2024/02/26 更新

写真a

ソウ チョウ
曽 超
Chao ZENG
所属
短期大学部 情報メディア学科 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
ホームページ
外部リンク

学位

  • 理学修士

研究キーワード

  • 機械学習

  • データマイニング

  • Web開発

  • eラーニング

  • 情報セキュリティ教育

  • 人工知能

研究分野

  • 人文・社会 / 教育工学

  • 情報通信 / 知能情報学

学歴

  • 九州大学   大学院総合理工学研究科   情報システム学専攻 博士後期課程

    1991年4月 - 1994年03月

      詳細を見る

    備考: 博士後期課程(単位取得満期退学)

  • 九州大学   大学院総合理工学研究科   情報システム学専攻 博士前期課程 修了

    1989年4月 - 1991年03月

  • 1981年9月〜1985年7月 中国中山大学 計算機学部 計算機科学科 卒業

経歴

  • 福岡工業短期大学 講師

  • 福岡工業大学短期大学部 助教授(准教授)

  • 福岡工業大学短期大学部 教授

  • 福岡大学 非常勤講師(情報科学)(2003年〜現在)

  • 中国中山大学計算機学部 助手

所属学協会

  • 九州工学教育協会

  • 情報処理学会

  • 日本工学教育協会

論文

  • Assessment of a Subsidiary Stress Rule for English Words Based on a Linguistic Corpus

    Eiji Yamada, Sachio Hirokawa and Chao Zeng

    PAC 2021- SPOKEN ENGLISH VARIETIES: REDEFINING AND REPRESENTING REALITIES, COMMUNITIES AND NORMS   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Text Mining of Tourism Preference in a Multilingual Site 査読

    Chao Zeng, Tetsuya Nakatoh, Sachio Hirokawa and Masanari Eguchi

    IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering   Volume 14 ( Issue 4 )   Pages: 590-596   2019年4月

  • Discovery of Cultural Tourism Preference in Multilingual Tourism Information Site

    Chao Zeng, Tetsuya Nakatoh, Hiroyuki Takeshita, Ryoji Hisadomi, Masanari Eguchi and Sachio Hirokawa

    Proc. of the fifth Asian Conference on Information Systems   128 - 134   2016年10月

  • 多様な学生たちに対処するための情報教育改善の試行錯誤とその評価 査読

    石原 好宏,曽 超

    工学教育   59 ( 6 )   112 - 117   2011年12月

  • 短期高等教育機関における情報セキュリティ教育のWeb教材開発・実践とその考察 査読

    曽 超,石原 好宏,山藤 馨

    工学教育   58 ( 5 )   55 - 60   2010年9月

  • 理解力の違いに対応した工学教育における授業改善の試みとその効果の検証 査読

    石原 好宏,曽 超

    工学教育   58 ( 4 )   10 - 15   2010年8月

  • A Web Enhanced Calling-the-roll Support System

    Chao ZENG

    Proceedings of the 10th IASTED International Conference on Computers and Advanced Technology in Education   45 - 48   2007年10月

  • OPECSS: An On-line Programming Excercise Checking System

    C. Zeng, L. Xie, G. Chen, S. Arikawa and Y. Ishihara

    Proceedings of the 16th IFIP World Computer Conference 2000(International Conference on Educational Uses of Communication and Information Technologies)   199 - 205   2000年10月

  • A Multiagent System for Users to Share their Web Experience on Search Work

    C. Zeng, L. Xie and Y. Ishihara

    Proceedings of the Third IASTED International Conference on Internet and Multimedia Systems and Applications,   48 - 52   1999年10月

  • Improving Search Work by Sharing Users' Web Experience

    C. Zeng and L. Xie

    Proceedings of the 14th AoM/IAoM International Conference on Computer Science   307 - 311   1999年8月

  • Applying Inverse Resolution to EFS Language Learning

    C. Zeng and S. Arikawa

    Proceedings of the 5th International Conference for Young Computer Scientists(Advances in Computer Science and Technology published by International Academic Publishers, China)   480 - 487   1999年8月

  • Using Personalized Agent to Improve User's On-line Web Search

    C. Zeng and S. Arikawa

    Proceedings of the 4th International Conference on Computer Science and Informatics   186 - 189   1998年10月

  • An Agent Model that Intelligently Supports Information Filtering from On-line Newsgroups

    Chao ZENG

    Proceedings of the 7th International Conference on Intelligent Systems   150 - 155   1998年7月

  • Using Keywords Separation to Improve Searching on the Web

    Chao ZENG

    Proceedings of the 13th International Conference on Computers and Their Applications   430 - 435   1998年3月

  • Sufficiency of Operators Identification and Inter-construction in Inverting Resolution 査読

    Chao ZENG and Setsuo ARIKAWA

    Bulletin of Informatics and Cybernetics   24 ( 3-4 )   111 - 120   1991年5月

▼全件表示

MISC

  • 仮想化技術を用いたサーバ技術実習環境の設計と構築-管理が簡単な1人1台の実習環境実現を目指して-

    曽 超

    福岡工業大学情報科学研究所所報   23   9 - 12   2012年10月

  • 大学院教育における国際遠隔教育システムの構築及び実践

    倪 宝栄,蘆 存偉,徐 海燕,宋 宇,曽 超

    福岡工業大学情報科学研究所所報   17   81 - 89   2006年9月

  • Webにおける学習教育支援システムの構築

    曽 超

    福岡工業大学情報科学研究所所報   16   57 - 62   2005年10月

  • 統合的なオンライン演習課題評価支援システムの構築

    曽 超

    福岡工業大学情報科学研究所所報   ( 12 )   47 - 51   2001年10月

  • Toward Constructing User Interface for Internet Cross-Language Information Retrieval

    Chao ZENG

    Language and Information Processing, Fukuoka Institute of Technology   10   27 - 35   1999年10月

  • An Implementation of a CGI-based User Interface of NETKumo System

    Chao ZENG

    Language and Information Processing, Fukuoka Institute of Technology   9   23 - 28   1998年10月

  • An Intelligent Agent that Supports Information Gathering from Online Newsgroups

    Chao ZENG and Jianjun ZHAO

    Research Bulletin of Fukuoka Institute of Technology   30 ( 2 )   241 - 248   1997年12月

  • Web Search Improvement with Keywords Separation

    Chao ZENG

    Research Bulletin of Fukuoka Institute of Technology   30 ( 2 )   249 - 255   1997年12月

  • 近傍情報を用いた分散型情報探索システムの実現

    曽 超

    福岡工業大学研究論集   30 ( 1 )   11 - 18   1997年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • A Note on Language Learning by Inverse Resolution based on Elementary Formal Systems

    Chao ZENG

    Language and information Processing, Fukuoka Institute of Technology   6   21 - 36   1995年10月

  • On Cooperative Search in Logic Programming

    周 能法,曽 超

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理(信学技報)   95 ( 211 )   25 - 31   1995年8月

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 遠隔授業回数に制限を設けたハイブリッド型授業の教育実践

    曽 超

    (社)日本工学教育協会2023年度工学・工業教育研究講演会論文集  

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    開催地:広島大学  

  • Web 在室管理システムにおける 無線 LAN を用いた入退室処理の自動化への試み

    東 昭太朗、曽 超

    情報処理学会第 81 回全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

  • 多言語観光情報サイトにおけるアクセスパターンの比較

    曽 超、岳下 紘之、久冨 亮治、江口 征成、中藤 哲也、廣川 佐千男

    平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

  • Webエンジニア育成を目指した実践型プロジェクト学習教育の実施報告―コア科目「プロジェクトI」の教育内容とその取組み

    曽 超,石原 好宏

    (社)日本工学教育協会平成25年度工学教育研究講演会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

  • Webエンジニア育成を目指した進路直結型プロジェクト学習の教育実践

    曽 超,石原 好宏

    (社)日本工学教育協会平成24年度工学教育研究講演会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

  • 仮想化技術を用いたIT技術者育成のためのサーバ実習環境の評価と教育実践

    曽 超,石原 好宏,郭 其新

    (社)日本工学教育協会平成23年度工学教育研究講演会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

  • OSSと仮想化技術によるサーバ技術実習環境

    曽 超,石原 好宏,郭 其新

    オープンソースカンファレンス2010 Fukuoka,セミナー招待講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

  • 仮想化技術を用いたIT技術者育成のためのサーバ実習環境の基本設計と構築―管理作業が簡単な1人1台の実習環境の実現を目指して―

    曽 超,西村 靖司,石原 好宏

    (社)日本工学教育協会平成22年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

  • 短期高等教育機関における情報セキュリティの実践と考察

    曽 超,石原 好宏,山藤 馨

    (社)日本工学教育協会平成21年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

  • 理解力の違いに対応したある専門科目の授業の試み―「データ構造」の事例から―

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成21年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月

  • 「情報セキュリティ」教育のためのWeb教材の開発―Ajax技術による漸進的な体験で理解度向上を目指して―

    曽 超,石原 好宏,山藤 馨

    (社)日本工学教育協会平成18年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月

  • 工業系短大卒業生が体感した短大教育と卒業後の進路・満足度等について―短大卒業生調査から見えてくる工業系短大卒業生の短大評価―

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成18年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月

  • 受講生に自らの弱点をまず自覚させて学ばせる再履修授業―「計算機リテラシー」における試み―

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成17年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

  • Web教育システムの利用状況と効果分析―学生の学習スタイルと対面教育の補助としてのeラーニングのあり方について―

    曽 超,石原 好宏,山藤 馨

    (社)日本工学教育協会平成17年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

  • Webによる教育支援ポータルサイトの構築―プログラミング学習・教授への支援―

    曽 超,石原 好宏

    (社)日本工学教育協会平成16年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月

  • 最近,授業の現場で気になること(その2)―事前に十分なアドバイスをしても実践しない学生たち―

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成16年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月

  • 最近,授業の現場で気になること―事前に十分なアドバイスをしても実践しない学生たち―

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成15年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月

  • Webにおける質疑討論とそのための支援ツール開発―「オンライン演習課題評価支援システムOPECSS」の機能拡張として―

    曽 超,石原 好宏

    (社)日本工学教育協会平成15年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月

  • 電子政務和電子商務系統中的安全性問題(訳:電子政府及び電子商取引システムにおけるセキュリティ問題について)

    曽 超

    中国黄河三角州経済論壇(訳:中国環黄河デルタ経済フォーラム)、中国科学院主催 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年9月

  • 課題及び課題評価内容のWeb化への自動化支援〜「オンライン演習 課題評価支援システムOPECSS」の機能拡張として〜

    曽 超,石原 好宏

    (社)日本工学教育協会平成14年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年7月

  • 考えながら学ぶ授業の試み,その後---「計算機アーキテクチャ」 に見られた顕著な変化---

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成14年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年7月

  • 気にかかる学生たちの現実と対処法---近年,学び方を知らない学生が増えている---

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成13年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年7月

  • Webを利用したビジュアル授業出欠取り支援システム

    曽 超,石原 好宏

    (社)日本工学教育協会平成13年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年7月

  • 学生たちは日頃の授業に何を期待しているのか---彼らにも勉学への強い欲求がある---

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成12年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年7月

  • 演習評価サポートシステムOPECについて

    曽 超

    平成12年度前期情報処理学会第60回全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年3月

  • 考える楽しさを気付かせる授業の試み---「情報科学」などでの実践例から---

    石原 好宏,曽 超

    (社)日本工学教育協会平成11年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年7月

  • 楽しく授業内容を理解してもらうための工夫---褒めの教育とたとえ話を活用して---

    曽 超,石原 好宏

    社)日本工学教育協会平成11年度工学・工業教育研究講演会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年7月

  • A Personalized Agent Model for Supporting User's On-line Web Search

    曽 超

    1998年度人工知能学会全国大会(第12回)論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年6月

  • インターネットにおける分散型情報探索システムの試作

    曽 超

    1997年度人工知能学会全国大会(第11回)論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年6月

  • On Cooperative Search in Logic Programming

    周 能法,曽 超

    電子情報通信学会技術研究報告. AI, 人工知能と知識処理(信学技報) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年8月

  • 基本形式体系における逆導出による言語学習

    曽 超,有川 節夫

    情報処理学会九州支部研究会報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年3月

  • 逆導出における2つの操作の完全性について

    曽 超,有川 節夫

    1990年度人工知能学会全国大会(第4回)論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 1990年3月

▼全件表示

受賞

  • ACIS2016 Best Runner-up Paper Award, The fifth Asian Conference on Information Systems

    2016年10月  

  • 第14回九州工学教育協会賞

    2012年2月  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 株式会社○○(A):AIを用いた企業経営のための先進的Webソリューションの研究開発

    2019年

    共同研究 

      詳細を見る

    資金種別:産学連携による資金

  • 株式会社○○(B):AIを用いた企業経営のための先進的Webソリューションの研究開発

    2019年

    共同研究 

      詳細を見る

    資金種別:産学連携による資金

  • 日本◯◯株式会社:OSSのCMSをベースとしたグローバル企業Webサイトの研究開発

    2015年

    共同研究 

      詳細を見る

    資金種別:産学連携による資金

  • 日本◯◯株式会社:OSSのCMSをベースとしたグローバル企業Webサイトの研究開発

    2014年

    共同研究 

      詳細を見る

    資金種別:産学連携による資金

  • GPSを用いた自転車移動経路調査システムの構築と高齢者にやさしい自転車道路網整備計画案の検討

    2012年

    その他補助金  三井住友海上福祉財団研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

担当授業科目(学内)

  • 2022年度   データベース概論

  • 2022年度   進路設計I

  • 2022年度   情報処理概論

  • 2022年度   教養ゼミナールI

  • 2022年度   教養ゼミナールII

  • 2022年度   Webアプリケーション開発

  • 2022年度   コンピュータネットワーク

  • 2022年度   情報セキュリティ

  • 2022年度   進路設計Ⅱ

  • 2022年度   卒業研究

  • 2021年度   教養ゼミナールI

  • 2021年度   進路設計I

  • 2021年度   データベース概論

  • 2021年度   教養ゼミナールII

  • 2021年度   情報処理概論

  • 2021年度   Webアプリケーション開発

  • 2021年度   コンピュータネットワーク

  • 2021年度   情報セキュリティ

  • 2021年度   情報処理演習Ⅳ

  • 2021年度   進路設計Ⅱ

  • 2021年度   卒業研究

  • 2020年度   情報処理概論

  • 2020年度   進路設計I

  • 2020年度   教養ゼミナールII

  • 2020年度   教養ゼミナールI

  • 2020年度   プロジェクトⅠ

  • 2020年度   データベース概論

  • 2020年度   プログラミング/C言語-Ⅱ

  • 2020年度   プロジェクトⅡ

  • 2020年度   情報セキュリティ

  • 2020年度   卒業研究

  • 2019年度   進路設計

  • 2019年度   プログラミング/C言語-Ⅰ

  • 2019年度   プロジェクトⅠ

  • 2019年度   教養ゼミナールI

  • 2019年度   情報処理概論

  • 2019年度   卒業研究

  • 2019年度   情報セキュリティ

  • 2019年度   プログラミング/C言語-Ⅱ

  • 2019年度   プロジェクトⅡ

  • 2019年度   教養ゼミナールII

  • 2018年度   プログラミング/C言語-Ⅰ

  • 2018年度   プロジェクトⅠ

  • 2018年度   教養ゼミナールI

  • 2018年度   情報処理概論

  • 2018年度   進路設計

  • 2018年度   プロジェクトⅡ

  • 2018年度   卒業研究

  • 2018年度   教養ゼミナールII

  • 2018年度   プログラミング/C言語-Ⅱ

  • 2018年度   情報セキュリティ

  • 2017年度   プロジェクトⅠ

  • 2017年度   教養ゼミナールI

  • 2017年度   情報処理概論

  • 2017年度   進路設計

  • 2017年度   大学基礎講座

  • 2017年度   プログラミング/C言語-Ⅰ

  • 2017年度   卒業研究

  • 2017年度   情報セキュリティ

  • 2017年度   プログラミング/C言語-Ⅱ

  • 2017年度   教養ゼミナールII

  • 2017年度   プロジェクトⅡ

  • 2016年度   プロジェクトⅠ

  • 2016年度   教養ゼミナールI

  • 2016年度   情報処理概論

  • 2016年度   進路設計

  • 2016年度   情報セキュリティ

  • 2016年度   卒業研究

  • 2016年度   教養ゼミナールII

  • 2016年度   プロジェクトⅡ

  • 2016年度   プログラミング/C言語-Ⅱ

  • 2016年度   プログラミング/C言語-Ⅰ

▼全件表示

社会貢献活動

  • 8th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments

    2019年

     詳細を見る

    Technical Program Committee Member, Reviewer

  • 7th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments

    2018年

     詳細を見る

    Technical Program Committee Member, Reviewer

  • 6th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments, Technical Program Committee, Reviewer

    2017年

  • 5th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments, Technical Program Committee, Reviewer

    2016年

  • 4th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments, Technical Program Committee, Reviewer

    2015年

  • 3rd International Conference on Learning Technologies and Learning Environments, Technical Program Committee, Reviewer

    2014年

  • 2nd International Conference on Learning Technologies and Learning Environments, Technical Program Committee, Reviewer

    2013年

  • 2010年商業・サービス業の新しいモデルを探る〜新しい商圏・商 流・顧客をつかむ商業モデルについて〜

    2010年

     詳細を見る

    高度情報化社会の中での商業・サービス業の発展策、IT技術を商業・サービス業に活かす方法、今後拡大するであろう商圏や商流の変化の中で顧客をつかむための方策等の調査研究、また併せてアジアの拠点都市福岡の実現のための方策についての研究、特に情報化・国際化の観点から商業・サービス業の対応、商店街の目指すべき方向について提案する。福岡市商業近代化推進協議会IT専門委員として参加する。報告書の第2章,「ITを商業・サービス業に活かす」を分担執筆した。

  • 2002 International Conference on Chinese Language Computing, Technical Program Committee, Reviewer

    2002年

  • 2000 International Conference on Chinese Language Computing, Technical Program Committee, Reviewer

    2000年

▼全件表示