大学院 工学研究科 博士後期課程 物質生産システム工学専攻 教授
大学院 工学研究科 修士課程 生命環境化学専攻 教授
2024/12/12 更新
博士
工業分析化学
環境分析
生体分析
環境分析
生体分析
分析化学
Analytical Chemistry
ナノテク・材料 / 分析化学
環境・農学 / 環境政策、環境配慮型社会
環境・農学 / 環境影響評価
ナノテク・材料 / 分析化学
東京大学 工学研究科 工業化学
- 1991年
国名: 日本国
東京大学
- 1991年
Wuhan University Faculty of Engineering Science 発電〓化学
- 1984年
国名: 中華人民共和国
武漢水利電力学院(武漢水利電力学院) 基礎工学部 発電〓化学
- 1984年
国名: 中華人民共和国
東京大学
1980年9月~1984年7月 中国武漢水利電力大学(現武漢大学水利電力学院)応用化学科 卒業
- Associate Professor,
1996年
- 福井大学工学部 助教授
1996年
カナダWaterloo大学 客員研究員
1994年
Visiting Scholar,
1994年
Energy Research Center, Wakasa Bay, Fukui
Fukui University
University of Waterloo, Canada
平成 6年 6月 - 平成6年12月 カナダWaterloo大学客員研究員
平成 8年 9月 福井大学工学部助教授
(平成 9年11月 - 平成12年3月 福井県(財)若狭湾エネルギー研究センター 客員研究員)
(平成12年4月 - 平成13年3月 カナダWaterloo大学客員教授)
(平成15年11月 - 平成16年1月 カナダWaterloo大学客員研究員(文部省派遣短期在外研究調査))
(平成20年9月 - 平成20年12月 米国University of Minnesota客員研究員(文部省派遣在外研究調査))
(平成20年 岐阜大学大学院工学研究科応用化学専攻 非常勤講師)
(平成17年 - 平成20年 中国南昌航空工業学院 兼任教授)
平成22年4月 福岡工業大学工学部教授
平成 3年 7月 東京都立大学工学部助手
東京都立大学
日本分析化学会
日本アイソトープ協会
日本化学会
Suppression effect of fertilizers on heavy metal stress in aquatic plants studied by the probe beam deflection/ fluorescence quenching method 査読
Xing-Zheng WU, and Shi-hao TU
Environmental Monitoring and Contaminants Research 4 1 - 6 2024年12月
1. Sensitive Detection of Heavy Metal Stress in Aquatic Plants by Dissolved Oxygen-Quenched Fluorescence/Materials Movement-Induced Beam Deflection Method 査読
Xing-Zheng WU, Kansuk Patthamawan, Yousuke Okuhata
Analytical Sciences 39 1993 - 2000 2023年8月
Real-Time Monitoring of Dissolved Oxygen at a Vicinity of an Aquatic plant
Kansuk Patthamawan, Tamura Keisuke and Xing-Zheng Wu
International Conference on Engineering, Applied Sciences and Technology 2019 305 - 309 2019年7月
Real-Time Monitoring of Dissolved Oxygen at a Vicinity of an Aquatic plant 査読
Kansuk Patthamawan, Tamura Keisuke and Xing-Zheng Wu
IOP Conf. Ser.: Mater. Sci. Eng. 639 012045 2019年7月
Fluorescence Quenching/Deflection Method for Real-Time In-Situ Simultaneous Monitoring of Dissolved Oxygen and Materials Movements-Induced Beam Deflection at a Vicinity of an Aquatic Plant
abstract No. 950-5 2019年3月
Study on Protein-Gold Nanoparticles by Absorbance and Fluorescence Methods
X.-Z. Wu, X. Qiao
International Conference on Small Science (ICSS) 2019 P04 2019年3月
Improvements on the Fluorescence Quenching/Deflection Method for Real-time in situ Simultaneous Monitoring of Dissolved Oxygen and Material Movement-induced Beam Deflection in the Vicinity of an Aquatic Plant 査読
Xing-Zheng Wu, and Luowei Huang
Anal. Sci. 34 1335 - 1337 2018年11月
Real-time in-situ simultaneous monitoring of dissolved oxygen and materials movements at vicinities of an aquatic plant by fluorescence quenching/deflection with an improved calculation method 査読
Luowei Huang, Xing-Zheng Wu
SDRP Journal of Plant Science 2 ( 2 ) 2017年12月
Development of Novel Optical Detection System for Aquatic Plants
Luowei Huang, Xing-Zheng Wu
EMN Meeting on Photodetectors (Mauritius) 2017年11月
Monitoring of Dissolved Oxygen and Materials Movement at a Vicinity of an Aquatic Plant Surface by Fluorescence Quenching and Deflection method
Luo-Wei Huang, Xing-Zheng Wu
2017 Asia / CJK symposium on Analytical Sciences 2017年9月
Real-time in-situ monitoring of materials movements at a vicinity of an aquatic plant by deflection of a probe beam
Xing-Zheng Wu, Xiaoyan Wu
Pittcon 2017 2390-5P 2017年3月
1. Real-time in-situ Simultaneous Monitoring of Dissolved Oxygen and Materials Movements at a Vicinity of Micrometers from an Aquatic Plant by Combining Deflection of a Probe Beam and Fluorescence Quenching 査読
ing-Zheng Wu,* Xiaoyan Wu, and Tomomi Inoue
Anal. Sci., 33, 351-355 (2017) 33 ( 3 ) 351 - 355 2017年3月
Study on gold nanoparticles-protein interaction by absorbance and fluorescence methods
Xin Qiao、Nobuyoshi Miyamoto、Xingzheng Wu
2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem-2015) 2015年12月
A novel optical detection system for monitoring dissolved oxygen quenched-fluorescence and materials movements caused-deflection in plant activities
Xiaoyan Wu, Tomomi Inoue, Xing-Zheng Wu
2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem-2015) 2015年12月
Comparative Studies on Effects of Acid Solutions on Aquatic Plants by Beam Deflection and Absorbance Spectroscopy Methods 査読
Xing-Zheng Wu, Liangjiao Nie, and Tomomi Inoue
Anal. Sci. 31 837 - 840 2015年8月
Comparative Studies of Effects of Acid Rains on Aquatic Plants by Beam Deflection and Absorbance Spectroscopy Methods
Liangjiao Nie, Tomomi Inoue, Xing-Zheng Wu
Pittcon 2015 2015年3月
Optical Beam Deflection Method for Monitoring Materials Movements across a Plant Surface
Xiaoyan Wu, Tomomi Inoue, Xing-Zheng Wu
Proceedings of the 2014 FIT-NUST Joint Seminar for Double Degree Students 1409 2014年11月
1. Real-time Noninvasive Monitoring of UV Light-induced Cell Death by the Deflection of a Probe Beam 査読
Xing-Zheng Wu, Tomohisa Kato, and Satoshi Terada
Anal. Sci. 30 1023 - 1025 2014年10月
Effects of Acid Rains on Aquatic Plants Studied by Beam Deflection and Absorbance Spectroscopy Methods
Liangjiao Nie, Tomomi Inoue, Xing-Zheng Wu
2014 China-Japan-Korea Symposium on Analuytical Chemistry (keynote) 75 - 76 2014年8月
Deflection method of a probe beam and its application in Hazard identification on a single cell level (invited)
Xing-Zheng Wu
Progress on Post-genome Technologies, proceedings of the 9th international forum on post-genome technologies (IFPT'9) 14 - 15 2013年11月
Optical Beam Deflection Method Applied to Study the Effects of Acid Solutions on Plants
Liangjiao Nie, Mitsutoshi Kuboda, Tomomi Inoue, and Xing-Zheng Wu
2013 FIT-NUST Joint Seminar for Double Degree Students 2013年11月
Optical Beam Deflection Method and Its Appliedcation in Studyies ofthe Effects of Acid Solutions on Plants
Liangjiao Nie, Mitsutoshi Kuboda, Tomomi Inoue, and Xing-Zheng Wu
ICEAST-2013 2013年9月
Study of protein-protein interactions by capillary electrophoresis with UV absorbance and laser-induced fluorescence detetions
Saaya Minematsu, Xing-Zheng Wu
2013 CJK Symposium, The 10th China-Japan-Korea Symposium on Analytical Chemistry, ASIANALYSIS XII, The twelfth Asian Conference on Analytical Science 73 2013年8月
Optical beam deflection approach for studying effects of acid rain on plants
Xing-Zheng Wu
Pittcon 2013 final program 92 2013年3月
Effect of acid solutions on plants studied by the optical beam deflection method 査読
Liangjiao Nie, Mitsutoshi Kuboda, Tomomi Inoue, Xing-Zheng Wu
Journal of Environmental Sciences 2013年
Direct Sampling in Air of Capillary Electrophoresis 査読
Saaya Minematsu, Xing-Zheng WU
Anal. Sci. 2013年
Determination of vanillin in vanilla perfumes and air by capillary electrophoresis 査読
Saaya Minematsu, Guang-Shan Xuan, Xing-Zheng Wu
J. of Environ. Sci. 25(suppl) S8-S14 2013年
Development of a noninvasive analytical method for a single cell and a plant with a probe beam (keynote)
wu xing-zheng
Sendai Symposium on Analytical Sciences 50 2012年11月
Optical Beam Deflection Approach for Studying a Single Cell and a Plant (Invited speaker)
Xing-Zheng Wu
The 6th Shanghai International Symposium on Analytical Chemistry 98 2012年10月
Effect of acid rain on a plant studied by optical beam deflection
Liangjiao Nie, Mitsutoshi Kubota, China Miyamoto, Tomomi Inoue, Xing-Zheng Wu
ISEET-2012, the 5th International Symposium on Environmental Economy and Technology ( K-A3-No.032 ) 2012年8月
Determination of vanillin in vanilla perfumes and air by capillary electrophoresis
Saaya Minematsu, Guang-Shan Xuan, Xing-Zheng WU
ISEET-2012, the 5th international symposium on environmental economy and technology ( O-C5-No.031 ) 2012年8月
キャピラリー電気泳動法による牛乳中のメラミン分析のための簡易試料前処理法の開発 査読
加藤 雄一、呉 行正
分析化学 61 ( 5 ) 419 - 423 2012年5月
Ti/SnO2.Sb2O5.RuO2/α-PbO2/β-PbO2electrodes for pollutants degradation 査読
Yinghan Zheng, Wenqiu Su, Shengying Chen, Xing-Zheng Wu, Xueming Chen
Chemical Engineering Journal 174 ( 1 ) 304 - 309 2011年10月
A noninvasive analytical method for a single cell with a probe beam (invited lecture)
Xing-Zheng Wu, Satoshi Terada
ASIANALYSIS XI, the 11th Asian Conference on Analytical Sciences 2011年8月
Comparison of Chemiluminescence from Luminol Solution and Luminol–TiO2 Suspension after Illumination of a 355 nm Pulse Laser 査読
Lingyue Min, Xueming Chen, and Xing-Zheng Wu*
Luminescence 25 ( 5 ) 355 - 359 2010年5月
6. Antimony and cerium co-doped tin oxide electrodes for pollutant degradation 査読
Xueming Chen, Peidong Yao, DahuiWang, Xing-ZhengWu
Chemical Engineering Journal 147 412 - 415 2009年
1. Optical Sensing of Materials Movements Occurring at a Plant Surface with a Probe Beam 査読
Xing-Zheng Wu*, Nakaoka Toshiaki, Tomomi Inoue, Haruo Inoue
Sensors & Actuators: A. Physical. 155 ( 2 ) 241 - 245 2009年
2. マイクロチップ電気泳動分析用の凸型鋳型ガラス基板の簡易作製 査読
呉 行正*,後藤聡志,内山一美
分析化学 58 ( 10 ) 909 - 913 2009年
4. Chemiluminescence from Luminol Solution after Illumination of a 355 nm-Pulse Laser 査読
Lingyue Min, Xing-Zheng Wu*
Luminescence 24 400 - 408 2009年
5. Study of Protein-Protein Binding Reaction by Whole Column Fluorescence Imaged Capillary Isoelectric Focusing 査読
Xing-Zheng Wu*, Shinya Asai, Yoshie Yamaguchi
Electrophoresis 30 ( 9 ) 1552 - 1557 2009年
9. キャピラリー電気泳動分析の新規キャピラリー内濃縮法の開発(総合論文) 査読
呉 行正
分析化学 57 77 - 90 2008年
7. Dye-sensitized solar cell fabrication with hydrothermal synthesized TiO2 and evaluation the power generation efficiency 査読
T.Nakamura, H.Horikawa, M.Asahara, X.-Z.Wu, T.Ogihara
Electroceramics in Japan 11 293 - 296 2008年
8. ポリエステル繊維の難燃加工処理廃水中の難燃剤ヘキサブロモシクロドデカンのγ線照射分解 査読
呉 行正*、鳥山 啓介、針井知明、加藤 由雄、谷口 哲雄
Radioisotopes 57 571 - 577 2008年
15. Time-resolved Chemiluminescent Study of the TiO2 Photocatalytic Reaction and Its Induced Active Oxygen Species 査読
Lingyue Min, Xing-Zheng Wu*, Tetsuya Shimada, Haruo Inoue
Luminescence 22 105 - 112 2007年
10. A Simple Transmitted Interference Method for Nano-volume Detection 査読
Cong Dai and Xing-Zheng Wu*
Chem. Lett. 36 1334 - 1335 2007年
11. Hazard Identification on a Single Cell Level Using a Laser Beam 査読
Xing-Zheng Wu*, Tomohisa Kato, Yumiko Tsuji, Satoshi Terada
Anal. Chem. Insight 2 119 - 124 2007年
On-capillary Chemiluminescence Detection for Capillary Electrophoresis with a Single Capillary 査読
heng-Jie ZHANG and Xing-Zheng WU*
Anal. Sci. 23 743 - 746 2007年
13. Capillary Electrophoresis with In-capillary Solid Phase Extraction Sample Clean-up 査読
Luo-Hong Zhang, Xing-Zheng Wu*
Anal. Chem. 79 2562 - 2569 2007年
14. Optical Beam Deflection Approach for Studying Ion-exchange Reactions Occurring at a Single Ion-exchange Resin Particle 査読
Xing-Zheng Wu*, Yumiko Tsuji, Norio Teramae,
Reactive and Functional Polymers 67 113 - 119 2007年
18. In-capillary Solid Phase Extraction-Capillary Electrophoresis for the Determination of chlorophenols in Water 査読
Luo-Hong Zhang, Cheng-Jie Zhang, Xueming Chen, Yu-Qi Feng, Xing-Zheng Wu*
Electrophoresis 27 3224 - 3232 2006年
16. Isoelectric Focusing Sample Injection for Capillary Zone Electrophoresis in a Fused Silica Capillary 査読
Luo-Zhong Zhang, Cheng-Jie Zhang, Xing-Zheng Wu*
Anal. Sci. 22 2006年
17. Electrode properties of dye-sensitized solar cell using ruthenium complex/titania nano crystal 査読
H.Horikawa, T.Ogihara, N.Ogata, M.Asahara, Xing-Zheng.Wu
Electroceramics in Japan 9 231 - 234 2006年
25. Isoelectric Focusing Sample Injection for Capillary Electrophoresis of Proteins 査読
Xing-Zheng Wu*, Luo-Hong Zhang
Electrophoresis 26 563 - 570 2005年
21. Gamma Ray-induced Reduction and Removal of Heavy Metal Ions in Aqueous Solutions 査読
Xing-Zheng Wu*, Takayuki Takami, Kenichi Somekawa, Sigeru Nishio
Radioisotopes 54 179 - 184 2005年
22. In-Capillary Concentration for CE of Proteins with a Coated Porous Joint 査読
Xing-Zheng Wu*, Rui Umeda
Anal. Bioanal. Chem. 382 848 - 852 2005年
23. Time-resolved Chemiluminescence of Luminol Induced by TiO2 Photocatalytic Reaction 査読
Xing-Zheng Wu*, Keiko Akiyama, Lingyue Min
Bull. Chem. Soc. Jpn 78 1149 - 1153 2005年
24. Chemiluminescent Study of Active Oxygen Species Produced by TiO2 Photocatalytic Reaction 査読
Xing-Zheng. Wu*, L. Min, K. Akiyama
Luminescence 20 36 - 40 2005年
20. Whole Column Imaging Detection Techniques and Their Analytical Applications 査読
Xing-Zheng Wu,* Tiemin Huang, Zhen Liu, and Janusz Pawliszyn
Trends in Analytical Chemistry 24 369 - 382 2005年
19. Noninvasive Diagnosis of a Single Cell with a Probe Beam 査読
Xing-Zheng Wu*, Satoshi Terada
Biotechnology Progress 21 1772 - 1774 2005年
26. Whole Column Fluorescence Imaged Capillary Electrophoresis 査読
Xing-Zheng Wu, Janusz Pawliszyn
Electrophoresis 25 3820 - 3824 2004年
30. Time-resolved Chemiluminescence Study of Photocatalytic Reaction of TiO2 査読
Xing-Zheng Wu*, and Keiko Akiyama
Chem. Lett. 2003 1108 - 1109 2003年
28. New Approaches of Sample Preparation for Capillary Electrophoresis 査読
Xing-Zheng Wu*
Trends in Analytical Chemistry 22 48 - 58 2003年
29. Capillary Electrophoresis of Small Anions in Complex Samples with a Hollow Fiber Sampling Inlet End 査読
Xing-Zheng Wu*, Kasanori Kasashima, and Masahiko Sakai
Anal. Sci., 19 1541 - 1543 2003年
33. Whole Column Imaging Capillary Electrophoresis of Proteins with a Short Capillary 査読
Xing-Zheng Wu, Janusz Pawliszyn
Electrophoresis 23 542 - 549 2002年
31. Radiolytic Degradation of Chlorinated Hydrocarbon in Water 査読
Xing-Zheng Wu*, Takeshi Yamamoto, Masanori Hatashita,
Bull. Chem. Soc. Jpn. 2527 - 2532 2002年
32. Microfabrication of Microfluidic Device for Isoelectric Electric Focusing 査読
Tiemin Huang, Peter Ertl, Xing-Zheng Wu, Susan Mikkelsen, Janusz Pawliszyn
Sensors and Materials 14 141 - 149 2002年
38. Miniaturization of Capillary Isoelectric Focusing 査読
Xing-Zheng Wu*, Newman S-K. Sze, Janusz Pawliszyn,
Electrophoresis 22 3968 - 3971 2001年
34. Chromatographic Study of Gamma-ray Irradiated Degradation of Chlorinated Hydrocarbon in Water 査読
Masanori Hatashita, Takeshi Yamamoto, Xing-Zheng Wu*
Aanl. Sci. 17, Suppl. i123-i1625 2001年
35. A Laboratory-Scale Apparatus for Studying Gamma-Ray Irradiated Carbon Dioxide in Carbon Dioxide-Water Systems 査読
Xing-Zheng Wu*, Masanori Hatashita, Yuji Enokido, Hidetake Kakihana
Aanl. Sci. 17, Suppl. i1725-i1728 2001年
36. Determination of Isoelectric Point and Investigation of Immunoreaction in Peanut Allergenic Proteins-Rabbit IgG Antibody System by Whole Column Imaged Capillary Isoelectric Focusing 査読
Xing-Zheng Wu, Tiemin Huang, Wayne M. Mullett, Jupiter M. Yeung, Janusz Pawliszyn
J. Microcol. Sep., 13 322 - 326 2001年
37. Application of Whole Column Imaging Capillary Isoelectric Focusing in Study of Protein-Protein interaction 査読
Xing-Zheng Wu*, Janusz Pawliszyn
Aanl. Sci. 17, Suppl. i189-i192 2001年
42. An improvement of the On-line Electrophoretic Concentration Method for Capillary Electrophoresis of Proteins and Experimental Factors Affecting the Concentration Effect 査読
Xing-Zheng Wu*, Takanori Kasashima
Anal. Sci. 16 329 - 331 2000年
39. Capillary Isoelectric Focusing without Carrier Ampholytes 査読
Tiemin Huang, Xing-Zheng Wu, Janusz Pawliszyn
Anal. Chem. 72 4758 - 4761 2000年
40. Reduction of Carbon Dioxide in Ray Irradiated Carbon Dioxide:Water System Containing Cu2+ and SO32- 査読
Xing-Zheng Wu*, Masanori Hatashita, Yuji Enokido, and Hidetake Kakihana
Chem. Lett. 2000 572 - 573 2000年
41. Chemiluminescence on a Microchip 査読
Xing-Zheng Wu*, Mari Suzuki, Tsuguo Sawada, Takehiko Kitamori
Anal. Sci. 16 321 - 323 2000年
43. Determination of Chromium(Ⅵ) with Diantipyryl-(p-N,N-dimethylamino)-phenylmethane by Flow Injection Analysis with On-line Microwave Irradiation 査読
Hui Zhao, Yanqiao Xiang, Xingguo Chen, Zhide Hu, Xing-Zheng Wu, Yukio Nagaosa
Anal. Sci. 15 1129 - 1132 1999年
46. 微小電極近傍での濃度勾配によるビーム偏向信号の測定 査読
呉 行正*,山口 守,永長幸雄
分析化学 47 381 - 385 1998年
44. Open-ended Photoacoustic Cells: Application to Two-Layer Samples Using Laser-Induced Photoacoustics 査読
Katsumi Uchiyama, Koji Yoshida, Xing-Zheng Wu, and Toshiyuki Hobo
Anal. Chem. 70 651 - 657 1998年
45. An On-line Electrophoretic Concentration Method for Capillary Electrophoresis of Proteins 査読
Xing-Zheng Wu*, Akihiko Hosaka, Toshiyuki Hobo
Anal. Chem. 70 2081 - 2084 1998年
49. Capillary Eectrochromatographic Separation of Amino acid Enantiomers with Molecularly Imprinted Polymers as Chiral Recognition Agents 査読
Jin-Ming Lin, Tstsuro Nakagama, Xing-Zheng Wu, Katsumi Uchiyama, Toshiyuki Hobo
Fresenius's J. Anal. Chem 357 130 - 132 1997年
47. 光開始化学発光系の時間分解化学発光測定 査読
呉 行正*, 中山 敬, 内山一美, 保母敏行
日本化学会誌(化学と工業化学) 12 899 - 901 1997年
48. Noncontact and Noninvasive Monitoring of Gas Diffusion from Aqueous Solution to Aprotic Solvent Using Optical Beam Deflection Method 査読
Xing-Zheng WU*, Tatsuya Morikawa, Katsumi Uchiyama, Toshiyuki Hobo
J. Phys. Chem.B 101 1520 - 1523 1997年
54. Separation and Determination of Some Stereoisomer by Capillary Gel Electrophoresis with Cyclodextrin Incorporated in Polyacrylamide Gel 査読
Jin-Ming Lin, Tatsuro Nakagama, Hitoshi Okazawa, Xing-Zheng Wu, and Toshiyuki Hobo
Fresenius's J. Anal. Chem 354 451 - 454 1996年
50. Several Factors Affecting the Detection Sensitivity of the Reaction Heat-induced Optical Beam Deflection Method 査読
Xing-Zheng Wu*, Katsumi Uchiyama, Toshiyuki Hobo
Bull. Chem. Soc. Jpn. 69 3423 - 3428 1996年
51. Measurement of a Two Layer Sample Using Pseudo Pulse Excited Photoacoustic Spectrometry 査読
Katsumi Uchiyama, Xing-Zheng Wu, Toshiyuki Hobo, Jynya Sato, Kazuo Imaeda, Keiko Ohsawa
Anal. Lett. 29 2541 - 2548 1996年
52. Real Time One Dimensional Imaging for Reaction Heat-Induced Optical Beam Deflection 査読
Xing-Zheng Wu*, Uchiyama Katusmi, Toshiyuki Hobo
Anal. Lett. 29 1993 - 1999 1996年
53. 反応熱によるプローブ光の偏向を利用する新規化学計測法(総合論文) 査読
呉 行正*
分析化学 45 55 - 64 1996年
56. Sensitivity Enhancement Effect in Off-column Detection for Capillary Electrophoresis 査読
Xing-Zheng Wu*, Akihiko Hosaka, Eigo Kobayashi, Toshiyuki Hobo
J. Chromatrogr. A 726 205 - 210 1996年
55. Detection Method Based on Surface Plasmon Resonance and Its application to Flow Injection Analysis and Liquid Chromatography 査読
Xing-Zheng Wu*, Tiaki Nagamori, Katsumi Uchiyama, Toshiyuki Hobo
Bull. Chem. Soc. Jpn. 69 1969 - 1974 1996年
60. 半導体光触媒による有機過酸化物生成を利用する鉄(II)の選択的化学発光分析 査読
槙田裕司、中釜達郎、呉 行正、保母敏行
分析化学 44 457 - 464 1995年
57. Fluorescence Imaging Detection for Capillary Isoelectric Focusing 査読
Xing-Zheng Wu, Giaqi Wu, Janusz Pawliszyn
Electrophoresis 16 1474 - 1478 1995年
58. Monitoring and Analyzing of a Chemical Reaction Process Using Optical Beam Deflection Induced by the Chemical Reaction Heat 査読
Xing-Zheng Wu*, Toshiyuki Hobo
Anal. Chim. Acta 316 111 - 115 1995年
59. Thermooptical Flow Injection Determination for Hydrogen Peroxide Based on an Enzyme Reaction Heat-induced Optical Beam Deflection 査読
Xing-Zheng Wu*, Hiroaki Shindoh, Toshiyuki Hobo,
Anal. Chim. Acta. 299 333 - 336 1995年
63. キャピラリー電気泳動分析のための電気浸透流による試量の吸引注入法 査読
呉 行正*、佐々木幸司、小林英吾、保母敏行
分析化学 49 609 - 613 1994年
61. Development of a Novel Detector for Flow Injection Analysis Based on the Optical Beam Deflection Induced by Reaction Heat 査読
Xing-Zheng Wu*, Hiroaki Shindoh, Masaaki Yamada, Eigo Kobayashi, Toshiyuki Hobo
Anal. Sci. 10 203 - 205 1994年
62. A Novel Thermooptical Detection Method for Enzyme Reaction Based on the Optical Beam Deflection Induced by Reaction Heat 査読
Xing-Zheng Wu*, Hiroaki Shindoh, Toshiyuki Hobo
Microchem. J. 49 213 - 219 1994年
64. Optical Beam Deflection Induced by Enthalpy of a Chemical Reaction and Its Analytical Application 査読
Xing-Zheng Wu*, Hiroaki Shindoh, Masaaki Yamada, Toshiyuki Hobo
Anal. Chem. 65 834 - 836 1993年
65. Monitoring of Ion Diffusion in Langmuir-Blodgett Multilayers by a Variable Observation Angle Fluorescence Spectroscopy 査読
Xing-Zheng Wu, Takehiko Kitamori, Tsuguo Sawada
J. Phys. Chem. 96 9406 - 9410 1992年
68. Depth Profiling of Ultra Thin Film Using Laser Induced Fluorescence Spectroscopy under Normal Incidence Conditions Based on the Reciprocal Principle 査読
Xing-Zheng Wu, Takehiko Kitamori, Norio Teramae, Tsuguo Sawada
Bull. Chem. Soc. Jpn. 64 755 - 759 1991年
66. Surface and Sub-surface Fluorometry under Normal Incidence Conditions 査読
Xing-Zheng Wu, Takehiko Kitamori, Norio Teramae, Tsuguo Sawada
Bull. Chem. Soc. Jpn. 64 2710 - 2713 1991年
67. Monolayer Level Depth Profiling Using Laser Induced Fluorescence Spectroscopy 査読
Xing-Zheng Wu, Takehiko Kitamori, Norio Teramae, Tsuguo Sawada
Bull. Chem. Soc. Jpn. 64 1762 - 1767 1991年
★✩Active Ingredients from Aromatic and Medicinal Plants✩★ (Chapter 15 : Vanillin and Its Detection in Air)
book edited by Hany A. El-Shemy ( Chapter By Saaya Minematsu and Xing-Zheng Wu)
Published: IN TECH 2017年3月
レーザー分光分析(第6章、レーザー誘起蛍光法の応用、分担執筆)
原田 明・澤田嗣郎編
丸善株式会社 2009年
原子力百科辞典ATOMICA(「環境負荷化合物の低減における放射線の利用」
呉 行正
文部科学省所管のネットデータベース, http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/list2.html 2006年
3. Methods in Molecular Biology, vol. 276: Capillary Electrophoresis of Proteins and Peptides (chapter 12: Analysis of proteins by CE, CIEF and microfluidic devices with whole column imaging detection,pp229-252)
Jiaqi Wu, Xing-Zheng Wu, and Tiemin Huang, and Janusz Pawliszyn
Edited by Mark A. Strege and Eli Lilly, Humana Press Inc., Totowa, NJ. 2004年
2. Wilson & Wilson’s Comprehensive Analtytical Chemistry, XXXVII, Sampling and Sampling Preparation Techniques for Field and Laboratory, (Chapter 29, Sample Cleanup and Concentration Techniques for Capillary Electrophoresis)
Xing-Zheng Wu
Edited by Janusz Pawliszyn, Elsevier Science 2002年
A century of separation science (Chapter 35: Whole column imaging detection for capillary isoelectric focusing)
Xing-Zheng Wu, Jiaqi Wu, Janusz Pawliszyn
Edited by Haleem J. Issaq, Marcel Dekker, Inc., 2002年
水生植物近傍の溶存酸素のリアルタイムモニタリング
呉 行正、田村 圭祐
福岡工業大学総合研究機構研究所所報 2 59 - 62 2020年2月
Real-time monitoring of dissolved oxygen quenched fluorescence and materials movements induced beam deflection at a vicinity of an aqueous plants
Xiaoyan Wu, Luowei Huang, Xing-Zheng WU
福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報 34 17 - 21 2017年10月
Real-time fluorescent monitoring of dissolved oxygen movemnents in a vicinity of a plant
Xiaoyan Wu, Tomomi Inoue, Xing-Zheng Wu
福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報 32 37 - 41 2015年10月
2. ビーム偏向法による酸性溶液の植物への影響の検討
呉 行正, 聶 良橋、井上 智美
福岡工業大学エレクトロニクス研究所所報 31 35 - 37 2014年10月
プローブ光の偏向を利用した植物体表面での物質輸送の新規計測法の開発
呉 行正、聶 良嬌、小池浩暢、井上智美
福岡工業大学環境科学研究所所報 7 15 - 18 2013年10月
植物体表面における物質輸送のビーム偏向計測法の開発
聶 良嬌、小池浩暢、井上智美、呉 行正
環境科学研究所環境研究発表 2013年3月
Measurements of heavy metal stress in aquatic plants by dissolved oxygen-quenched fluorescence / Materials movement-induced beam deflection 国際会議
Xing-Zheng Wu, Kansuk Patthamawan, Yosuke Okuhata
ACS Spring 2024 2024年3月 America Chemical Society
Laser Induced Breakdown Particle Counting in Protein Therapeutics 招待 国際共著
Meng Li, Xing-Zheng Wu
2023年9月
蛍光消光/プローブ光の偏向を利用した植物の新規計測法の開発
奥畑 陽介, 呉 行正
日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
蛍光消光/ビーム偏向法による植物の重金属ストレスの研究
塗 詩豪, 呉 行正
日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
ビーム偏向/蛍光消光法による水草表面近傍の物質輸送過程のin situ測定
呉 行正
水草研究会第45回全国集会 2023年8月 水草研究会
植物の環境ストレスの新規リアルタイム計測法の開発
呉 行正
超異分野学会 大阪大会2023 2023年8月
プローブ光の偏向/蛍光消光法による植物の非生物的環境ストレスの新規計測法の開発
Kansuk Patthamawan, 呉 行正
第83回分析化学討論会 2023年5月 日本分析化学会
蛍光及びプローブ光の偏向を利用した植物の新規in-situリアルタイム計測法の開発
黄洛偉、呉行正
日本分析化学会第67年会
フラックス法によるYAG:Ceの合成とその評価
原田雅章、呉行正
日本分析化学会第67年会
ビーム偏向法と蛍光法を利用した水草のリアルタイム計測
黄 洛玮、井上 智美、呉 行正
第77回分析化学討論会
Real-time in-situ Simultaneous Monitoring of Dissolved Oxygen and Materials Movements at a Vicinity an Aquatic Plant by Probe Beam Deflection and Fluorescence Quenching
HUANG, Luowei; INOUE, Tomomi; WU, Xing-zheng
日本化学会第97春季年会
水草近傍の物質輸送過程の蛍光法及び偏向法による同時real-timeモニタリング
Wu Xiaoyan、井上 智美、呉 行正
日本分析化学会第65年会
An Optical Detection System Making Using of Beam Deflection and Fluorescence for Monitoring Materials Movements across Aquatic Plant Surface
黄 洛緯、井上 智美、呉 行正
日本化学会第65年会
Spectroscopic study of gold nanoparticles- protein mixture solutions
XIN QIAO ・ NOBUYOSHI MIYAMOTO ・ XINGZHENG WU
日本分析化学会第64年会・第2回アジア分析科学シンポジウム
Combination of fluorescence and beam deflection method for monitoring materials movements across a plant surface
Xiaoyan Wu, Hironari Kubo, Tomomi Inoue, Xing-Zheng Wu
日本分析化学会第64年会・第2回アジア分析科学シンポジウム
A Novel Optical Detection System Making Using of Fluorescence and Beam Deflection for Monitoring Materials Movements across a Plant Surface
伍 暁燕、井上智美、呉 行正
日本分析化学会第63年会講演プログラム集
吸光光度法と蛍光法による金ナノ粒子とタンパク質との相互作用の研究
Qiao,Xin、呉 行正
日本分析化学会第63年会講演プログラム集
ビーム偏向法と吸光光度法による酸性雨の水草への影響の検討
聶 良嬌、井上智美、呉 行正
第74回分析化学討論会講演プログラム集
プローブ光の偏向法および吸光光度法による酸の植物への影響の研究
聶 良嬌、井上智美、呉 行正
日本分析化学会第62年回要旨集
キャピラリー電気泳動法によるタンパク質とタンパク質の相互作用の研究
峰松沙彩、呉 行正
日本分析化学会第62年会要旨集
Study on Effects of Acid Solutions on Plants by Deflection Method of a Probe Beam and Absorbance Spectroscopy
聶 良嬌、井上 智美、呉 行正
第73回分析化学討論会要旨集
キャピラリー電気泳動―レーザー蛍光検出によるタンパク質とタンパク質との相互作用の研究
峰松 沙綾、呉 行正
第73回分析化学討論会要旨集
キャピラリー電気泳動法による空気中のバニリンの直接測定
峰松沙綾、呉 行正
第32回キャピラリー電気泳動シンポジウム要旨集
プローブ光の偏向を利用した植物の酸性雨による影響の研究
聶 良嬌、井上智美、呉 行正
日本分析化学会第61年会講演要旨集
キャピラリー電気泳動法による香水バニラ中のバニリンの測定
峰松沙綾、呉 行正
第72回分析化学討論会講演要旨集
キャピラリー電気泳動法による糖類化合物の分析
玄 光善、三田 肇、呉 行正
第72回分析化学討論会講演要旨集
キャピラリー電気泳動分析による牛乳中のメラミンの測定
加藤 雄一、呉 行正
日本化学会第92春季年会
ビーム偏向法を利用した植物の光合成過程の新規計測法の開発
呉 行正、中岡 俊景、 井上智美
日本分析化学会第60年会講演要旨集
A noninvasive analytical method for a single cell with a probe beam 国際会議
Xing-Zheng Wu, Satoshi Terada
The 11th Asian Conference on Analytical Science
ルミノール化学発光法による細胞中の過酸化水素の測定
酒井香子、荒井敦子、寺田聡、呉 行正
日本分析化学会第60年会
ビーム偏向法を利用した植物の光合成過程の新規計測法の開発
呉 行正、中岡俊景、井上智美
日本分析化学会第60年会
ルミノール化学発光法による細胞中の過酸化水素の測定
酒井 香子、荒井 敦子、寺田 聡、呉 行正
日本分析化学会第60年会講演要旨集
Time-resolved Chemiluminescent Detection of Active Oxygen Species in the TiO2 Photocatalytic Reaction 国際会議
Lingyue Min, Xing-Zheng Wu
Pittcon 2011 Conference and Exposition
Noninvasive diagnosis of a single dead/alive cell and hazard identification on a single cell level using a laser beam 国際会議
Xing-Zheng Wu, Satoshi Terada
BIT's 3rd Annual World Congress of Regenerative Medicine & Stem Cells 2010
ビーム偏向法による細胞の計測
宮本知奈、呉 行正
第6回ワークショップ 水を電子源とする人工光合成システムの構築
ルミノール化学発光法による細胞中の過酸化水素の測定
荒井 敦子、呉 行正
第6回ワークショップ 水を電子源とする人工光合成システムの構築
超異分野学会東京大会2022 農林水産研究センター賞
2022年3月 株式会社リバネス 食料確保・増産に資する植物の非生物的環境ストレスの新規リアルタイム計測法の開発
呉 行正
植物体表面における物質輸送のビーム偏向・蛍光・吸光度リアルタイム計測法の開発
2014年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
植物体表面における物質輸送のビーム偏向・蛍光・吸光度リアルタイム計測法の開発
2013年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
植物体表面における物質輸送のビーム偏向・蛍光・吸光度リアルタイム計測法の開発
2012年
科研費 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
プローブ光の偏向と電気泳動法を用いた、単一細胞レベルでの酸化ストレスの計測
2011年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1235000円
プローブ光の偏向と電気泳動法を用いた、単一細胞レベルでの酸化ストレスの計測
2010年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1170000円
光触媒機能の分子評価
2010年
その他補助金 JST委託研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1950000円
プローブ光の偏向と電気泳動法を用いた、単一細胞レベルでの酸化ストレスの計測
2009年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:2470000円
光触媒機能の分子評価
2009年
その他補助金 JST委託研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:4550000円
プローブ光の偏向を利用した化学物質の細胞への毒性の迅速判定技術の確立
2008年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1560000円
光触媒機能の分子評価
2008年
その他補助金 JST委託研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:3380000円
プローブ光の偏向を利用した化学物質の細胞への毒性の迅速判定技術の確立
2007年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:3120000円
光触媒機能の分子評価
2007年
その他補助金 JST委託研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:3380000円
プローブ光の偏向を利用する単一細胞の無損傷、非侵襲的な生死判定法の開発
2006年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1430000円
光触媒機能の分子評価
2006年
その他補助金 JST委託研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:3380000円
化学物質の細胞への毒性及び細胞の生死を直接判定できる光偏向技術の確立
2006年
その他補助金 JST委託研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1940000円
プローブ光の偏向を利用する単一細胞の無損傷、非侵襲的な生死判定法の開発
2005年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:3250000円
光触媒機能の分子評価
2005年
その他補助金 JST委託研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1690000円
光触媒反応及びそれに由来する短寿命活性酸素の時間分解化学発光測定
2004年
科研費 特定領域(2)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:2340000円
光触媒反応及びそれに由来する短寿命活性酸素の時間分解化学発光測定
2003年
科研費 特定領域(2)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:2900000円
ビーム偏向法とキャピラリー電気泳動分析による細胞死関連物質輸送の新しい測定法
2003年
科研費 萌芽研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:500000円
ビーム偏向法とキャピラリー電気泳動分析による細胞死関連物質輸送の新しい測定法
2002年
科研費 萌芽研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:2500000円
プローブ光の偏向を利用する界面現象の一次元計測法の開発
1995年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
配分額:500000円
プローブ光の偏向を利用する界面現象の一次元計測法の開発
1994年
科研費 基盤研究(c)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1900000円
反応熱による光の偏向を利用する酵素反応の局所的な非接触in-situ計測法の開発
1993年
科研費 奨励研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:900000円
化学反応熱によるプローブ光のビーム偏向効果の分析化学的研究
1992年
科研費 奨励研究
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:800000円
2023年度 化学実験
2023年度 生命環境化学概論
2023年度 環境分析化学
2023年度 機器分析化学実験
2023年度 分析化学
2023年度 技術英語
2023年度 生命環境化学ゼミナールⅠ
2023年度 生命環境化学ゼミナールⅡ
2023年度 卒業研究
2023年度 応用化学特論
2023年度 生命環境化学特別研究
2022年度 先端生命環境化学演習
2022年度 機器分析化学実験
2022年度 先端生命環境化学実験Ⅰ
2022年度 先端生命環境化学実験Ⅱ
2022年度 分析化学
2022年度 環境分析化学
2022年度 技術英語
2022年度 生命環境化学ゼミナールⅠ
2022年度 生命環境化学ゼミナールⅡ
2022年度 卒業研究
2022年度 国際学会等発表特別演習
2022年度 英語論文作成特別演習
2022年度 環境物質科学特論
2021年度 先端生命環境化学演習
2021年度 機器分析化学実験
2021年度 分析化学
2021年度 先端生命環境化学実験Ⅰ
2021年度 環境分析化学
2021年度 先端生命環境化学実験Ⅱ
2021年度 生命環境化学ゼミナールⅠ
2021年度 生命環境化学ゼミナールⅡ
2021年度 卒業研究
2021年度 英語論文作成特別演習
2021年度 応用化学特論
2021年度 国際学会等発表特別演習
2021年度 生命環境化学特別研究
2020年度 分析化学
2020年度 先端生命環境化学実験Ⅱ
2020年度 機器分析化学実験
2020年度 環境分析化学
2020年度 先端生命環境化学実験Ⅰ
2020年度 生命環境化学ゼミナールⅠ
2020年度 生命環境化学ゼミナールⅡ
2020年度 卒業研究
2020年度 環境物質科学特論
2019年度 先端生命環境化学実験Ⅱ
2019年度 分析化学
2019年度 先端生命環境化学実験Ⅰ
2019年度 機器分析化学実験
2019年度 環境分析化学
2019年度 生命環境科学ゼミナールⅡ
2019年度 生命環境科学ゼミナールⅠ
2019年度 卒業研究
2019年度 英語論文作成特別演習
2019年度 応用化学特論
2019年度 国際学会等発表特別演習
2019年度 生命環境科学特別研究
2018年度 先端生命環境化学演習
2018年度 分析化学
2018年度 環境分析化学
2018年度 機器分析化学実験
2018年度 先端環境科学実験Ⅰ
2018年度 先端環境科学実験Ⅱ
2018年度 生命環境科学ゼミナールⅡ
2018年度 生命環境科学ゼミナールⅠ
2018年度 卒業研究
2018年度 英語論文作成特別演習
2018年度 環境物質科学特論
2017年度 環境分析化学
2017年度 機器分析化学実験
2017年度 先端環境科学実験Ⅰ
2017年度 先端環境科学実験Ⅱ
2017年度 分析化学
2017年度 生命環境科学ゼミナールⅠ
2017年度 生命環境科学ゼミナールⅡ
2017年度 卒業研究
2017年度 応用化学特論
2017年度 生命環境科学特別研究
2016年度 環境分析化学
2016年度 機器分析化学実験
2016年度 先端環境科学実験Ⅰ
2016年度 分析化学
2016年度 生命環境科学ゼミナールⅡ
2016年度 生命環境科学ゼミナールⅠ
2016年度 卒業研究
2016年度 環境物質科学特論
2016年度 国際学会等発表特別演習
日本分析化学会九州支部幹事
2014年
日本分析化学会九州支部幹事
2011年
分析化学
ASIANALYSIS XII
The 10th China-Japan-Korea Symposium on Analytical Chemistry
国際会議ISEET-2012(The 5th International Symposium on Environmental Economy and Technolog)のOrganizing committee