 卒業研究
2019年度 機械設計工学特論Ⅱ
2018年度 機械力学Ⅰ
2018年度 微分方程式
2018年度 機械力学Ⅱ
2018年度 知能機械設計Ⅱ
2018年度 知能機械創成実験
2018年度 卒業研究
2018年度 機械設計工学特論Ⅱ
2017年度 線形代数Ⅰ
2017年度 物理基礎演習
2017年度 知能機械設計Ⅰ
2017年度 微分方程式
2017年度 知能機械創成実験
2017年度 知能機械設計Ⅱ
2017年度 卒業研究
日本機械学会九州支部九州学生会顧問
2020年
日本機械学会九州支部九州学生会顧問
2019年
日本機械学会九州支部商議員
2018年
日本機械学会 2017年度年次大会 実行委員
役割:運営参加・支援
2016年 - 2017年
日本機械学会Dynamics and Design Conference 2016実行委員(本部委員)
2016年