Graduate School of Socio-Environmental Studies Master's program Socio-Environmental Studies Professor

Updated on 2024/09/12
博士
国際貿易論
アジア経済論
Others / Others / Applied economics
Humanities & Social Sciences / Economic policy
Kanto Gakuin University
Kanto Gakuin University
2002.4-2013.3 立教大学 経済学部(非常勤講師)
2007.4-2009.3 法政大学 社会学部(非常勤講師)
2010.4-2011.3 法政大学 人間環境学部(非常勤講師)
2013.4-2018.3 福岡工業大学 社会環境学部 准教授
2018.4- 福岡工業大学 社会環境学部 教授
1998.4-2013.3 関東学院大学 経済学部(非常勤講師)
「1990年代以降の東アジア諸国・地域における国際分業構造の変化と特徴」 Reviewed
藤井洋次
関東学院大学『経済系』 ( 246 ) 112 - 137 2011.1
「2000年代における中国の鉄鋼生産の急増とその背景―中国鉄鋼業の生産構造と設備投資の分析を中心に―」 Reviewed
藤井洋次
関東学院大学『経済系』 ( 243 ) 14 - 38 2010.4
「東アジア諸国・地域における在来基幹産業の生産と貿易-自動車・鉄鋼・工作機械系列の「広域的循環」構造の検討を中心に-」 Reviewed
藤井洋次
土地制度史学会(現:政治経済学・経済史学会)『土地制度史学』 ( 160 ) 31 - 47 1998.7
「東アジア諸国・地域における電気・電子機器の生産と貿易-日本企業の進出とアメリカ情報化関連投資の影響を中心に-」 Reviewed
藤井洋次
関東学院大学『経済系』 ( 191 ) 87 - 121 1997.4
福岡工業大学社会環境学部[編]『社会環境学へのアプローチとその展望』第1章「中国の循環型経済の推進に向けた環境関連投資の現状と課題」
藤井洋次( Role: Joint author)
風間書房 2021.12
『東アジアにおける製造業の発展と構造変化-1990年代以降の電気・電子産業と重工業における生産と貿易構造の分析を通じて』
藤井洋次( Role: Sole author)
創風社 2011.9
『海外進出企業の経営現地化と地域経済の再編』第Ⅲ部 第2章「世界の再生資源貿易と神奈川県」(265-299頁)
奥村皓一・ 高橋公夫・ 安田八十五・ 久保新一ほか編著( Role: Joint author)
創風社 2011.6
ASEANにおける鉄鋼生産能力の拡大と需給構造変化
藤井洋次
社会環境学 13 ( 1 ) 9 - 18 2024.3
世界のシップリサイクルの現状と課題
藤井洋次
社会環境学 12 ( 1 ) 21 - 36 2023.3
「中国の固形廃棄物輸入管理制度改革による日本の再生資源輸出への影響と課題」
藤井洋次
『社会環境学』 第8巻 ( 第1号 ) 2019.3
「中国の「海外ゴミの輸入禁止と固形廃棄物の輸入管理制度改革の実施計画」をめぐって」
藤井洋次・李淑敏
『社会環境学』 7 ( 1 ) 63 - 69 2018.3
「世界の再生資源貿易の構造変化」
藤井洋次
『社会環境学』 7 ( 1 ) 51 - 62 2018.3
「中国廃鋼鉄応用協会「廃鋼鉄産業“十三五”発展計画」をめぐって」
藤井洋次・王相元
福岡工業大学『社会環境学』 6 ( 1 ) 85 - 93 2017.3
「ASEANの鉄鋼需給構造分析」
藤井洋次
福岡工業大学『社会環境学』 6 ( 1 ) 41 - 55 2017.3
「中国鉄鋼業における産業政策と構造調整」
藤井洋次
『福岡工業大学環境科学研究所所報』 第10巻 35 - 44 2016.10
「2000年代以降の東アジア諸国・地域における鉄鋼生産の拡大と貿易構造」
藤井洋次
福岡工業大学『社会環境学』 第5巻 ( 第1号 ) 53 - 65 2016.3
中国の「新型都市化計画」の課題と展望
藤井洋次
福岡工業大学『社会環境学』 4 ( 1 ) 63 - 79 2015.3
国際分業の進展と再生資源貿易の拡大
藤井洋次
『福岡工業大学環境科学研究所所報』 第8巻 23 - 34 2014.10
「世界の再生資源貿易の現状と課題」
藤井洋次
関東学院大学『経済経営研究所年報』 ( 32 ) 113 - 137 2010.3
「電子商取引における国際課税問題」
藤井洋次
関東学院大学『経済経営研究所年報』 ( 23 ) 37 - 48 2001.3
『IT革命を軸にみたわが国銀行業の問題と可能性―米銀との対比のもとで―(機械工業経済研究報告書H11-4)』
藤井洋次
財団法人 機械振興協会「機械工業経済研究報告書」H11-4 2000.12
「東アジアにおける『広域的循環』構造の形成と破綻」
藤井洋次
土地制度史学会(現:政治経済学・経済史学会)『土地制度史学 別冊 創立五十周年記念大会論文集 20世紀資本主義‐歴史と方法の再検討』 236 - 246 1999.9
「1970年代以降における工業基盤の変化と国際分業の構造転換」
藤井洋次
政治経済学・経済史学会
「東アジアにおける『広域的循環』構造の形成と破綻」
藤井洋次
土地制度史学会創立五十周年記念大会
「コンピュータ・ソフトウェア貿易の分析視角-生産・流通構造の整理を通じて-」
藤井洋次
経済理論学会 第45回大会
「1990年代における東アジアの貿易構造-1980年代の成長のトライアングルと対比して-」
藤井洋次
土地制度史学会1995年大会
2010年以降における国際的再生資源貿易の構造変化に関する研究
2017
科研費 基盤研究(C)
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
2010年以降における国際的再生資源貿易の構造変化に関する研究
2016
科研費 基盤研究(C)
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
2010年以降における国際的再生資源貿易の構造変化に関する研究
2015
科研費 基盤研究(C)
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
文部科学省 私立大学学術研究高度化推進事業 社会連携研究推進事業 関東学院大学 大学院経済学研究科「グローバリゼーションの進展と地域産業基盤の活性化に関する研究」
2006 - 2010
その他補助金
Authorship:Coinvestigator(s) Grant type:Competitive
2023 Basic Seminar
2023 Introduction to Socio-Environmental
2023 Introduction to Socio-Environmental
2023 Asian Economy
2023 Seminar I
2023 Theory of Economic Development
2023 Seminar II
2023 Seminar III
2023 Advanced Studies on International Trade
2022 Introduction to Socio-Environmental
2022 Introduction to Macroeconmics
2022 Seminar I
2022 Asian Economy
2022 Seminar II
2022 Seminar III
2022 Advanced Studies on Environmental
2021 Introduction to Socio-Environmental
2021 Introduction to Macroeconmics
2021 Asian Economy
2021 Seminar I
2021 Seminar II
2021 Seminar III
2021 Advanced Studies on Environmental
2021 Advanced Present Age China
2021 Advanced Social and Environmental
2021 Social Climate Special Exercise
2020 Introduction to Socio-Environmental
2020 Introduction to Macroeconmics
2020 Seminar I
2020 Asian Economy
2020 Seminar II
2020 Seminar III
2020 Advanced Studies on Environmental
2020 Advanced Present Age China
2020 Social Climate Special Exercise
2019 Introduction to Socio-Environmental
2019 Introduction to Macroeconmics
2019 Asian Economy
2019 Seminar I
2019 Seminar II
2019 International Trade
2019 Seminar III
2019 Advanced Studies on Environmental
2019 Case studies II (Corporation Management
2019 Social Climate Special Exercise
2018 Introduction to Socio-Environmental
2018 Theory of Economic Development
2018 Seminar I
2018 Asian Economy
2018 Seminar II
2018 International Trade
2018 Seminar III
2018 Advanced Studies on Environmental
2018 Social Climate Special Exercise
2017 Introduction to Macroeconmics
2017 Introductory Seminar for First-Year
2017 Introduction to Socio-Environmental
2017 Theory of Economic Development
2017 Asian Economy
2017 Seminar I
2017 Movement of Multinational Enterprises
2017 Seminar II
2017 International Trade
2017 Seminar III
2017 Theory of Regional Deveropment
2017 Advanced Studies on Environmental
2017 Advanced Present Age China
2017 Case studies II (Corporation Management
2017 Social Climate Special Exercise
2016 Introductory Seminar for First-Year
2016 Introduction to Socio-Environmental
2016 Introduction to Macroeconmics
2016 Asian Economy
2016 Seminar I
2016 Theory of Economic Development
2016 Seminar II
2016 International Trade
2016 Seminar III
2016 Theory of Regional Deveropment
2016 Advanced Present Age China
2016 Advanced Studies on Environmental
2016 Social Climate Special Exercise
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
Role(s): Organizing member
2024.4 - 2025.3
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2023
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2022
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2021
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2020
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2019
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2018
福岡六大学野球連盟 理事長
2018
福岡六大学野球連盟 理事長
2017
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2017
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2016
福岡六大学野球連盟 副理事長
2016
福岡県立K高等学校評議員
2015
福岡県福岡地区公立高等学校PTA連合会理事
2015
福岡県公立高等学校PTA連合会評議員
2015
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2015
福岡県立K高等学校学校関係者評価委員会委員
2015
福岡県立K高等学校学校関係者評価委員会委員
2014
福岡県立K高等学校評議員
2014
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2014
門司税関 通関業者の処分にかかわる審査委員
2013