Updated on 2024/08/22

写真a

 
KIMURO Yoshihiko
 
Organization
Faculty of Information Engineering Department of Information and Systems Engineering Professor
Graduate School of Engineering Master's program Information and Systems Engineering Professor
Title
Professor
Contact information
メールアドレス
External link

Degree

  • 博士(工学)

Research Interests

  • 環境情報構造化

  • GIS

  • ロボット

Research Areas

  • Informatics / Intelligent robotics

  • Informatics / Perceptual information processing

Education

  • 1986年3月 九州大学 大学院 工学研究科 電気工学専攻 修了

  • 1984年3月 九州大学 工学部 電気工学科 卒業

Research History

  • 2010年 福岡工業大学情報工学部 教授

    2010.4

  • 2008年 (財)九州先端科学技術研究所 研究室長

    2008.4 - 2010.3

  • 1998年 (財)九州システム情報技術研究所 研究員,研究室長

    1998.10 - 2008.3

  • 1988年 九州大学工学部 助手,講師

    1988.4 - 1998.9

Professional Memberships

  • 情報処理学会

  • 計測自動制御学会

  • 日本ロボット学会

Papers

  • 晴眼盲弱を区別しない利用性を備えた10キープログラミング教材の開発と実践 Reviewed

    木室義彦, 家永貴史

    情報処理学会論文誌ディジタルプラクティス   4 ( 2 )   26 - 35   2023.4

  • Proposal of “micro:bit PC” Powered by Numeric Key Programming for both Visually Impaired and Sighted Elementary School Students

    Y.Kimuro, T.Takiuchi, K.Furusato, T.Ienaga and S.Okimoto

    The 18th Int. Conf. on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP2022) - AAATE2022   Part 1   355 - 362   2022.7

  • Numeric Key Programming: Programmable Robot Kit for both Visually Impaired and Sighted Elementary School Students

    Y.Kimuro, T.Ienaga and S.Okimoto

    The 17th Int. Conf. on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP2020)   Part 1   364 - 370   2020.9

  • 移動ロボットと携帯端末を用いた視覚障害のある児童生徒のための コンピュータ機器の動作原理教育 Reviewed

    家永貴史, 寺岡章人, 木室義彦, 沖本誠司

    日本ロボット学会誌   33 ( 3 )   164 - 171   2015.4

  • 移動ロボットとテンキーパッドを利用する視覚障害のある児童生徒のためのプログラミング教材 Reviewed

    家永貴史, 江頭尚弥, 寺岡章人, 木室義彦, 山口明宏, 沖本誠司

    電子情報通信学会論文誌   J98-D ( 1 )   52 - 60   2015.1

     More details

    Language:Japanese  

  • Improvement Research of Shoe-Type Measurement Device for a Walking Rehabilitation Support System

    Chikamune Wada, Daisuke Takigawa, Futoshi Wada, Kenji Hachisuka, Takafumi Ienaga, and Yoshihiko Kimuro

    The 15th Int. Conf. on Human-Computer Interaction (HCII2013)   157 - 164   2013.7

  • Amphiphysin I but not dynamin I nor synaptojanin mRNA expression increased after repeated methamphetamine administration in the rat cerebrum and cerebellum Reviewed

    M. Hamamura, J. Okouchi, H. Ozawa, Y. Kimuro, A. Iwaki, Y. Fukumaki

    Journal of Neural Transmission   119 ( 12 )   2012.12

  • 歩行訓練支援のための靴型無線情報取得装置の改良 Reviewed

    和田親,和田太,杉村,家永,木室,辻,蜂須賀

    電子情報通信学会論文誌B   J95-B ( 11 )   1499 - 1507   2012.11

  • Improvement Study for measurement accuracy on Wireless Shoe-type Measurement Device to support Walking Rehabilitation

    C. Wada, S. Ikeda, T. Ienaga, Y. Kimuro, F. Wada, K. Hachisuka and T. Tsuji

    IEEE Int. Conf. on Complex Medical Engineering ( ICME 2012)   471 - 474   2012.7

  • 地図コンテンツ業界の方法論によるロボット用環境情報の構築と利用の分離 Reviewed

    寺岡章人,松岡毅,家永貴史,有田大作,荒屋亮,木室義彦

    日本ロボット学会誌   30 ( 3 )   92 - 99   2012.4

  • 視覚障害のある中高生のためのロボットを用いたプログラミング教育 Reviewed

    木室義彦,寺岡章人,家永貴史,八木博子,沖本誠司

    電子情報通信学会論文誌D   J95-D ( 4 )   940 - 947   2012

  • Basic Study on Presenting Distance Information to the Blind for Navigation Reviewed

    C.Wada, Y.Sugimura, T.Ienaga and Y.Kimuro

    Journal of Medical and Biological Engineering   Vol.31 ( No.4 )   283 - 287   2011.8

  • A Method for Event Handling on Robot Town Platform and the Sharable Personal Mobility Robot

    T. Ienaga, Y. Senta, D. Arita, Y. Kimuro, K. Murakami, T. Hasegawa

    Int. Workshop on Robot Interaction, Control, Communication and Cooperation (RI3C 2010)   2010.11

  • Pedestrian Navigation System using Tone Gradient and Robotic GIS

    T.Ienaga, Y.Sugimura, Y.Kimuro and C.Wada

    Int. Conf. on Computers Helping People with Special Needs (ICCHP2010)   239 - 246   2010.7

  • Self-localization for mobile robots using RFID tags without layout information

    Yosuke Senta, Yoshihiko Kimuro, Shuhei Takarabe, Tsutomu Hasegawa

    Electrical Engineering in Japan   172 ( 4 )   19 - 30   2010

  • Development of a Rehabilitation Support System with a Shoe-Type Measurement Device for Walking

    C.Wada, Y.Sugimura, T.Ienaga, Y.Kimuro, F.Wada and K.Hachisuka

    SICE 2010   SA06-04   2534 - 2537   2010

  • A Wearable Device for Collecting Gait Information

    F.Wada, Y.Sugimura, C.Wada, Y.Kimuro, T.Ienaga, T.Tsuji, T.Otawa, F.Koriyama, N.Yukitake, K.Makino and K.Hachisuka

    Asian Prosthetic and Orthotic Scientific Meeting 2009 (APOSM2009)   2009

  • 病院環境の情報構造化による車いすロボットサービスとその評価 Reviewed

    家永貴史,千田陽介,有田大作,木室義彦,長谷川勉,諸岡健一,剣持一,田上和夫,橋爪誠

    日本ロボット学会誌   27 ( 8 )   877 - 884   2009

     More details

    Language:Japanese  

  • ロボット地理空間情報システム R-GIS Reviewed

    木室義彦,荒屋亮,有田大作,家永貴史,村上剛司,楊智梅

    日本ロボット学会誌   27 ( 8 )   868 - 876   2009

  • Supporting Robotic Activities in Informationally Structured Environment with Distributed Sensors and RFID Tag Reviewed

    K. Murakami, T. Hasegawa, R. Kurazume, and Y. Kimuro

    Journal of Robotics and Mechatronics   21 ( 4 )   453 - 459   2009

  • Development of a shoe-type device for collecting gait information

    Y.Sugimura, F.Wada, K.Makino, T.Oda, K.Hachisuka, T.Ienaga, Z.Yang, Y.Kimuro, T.Otawa, N.Yukitake, F.Koriyama, T.Tsuji and C.Wada

    The World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2009 (WC2009)   514 - 515   2009

  • A Structured Environment with Sensor Networks for Intelligent Robots

    K. Murakami, T. Hasegawa, R. Kurazume and Y. Kimuro

    Proc. of IEEE Int. Conf. on Sensors   705 - 708   2008

  • 自己位置推定のための散策型ロボットによる電子タグ埋設位置推定 Reviewed

    千田陽介, 財部修平, 木室義彦, 長谷川勉

    日本機械学会論文集C編   74 ( 746 )   2512 - 2520   2008

  • 配置不明なタグを用いた自己位置推定 Reviewed

    千田陽介, 木室義彦, 財部修平, 長谷川勉

    電気学会論文誌 C編,   128-C ( 7 )   1212 - 1221   2008

  • 情報構造化環境における情報管理の一手法 Reviewed

    村上剛司,長谷川勉,木室義彦,千田陽介,家永貴史,有田大作,倉爪亮

    日本ロボット学会誌   26 ( 2 )   72 - 79   2008

  • Development of a Direction Indicating System for a Tele-Support for the Visually Impaired

    T.Ienaga, Y.Yoneda, C.Wada, Y.Kimuro, M.Matsumoto

    Int. Sympo. on Information Theory and its Applications (ISITA2008)   612 - 617   2008

  • Machine Learning Approach to Self-Localization of Mobile Robots using RFID Tag

    Y Senta, Y Kimuro, S Takarabe and T Hasegawa

    IEEE/ASME Int. Conf. on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM 2007)   2007

  • A Supervised Learning Approach to Robot Localization Using a Short-Range RFID Sensor Reviewed

    K. Tanaka, Y. Kimuro, K. Yamano, M. Hirayama, E. Kondo, M. Matsumoto

    IEICE Trans. on Information and Systems   E90-D ( 11 )   1762 - 1771   2007

  • オクルージョンを相対位置情報として用いた確率的な複数歩行者追跡 Reviewed

    田中完爾, 山野健太郎, 岡田伸廣, 近藤英二, 木室義彦

    日本機械学会論文集 C編   73 ( 729 )   1522 - 1528   2007

  • 視覚誘導システムのための事前知識の自動獲得 Reviewed

    田中完爾, 山野健太郎, 岡田伸廣, 近藤英二, 木室義彦

    計測自動制御学会論文集   42 ( 4 )   429 - 435   2007

  • Robot Town Project: Sensory Data Management and Interaction with Robot of Intelligent Environment for Daily Life

    T. Hasegawa, K. Murakami, R. Kurazume, Y. Senta, Y. Kimuro and T. Ienaga

    Int. Conf. on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI07)   2007

  • 計算機シミュレータとラジコンカーを用いた計算機の動作原理教育 Reviewed

    木室義彦, 松本三千人, 安浦寛人

    メディア教育研究   3 ( 1 )   125 - 131   2006

  • 非静的環境における確率的アプローチによる変化検出と自己位置推定 Reviewed

    田中完爾, 木室義彦, 岡田伸廣, 近藤英二

    電子情報通信学会論文誌D-II   J88-D-II ( 5 )   854 - 863   2005

  • RFIDシステムによる自己位置推定とタグ配置作業 Reviewed

    田中完爾, 木室義彦, 山野健太郎, 平山満, 近藤英二, 松本三千人

    電子情報通信学会論文誌D-II   J88-D-II ( 9 )   1759 - 1770   2005

  • Contents-driven Robotic System: Momocchi

    Y.Kimuro, M.Oda, S.Ishigaki, T.Kiriki, T.Matsuoka, M.Matsumoto and T. Hasegawa

    the 36th Int. Symp. on Robotics (ISR 2005)   TU4H3   2005

  • A Vision System for Detecting Mobile Robots in Office Environments

    K.Tanaka, K.Yamano, E.Kondo and Y.Kimuro

    IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation (ICRA2004)   2004

  • Self-localization of Mobile Robots with RFID System by Using Support Vector Machine

    K.Yamano, K.Tanaka, M.Hirayama, K.Kondo, Y.Kimuro and M.Matsumoto

    Proc. of IEEE Int. Conf. on Intelligent Robots and Systems (IROS 2004)   SP2-A2   3756 - 3761   2004

  • Probabilistic Localization for Mobile Robots using Incomplete Maps

    K.Tanaka, N.Okada, E.Kondo and Y.Kimuro

    Int. Conf. on Pattern Recognition (ICPR2004)   Vol.IV   709 - 712   2004

  • Global Localization with Detection of Changes in Non-stationary Environments

    K.Tanaka, Y.Kimuro, N.Okada and E.Kondo

    IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation (ICRA2004)   2004

  • Motion Sequence Scheme for Detecting Mobile Robots in an Office Environment

    K. Tanaka and Y. Kimuro

    Proc. of IEEE Int. Symp. on Comp. Intell. in Robotics and Autom. (CIRA 2003)   2003

  • 情報社会に生きる小中学生のための計算機の動作原理の教育 Reviewed

    甲斐康司, 木室義彦, 坂口良文, 安浦寛人

    情報処理学会論文誌   43 ( 4 )   pp1121-1131   2002

  • Intelligent Monitoring of Telerobotic Manipulation Based on Estimation of Human Intention

    M. Kiyohara, Y. Kimuro and T. Hasegawa

    the 32nd Int. Symp. on Robotics (ISR 2001)   I   265 - 270   2001

  • Selecting Efficient Views for Visualizing Robot Motions

    K. Tanaka and Y. Kimuro

    Proc. of IEEE Int. Conf. on Intelligent Robots and Systems (IROS 2001)   2001

  • Map Generation and Renewing for a Mobile Office Robot

    K. Tanaka, S. Tokushima, Y. Kimuro, H. Zha and T. Hasegawa

    the 32nd Int. Symp. on Robotics (ISR 2001)   I   288 - 293   2001

  • Superimposing Robot Motions onto Virtual Images for Teleoperation

    K. Tanaka, S. Suzuki, J. Akita, G. Oh and Y. Kimuro

    the 32nd Int. Symp. on Robotics (ISR 2001)   II   810 - 815   2001

  • A 4-legged mobile robot control to observe a human behavior

    T.Kiriki, Y.Kimuro and T.Hasegawa

    Proc. of IEEE Int. Workshop on Robot and Human Interaction   195 - 200   1999

  • Differential decreases in c-fos and aldolase C mRNA expression in the rat cerebellum after repeated administration of methamphetamine Reviewed

    M.Hamamura, H.Ozawa, Y.Kimuro, J.Okouchi, K.Higasa, A.Iwaki and Y.Fukumaki

    Molecular Brain Research   64   119--131   1999

  • Distributed Planning for Pushing Operation by Multiple Autonomous Robots

    Y.Kimuro, Y.Ohtsuka, H.Zha and T.Hasegawa

    Proc. of 5th Int. Conf. on Intelligent Autonomous Systems (IAS-5   496 - 503   1998

  • Moving Object Detection using an Omni-directional Vision System

    Yoshihiko Kimuro, Tadasuke Yuuba, Toshihiro Kiriki and Tsutomu Hasegawa

    Proc. of 4th Japan-France / 2nd Asia-Europe Congress on Mechatronics   546 - 551   1998

  • Sensing System Composed of A Ring of Ultrasonic Sensors and An Omni-Directional Camera for A Mobile Robot

    T. Kiriki, Y. Kimuro and T. Hasegawa

    Proc. of the 2nd Asian Control Conference   I   689 - 692   1997

  • 球面六角形画像ピラミッドを用いた球面投影による全方位画像処理 Reviewed

    木室義彦, 長田 正

    日本ロボット学会誌   14 ( 6 )   809 - 819   1996

  • 球面画像上でのオプティカルフロー計算 Reviewed

    木室義彦, 長田 正

    電子情報通信学会論文誌   J79-D-II ( 11 )   1862--1870   1996

  • 球面画像を考慮した六角形画素チェイン符号化法 Reviewed

    木室義彦, 長田 正

    電子情報通信学会論文誌   J79-D-II ( 11 )   1847--1853   1996

  • Image Processing on an Omni-Directional View Using a Spherical Hexagonal Pyramid : Vanishing Points Extraction and Hexagonal Chain Code

    Y. Kimuro and T. Nagata

    Proc. of 1995 IEEE/RSJ Int. Conf. Intelligent Robotics and Systems (IROS'95)   356--361   1995

  • Great Circle Extraction on a Spherical Image Using a Hexagonal Pyramid

    Y. Kimuro and T. Kiriki and T. Hasegawa and T. Nagata

    Proc. of 1994 Asian Conf. on Robots and Automation (ACRA'94)   714 - 719   1994

  • Image processing on an Omni-Directional View Using a Hexagonal Pyramid

    Y. Kimuro and T. Nagata

    Proc. of 1993 Asian Conf. on Computer Vision (ACCV'93)   587 - 590   1993

  • Image processing Using a Hexagonal Pyramid

    Y. Kimuro and T. Nagata

    Proc. of 1992 JPN-USA Symp. on a Flexible Automation   1215 - 1218   1992

  • ビジュアルフィードバック手法を利用した配電線工事における 電線把握システムに関する研究 Reviewed

    長田正, 江藤淳次, 章宏, 木室義彦,岡田伸廣, 結城基夫

    九州大学工学集報   65 ( 1 )   25 - 32   1992

▼display all

MISC

  • 10キープログラミングロボットシステム -micro:bit によるデータロガーの実現

    木室,瀧内,古里,家永

    日本教育工学会研究報告集   JSET2022 ( 1 )   64 - 69   2022.5

  • 晴眼盲弱を区別しないmicro:bitロボットプログラミング環境-命令セットとセンサの改良-

    木室,瀧内,古里,家永

    27th ロボティクスシンポジア   2022.3

  • 晴眼盲弱を区別しない,PCを使わないmicro:bitプログラミング環境の提案

    木室,古里,家永

    情報処理学会 情報教育シンポジウム SSS2021   Vol.2021   2021.8

  • 10キープログラミング教材による地域ICTクラブの実践

    木室,牟田口,酒井,家永

    情報処理学会 情報教育シンポジウム SSS2019   Vol.2019   2019.8

  • 視覚障害のある児童生徒を取り巻くIT環境の調査

    木室,家永,寺岡,沖本

    信学技報(福祉情報工学研究会)   Vol.115 ( No.269 )   39 - 44   2015.10

  • 視覚障害をもつ児童生徒のための携帯電話I/Fを想定した移動ロボットプログラミング教材

    江頭,井手,寺岡,山口,家永,木室

    信学技報(福祉情報工学研究会)   Vol.68   2013.6

  • 歩行訓練支援のための靴型情報計測装置の開発 ~ 位置計測精度向上の試み ~

    和田親宗,池田克,家永貴史,木室義彦,和田太,蜂須賀研二

    信学技報(福祉情報工学研究会)   WIT2018 ( 8 )   39 - 44   2012.8

  • G空間:環境情報構造化とロボット用GIS

    木室他

    日本測量協会「測量」   62 ( 5 )   14 - 19   2012.5

  • ロボット地理空間情報システム R-GIS 

    木室義彦、荒屋亮

    自動化技術(Automation Systems),尖端社   27 ( 1 )   84 - 90   2011.1

     More details

    Language:Korean  

  • ロボット地理空間情報システム R-GIS

    木室義彦、荒屋亮

    計測自動制御学会誌 特集「人とロボットの共存する環境の実現にむけて」   49 ( 6 )   385 - 391   2010.6

  • 装着型歩容センシング装置プロトタイプの概要

    中西 貴江, 和田 太, 蜂須賀 研二, 杉村 行信, 和田 親宗, 木室 義彦, 家永 貴史, 辻 卓則, 大多和 丈成, 郡山 太, 雪竹 直登

    産業医科大学雑誌   32 ( 1 )   2010.3

  • 車いすロボットとロボットタウン

    長谷川勉, 木室義彦

    ロボット:特集 医療・福祉ロボット   ( 188 )   35 - 40   2009

  • ロボットタウン:日常生活環境の情報構造化-プラットフォームの実装とロボット作業への適用-

    長谷川勉, 倉爪亮, 村上剛司, 木室義彦

    信学技報   NR-TG ( 3-07 )   2008

  • ロボットタウンの共通プラットフォーム技術のメカニズム

    倉爪, 村上, 木室, 家永, 馬場, 殷

    日本ロボット学会誌   26 ( 5 )   415 - 419   2008

  • ロボットタウンの実証的研究―日常生活環境の情報構造化による自立ロボット支援

    長谷川勉,松本三千人,木室義彦

    電子情報通信学会ネットワークロボット時限研究会   NR-TG   2006

  • 簡易言語とファームウェア改造による移動ロボット制御授業

    木室,千田,桐木,内田,石田,澤田

    教育工学研究会   ET2006 ( 22 )   5 - 10   2006

  • ロボットで学ぶコンピュータの仕組み-情報社会に生きる小中学生のための計算機の動作原理の教育-

    木室義彦、松本三千人、安浦寛人

    電子情報通信学会誌「グローバル化時代の教育と研究」特集号   86 ( 2003-11 )   868 - 873   2003

  • 小中学生のための計算機の動作原理教育-CPUシミュレータとラジコンカー制御-

    木室義彦,松本三千人,安浦寛人

    電子情報通信学会技術報告   ET-2003 ( 60 )   2003

  • 九州大学工学部電気系学科情報工学コースにおけるKUE-CHIP2教育用ボードを用いた ハードウェア実験

    有川正俊, 岡田伸廣, 澤田直, 木室義彦, 權五鳳, 吉田紀彦, 高倉弘喜

    bit   26 ( 2 )   82 - 86   1994

  • Pick-and-Place作業における複数台マニピュレータの受け渡し(持ち替え)動作の枠組とビジョンシステム

    木室義彦, 有田昌弘, 長田正

    電気学会システム・制御研究会   SC-94 ( 15-22 )   39 - 46   1994

▼display all

Presentations

  • 10キープログラミングーmicro:bitロボットカーを使用した初学者向けプログラミング教材ー

    瀧内大史, 木室義彦, 家永貴史

    第41回日本ロボット学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2023.9

  • micro:bit PC - 10キープログラミングによる無線通信の学習教材 -

    木室 義彦・瀧内 大史・家永 貴史

    FIT2023 第22回情報科学技術フォーラム 

     More details

    Event date: 2023.9

  • プログラム入力ログを用いた小学生に対する2進数学習の試み

    瀧内,古里,木室

    情報処理学会第85回全国大会 

     More details

    Event date: 2023.3

  • micro:bit PC ‐10キープログラミングによるデータロガーと無線通信‐

    木室,瀧内,古里,家永

    情報処理学会第85回全国大会 

     More details

    Event date: 2023.3

  • 視覚障害のある児童生徒のための 10 キープログラミング ドローンのコード提示

    古里,瀧内, 岩金, 木室,家永

    電気・情報関係学会九州支部連合大会 

     More details

    Event date: 2022.9

    Venue:長崎大  

  • 10キープログラミング -micro:bit ロボットカーのセンサの改良-

    瀧内,古里,木室,家永

    日本機械学会ロボット・メカトロニクス講演会 ROBOMEC2022 

     More details

    Event date: 2022.6

    Venue:札幌  

  • 10キープログラミング教材の拡張 ‐走査入力方式による1ボタンプログラミング‐

    家永,木室

    計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会SSI2021 

     More details

    Event date: 2021.11

  • 傾斜歩道における構造化モデリング法を用いた車いす搭乗者の視線分析

    藤脇蓮,木室義彦

    第74回 電気・情報関係学会九州支部連合大会 

     More details

    Event date: 2021.9

  • 10キープログラミング教材の機能拡張とハードウェアの変更

    家永,木室

    第20回情報科学技術フォーラムFIT2021 

     More details

    Event date: 2021.8

  • 10キープログラミング -PCを使わない micro:bit プログラミング-

    古里,木室,家永

    日本機械学会ロボット・メカトロニクス講演会 ROBOMEC2021 

     More details

    Event date: 2021.6

    Venue:大阪  

  • 10キープログラミング -晴眼盲弱を区別しないドローンプログラミング教材-

    木室,岩金,家永

    情報処理学会第83回全国大会 

     More details

    Event date: 2021.3

    Venue:大阪  

  • 配列アライメントを用いた車いすロボット搭乗者の交差点横断時の注視パターン抽出

    阿南,木室

    令和2年電気学会全国大会 IEEJ2020 

     More details

    Event date: 2020.3

    Venue:東京  

  • 視覚障害をもつ児童生徒のための10キープログラミング環境のドローンへの拡張

    岩金,堤,家永,木室

    第38回計測自動制御学会九州支部講演会 

     More details

    Event date: 2019.11

    Venue:宮崎  

  • 晴眼盲弱を区別しない直感的なプログラミングロボット教材

    木室,家永,川下,岩金

    情報処理学会 第81回全国大会 

     More details

    Event date: 2019.3

  • 晴眼盲弱を区別しない小学生向け非教育用プログラミング言語とロボット教材

    木室,家永,沖本

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 

     More details

    Event date: 2018.6

  • 晴眼盲弱を区別しない初等プログラミング教材

    木室 義彦 家永 貴史

    平成30年電気学会全国大会論文集 

     More details

    Event date: 2018.3

  • 快適な搭乗型ロボットの実現に向けた取り組み

    寺岡, 家永, 木室, 有田

    計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会(SSI2014) 

     More details

    Event date: 2014.11

  • 視覚障害をもつ児童生徒のための移動ロボットプログラミング教材

    江頭尚弥,家永貴史,木室義彦

    第31回計測自動制御学会九州支部学術講演会 

     More details

    Event date: 2012.12

  • 環境情報構造化の着想,実証,今後

    木室義彦, 荒屋亮, 寺岡章人, 家永 貴史, 有田 大作, 松岡毅

    第13回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2012) 

     More details

    Event date: 2012.12

  • 靴型歩行計測装置における位置計測精度の向上

    池田克,家永貴史,木室義彦,和田太,蜂須賀研二,大多和丈成,齊藤保憲,辻卓則,和田親宗

    くまもと第2回福祉情報教育フォーラム 

     More details

    Event date: 2011.11

  • 装着型歩容センシングシステムのワイアレス化

    和田太,中西,杉村,和田親,木室,家永,辻,大多和,郡山,雪竹,蜂須賀

    第32回臨床歩行分析研究会定例会抄録集 

     More details

    Event date: 2010.10

  • 装着型歩容情報センシング装置による装具歩行の評価

    和田太,中西貴江,蜂須賀研二,杉村行信,和田親宗,木室義彦,家永貴史,辻卓則,大多和丈成,郡山太,雪竹直登

    第26回日本義肢装具学会 

     More details

    Event date: 2010.10

  • R-GIS:移動ロボットによる障害物登録モジュールの実装と実験

    寺岡,荒屋,有田,家永,木室

    第28回日本ロボット学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2010.9

  • R-GISを利用した移動ロボットの空間情報取得

    有田,家永,荒屋,寺岡,木室

    第28回日本ロボット学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2010.9

  • 農作業履歴情報自動収集・可視化システムの試作

    有田,江添,家永,木室,南石,菅原

    農業情報学会大会 

     More details

    Event date: 2010.4

  • 装着型歩容情報センシング装置の開発過程

    和田(太),中西,杉村,,和田(親),木室,家永,辻,,大多和,郡山,雪竹,蜂須賀

    第31回臨床歩行分析研究会 

     More details

    Event date: 2009.12

  • 歩行訓練支援システムのための靴型計測装置の開発

    和田(親),杉村,和田(太),蜂須賀,辻,家永,木室

    第28回計測自動制御学会九州支部学術講演会 

     More details

    Event date: 2009.11

  • 歩容情報センシング装置による歩容の評価

    和田,白石,中西,小田,牧野,蜂須賀,杉村,和田,木室,家永,辻,大多和,郡山,雪竹

    第25回日本義肢装具学会学術大会 

     More details

    Event date: 2009.10

  • GISと連携する移動ロボット知能モジュールの開発

    荒屋亮,木室義彦

    第18回地理情報システム学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2009.10

  • 歩容計測技術を用いた視覚障がい者への距離情報呈示に関する基礎研究

    和田親宗,杉村行信,家永貴史,木室義彦

    第7回生活支援工学系学会連合大会 

     More details

    Event date: 2009.9

  • ロボット地理空間情報システムR-GIS -車いすロボットを対象とした座標変換サービスと情報管理-

    有田大作,家永貴史、寺岡章人,楊智梅,村上剛司,荒屋亮,木室義彦

    第27回日本ロボット学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2009.9

  • 歩容情報センシング装置の開発過程

    和田(太),杉村,木室,家永,牧野,蜂須賀,和田(親)

    第46回日本リハビリテーション医学会学術集会 

     More details

    Event date: 2009.6

  • ロボット地理空間情報システム R-GIS -OpenHRPと連携するR-GIS移動ロボットの機能

    荒屋、木室、有田、家永、楊、村上

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 

     More details

    Event date: 2009.5

  • ハイブリッド型農作業履歴情報自動収集システムの試作

    南石晃明,吉越恆,菅原幸治,深津時広,木室義彦,家永貴史,有田大作

    農業情報学会大会 

     More details

    Event date: 2009.5

  • 歩容情報センシング装置による歩容測定ー距離時間因子での検討

    和田,杉村,木室,牧野,蜂須賀,和田

    第43回北九州医工学術者会議 

     More details

    Event date: 2009.2

  • 歩容情報センシング装置の開発

    杉村,木室,和田,蜂須賀,和田

    第43回北九州医工学術者会議 

     More details

    Event date: 2009.2

  • ロボット地理空間情報システムR-GIS

    木室義彦,荒屋亮,家永貴史,有田大作,村上剛司

    第26回日本ロボット学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2008.9

  • 電子タグと車いすロボットを使った病院環境の情報構造化

    千田陽介,家永貴史,有田大作,木室義彦,諸岡健一,橋爪誠,長谷川勉

    第26回日本ロボット学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2008.9

  • 散策型ロボットによるRFIDタグの位置推定

    千田陽介,木室義彦

    計測自動制御学会SI2007 

     More details

    Event date: 2007.12

  • 散策型ロボットによる電子タグの埋設位置計測

    千田陽介,木室義彦

    第26回計測自動制御学会九州支部学術講演会 

     More details

    Event date: 2007.12

  • 音声地図の自動生成およびメール配信システム

    家永貴史, 松本三千人, 木室義彦

    ヒューマンインタフェースシンポジウム2007 講演論文集 

     More details

    Event date: 2007.9

  • 配置不明の電子タグを用いる車イスロボットの自己位置推定法

    財部修平,千田陽介,木室義彦,長谷川勉

    第25回計測自動制御学会九州支部学術講演会 

     More details

    Event date: 2006.12

  • ロボットタウンの実証的研究-機械学習を用いた電子タグによる自己位置推定法

    千田陽介,木室義彦,財部修平,長谷川勉

    第24回日本ロボット学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2006.9

  • ロボットタウンの実証的研究-タウンマネジメントシステムの開発

    馬場,吉垣,丸山,黒瀬,殷,村上,木室,長谷川

    第24回日本ロボット学会学術講演会 

     More details

    Event date: 2006.9

  • RFIDタグシステムによる自己位置推定へのサポートベクタマシンの適用

    千田,木室,財部,長谷川,松本

    日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2006 

     More details

    Event date: 2006.5

  • 全方位ステレオカメラによる管内検査ロボット

    吉富直,松岡毅,木室義彦

    第25回計測自動制御学会九州支部学術講演会 

     More details

    Event date: 2006

▼display all

Industrial property rights

  • ロボット装置

    木室

     More details

    Application no:特開2006-055931  Date applied:2004

  • 自己位置推定装置

    木室

     More details

    Application no:特開2006-065703  Date applied:2004

Awards

  • 情報処理学会 FIT奨励賞

    2023.9  

     More details

    Country:Japan

  • 情報処理学会全国大会優秀賞

    2023.3  

     More details

    Country:Japan

  • 情報処理学会(SSS/CE/CLE研究会)最優秀論文賞

    2021.8  

     More details

    Country:Japan

  • 電気学会研究会優秀論文発表賞

    1995  

     More details

    Country:Japan

  • 計測自動制御学会論文賞

    1988   計測自動制御学会  

Research Projects

  • 晴眼盲弱を区別せず小・中・高で連携可能なプログラミング教材

    Grant number:23K02826  2023.4 - 2026.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    Grant amount:\4420000 ( Direct Cost: \3400000 、 Indirect Cost:\1020000 )

  • Study on Programmable Drone for both Visually Impaired and Sighted Children

    Grant number:20K03240  2020.4 - 2023.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    Grant amount:\2860000 ( Direct Cost: \2200000 、 Indirect Cost:\660000 )

  • Programmable Robot Kit for both Visually Impaired and Sighted Elementary School Students

    Grant number:17K00992  2017.4 - 2020.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    Grant amount:\2730000 ( Direct Cost: \2100000 、 Indirect Cost:\630000 )

  • 移動ロボットの安全・安心を評価する情報構造化環境

    2014 - 2016

    科研費  基盤研究C

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 視覚障害をもつ児童生徒のための携帯電話を介したロボットプログラミン グ教育の可能性

    2012 - 2013

    その他補助金  電気通信普及財団研究調査助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 視覚障害をもつ児童生徒のための移動ロボットを用いたプログラミング教育

    2012

    その他補助金  立石科学技術振興財団研究助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 立石科学技術振興財団研究助成

    2012

    奨学寄付金 

  • コンセント型見守りサービスロボットの開発(機関代表者)

    2012

    その他補助金  ロボット技術実用化事業(ロボット産業振興会議)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 搭乗型移動ロボットでの人の不安関数の算出

    2011 - 2013

    科研費  挑戦的萌芽研究

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • リハビリおよびロボットのためのBMW計測実用パッケージの開発(機関代表者)

    2010 - 2011

    その他補助金  ロボット技術実用化事業(ロボット産業振興会議)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 手動操作補助機能を備えたサービスロボット用全方位移動機構の試作開発

    2009

    その他補助金  ものづくり製品開発等支援補助金(中小企業庁)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 生産履歴情報自動収集、解析システムの試作

    2009

    受託研究 

      More details

    Grant type:Collaborative (industry/university)

  • 多人数参加型サイバージオラマ自動生成・提示システム

    2008 - 2010

    科研費  基盤 ( C)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • u-リハビリ空間実現のための歩容情報センシング

    2008 - 2009

    その他補助金  戦略的情報通信研究開発推進制度 (SCOPE) 【地域ICT振興型研究開発】」(総務省)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 病院内患者見守りのための生体計測機能付き車いすロボットの開発(機関代表者)

    2008 - 2009

    その他補助金  ロボット開発技術力強化事業 ( ロボット産業振興会議)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 組込みシステムとロボットを通して学ぶコンピュータのしくみ

    2008

    その他補助金  地域科学技術理解増進活動推進事業「地域活動支援」 (JST)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 生産履歴情報自動収集システムの試作

    2008

    受託研究 

      More details

    Grant type:Collaborative (industry/university)

  • 環境情報を共有するロボットGISに関する知能モジュール群の開発

    2007 - 2009

    その他補助金  次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト (経産省, NEDO)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • ロボット用低消費電力無線通信モジュールの開発と応用

    2006 - 2007

    その他補助金  ロボット開発技術力強化事業 ( ロボット産業振興会議)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • RFIDタグによるトレーサビリティに関する研究開発

    2006 - 2007

    受託研究 

      More details

    Grant type:Collaborative (industry/university)

  • 全方位カメラシステムを用いた管内壁面検査ロボットの開発

    2006

    その他補助金  内藤科学技術振興財団

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • ロボットタウンの実証的研究(機関代表者)

    2005 - 2007

    その他補助金  科学技術連携施策群の効果的・効率的な推進 (文科省)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 初等中等教育のための計算機の動作原理教育カリキュラムの開発と実践

    2005

    その他補助金  ITクラフトマンシッププロジェクト (経産省)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • ロボットコンテンツを用いたコンテンツ指向ロボットの研究開発

    2004 - 2005

    その他補助金  次世代ロボット開発プロジェクト (NEDO)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 映像共有による視覚障害者のための遠隔からの歩行支援システムに関する実証的研究

    2004 - 2005

    科研費  基盤 ( B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 自動車道トンネルのひび割れ調査における高速走行撮影技術の開発

    2003

    その他補助金  北九州市中小企業技術開発振興助成金

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 家庭用ロボットの自己位置推定手法の研究開発

    2003

    受託研究 

      More details

    Grant type:Collaborative (industry/university)

  • ビジョンアレイ方式による超高速画像計測装置の開発と即効的応用

    2002

    その他補助金  即効型地域新生コンソーシアム研究開発事業(NEDO)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 双方向動画通信と仮想空間の融合による小児患者支援システム

    2002

    共同研究 

      More details

    Grant type:Collaborative (industry/university)

  • 計算機および情報技術の原理教育のための教材開発

    1999

    その他補助金  IPA(情報処理振興事業協会)情報学習サポート事業

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 実時間画像処理を考慮した球面画像処理に関する研究

    1998 - 1999

    科研費  奨励研究A

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 生物的振舞いを考慮したマルチエージェント型自律・協調ロボットシステムに関する研究

    1996 - 1998

    科研費  重点領域研究

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 自律分散型群知能ロボットシステムの構成法に関する研究

    1993 - 1995

    科研費  一般研究A

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 6角形画像ピラミッドを用いた自律分散型ロボットのための環境投影・計測に関する研究

    1993

    科研費  奨励研究A

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 6角形画像ピラミッドを用いた自律分散型画像処理アルゴリズムの研究

    1992

    科研費  奨励研究A

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 平成4年度電気通信普及財団海外渡航旅費援助金

    1992

    奨学寄付金 

  • 自律分散型ロボットのための球面投影による移動立体視

    1991

    科研費  奨励研究A

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

  • 作業内容や作業環境に関する知識を利用した複数台ロボット協調システムに関する研究

    1990 - 1992

    科研費  一般研究B

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive

  • 通信を観測対象に含めた視覚センサベース自律分散型ロボットの研究

    1990

    科研費  奨励研究A

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

▼display all

Teaching Experience (On-campus)

  • 2023   Basic Mathematics for Engineering

  • 2023   Introduction to Information Systems

  • 2023   Experiments for Information Systems

  • 2023   Logic Circuits

  • 2023   Digital Control Engineering

  • 2023   Experiments for Information Systems

  • 2023   Experiments for Information Systems

  • 2023   Intelligent Robotics

  • 2023   Graduation Study

  • 2023   Advanced Instrumentation and Control

  • 2023   Seminar in Information and Systems

  • 2023   Research Study for Master's Thesis in

  • 2022   Basic Mathematics for Engineering

  • 2022   Introduction to Information Systems

  • 2022   Experiments for Information Systems

  • 2022   Logic Circuits

  • 2022   Digital Control Engineering

  • 2022   Experiments for Information Systems

  • 2022   Experiments for Information Systems

  • 2022   Intelligent Robotics

  • 2022   Graduation Study

  • 2022   Advanced Instrumentation and Control

  • 2022   Seminar in Information and Systems

  • 2021   Basic Mathematics for Engineering

  • 2021   Introduction to Information Systems

  • 2021   Experiments for Information Systems

  • 2021   Logic Circuits

  • 2021   Digital Control Engineering

  • 2021   Experiments for Information Systems

  • 2021   Experiments for Information Systems

  • 2021   Intelligent Robotics

  • 2021   Graduation Study

  • 2021   Advanced Instrumentation and Control

  • 2020   Basic Mathematics for Engineering

  • 2020   Logic Circuits

  • 2020   Introduction to Information Systems

  • 2020   Experiments for Information Systems

  • 2020   Intelligent Robotics

  • 2020   Experiments for Information Systems

  • 2020   Experiments for Information Systems

  • 2020   Digital Control Engineering

  • 2020   Graduation Study

  • 2020   Advanced Instrumentation and Control

  • 2020   Seminar in Information and Systems

  • 2020   Research Study for Master's Thesis in

  • 2019   Basic Mathematics for Engineering

  • 2019   Introduction to Information Systems

  • 2019   Experiments for Information Systems

  • 2019   Logic Circuits

  • 2019   Intelligent Robotics

  • 2019   Digital Control Engineering

  • 2019   Experiments for Information Systems

  • 2019   Experiments for Information Systems

  • 2019   Graduation Study

  • 2019   Seminar in Information and Systems

  • 2019   Advanced Instrumentation and Control

  • 2019   Research Study for Master's Thesis in

  • 2018   Basic Mathematics for Engineering

  • 2018   Experiments for Information Systems

  • 2018   Logic Circuits

  • 2018   Introduction to Information Systems

  • 2018   Digital Control Engineering

  • 2018   Experiments for Information Systems

  • 2018   Experiments for Information Systems

  • 2018   Intelligent Robotics

  • 2018   Graduation Study

  • 2018   Advanced Instrumentation and Control

  • 2018   Seminar in Information and Systems

  • 2017   Basic Mathematics for Engineering

  • 2017   Logic Circuits

  • 2017   Experiments for Information Systems

  • 2017   Introduction to Information Systems

  • 2017   Digital Control Engineering

  • 2017   Experiments for Information Systems

  • 2017   Experiments for Information Systems

  • 2017   Intelligent Robotics

  • 2017   Graduation Study

  • 2017   Advanced Instrumentation and Control

  • 2016   Basic Mathematics for Engineering

  • 2016   Logic Circuits

  • 2016   Introduction to Information Systems

  • 2016   Experiments for Information Systems

  • 2016   Intelligent Robotics

  • 2016   Control Systems Engineering Design

  • 2016   Digital Control Engineering

  • 2016   Graduation Study

  • 2016   Advanced Instrumentation and Control

  • 2016   Seminar in Information and Systems

▼display all

Social Activities

  • FITサイエンスフェスタ2023,こどもプログラミング教室(和白東公民館, 新宮町図書館),大学基準協会評価委員

    2023

  • 久留米高校模擬講義, FITサイエンスフェスタ2022,新宮町図書館まつり小学生プログラミング教室, MakerFaireTokyo2022, OgakiMiniMakerFaire2022,大学基準協会評価委員

    2022

  • 教員免許状更新講習会,サイエンスフェスタ2021,古賀市図書館こどもプログラミング教室,大学基準協会評価委員

    2021

  • 模擬講義1回(福岡視覚特別支援学校),火星ローバーコンテスト(福岡市立少年科学館),大学基準協会評価委員

    2020

  • プログラミング教室5回(久留米市,筑紫野市),教員免許更新講習会,火星ローバーコンテスト(福岡市立少年科学館)

    2019

  • プログラミング教室(島原市,長崎視覚特別支援学校,Maker Faire Tokyo2018,SRP市民講座),教員免許更新講習会

    2018

  • プログラミング教室(福岡視覚特別支援学校,太宰府特別支援学校),教員免許更新講習会,科学へジャンプin九州

    2017

  • 模擬講義5回(高校出前授業(3回),教員免許状更新講習,科学へジャンプin九州(福岡視覚特別支援学校))

    2016

  • ~ 計測自動制御学会九州支部事業委員

    2016

  • 模擬講義2回(教員免許状更新講習,福岡視覚特別支援学校サマースクール)

    2015

  • 模擬講義2回(教員免許状更新講習,日本ロボット学会オープンフォーラム)

    2014

  • 市民イベント協力

    2013

     More details

    日本機械学会ロボメカ部門デザインコンペ,科学へジャンプ北九州ミニキャンプ,中学校創造アイディアロボットコンテスト福岡県大会

  • 地域共創ロボット産業創出のためのRT活用調査

    2013

  • 模擬講義3回(教員免許状更新講習,福岡視覚特別支援学校夏期授業,北九州視覚特別支援学校科学へジャンプ)

    2013

  • ISIT技術セミナー講師

    2013

  • 市民イベント協力(2回)

    2012

     More details

    日本機械学会ロボメカ部門デザインコンペ,科学へジャンプ北陸ミニキャンプ

  • 模擬講義(1回)

    2012

     More details

    教員免許状更新講習会

  • 学会活動(1件)

    2012

     More details

    電子情報通信学会研究会(ヒューマンコミュニケーショングループ)開催支援

  • 模擬講義(5回)

    2011

     More details

    科学へジャンプ2011サマーキャンプ(東京),福岡ミニキャンプ,福工大オープンキャンパス(3回)

  • 市民イベント協力(4回)

    2011

     More details

    火星ローバーコンテスト,福岡県中学生ロボットコンテスト,日本機械学会ロボメカ部門デザインコンペ,科学へジャンプ富山ミニキャンプ

  • 各種展示会等出展(3回)

    2011

     More details

    Smart Mobility Asia, 福岡ベンチャーマーケット2012, H23年度ロボット産業振興会議成果報告会

  • 模擬講義(4回)

    2010

     More details

    科学へジャンプ2010サマーキャンプ(阿蘇),福岡視覚特別支援学校,福工大オープンキャンパス,福工大Jプラス

  • 日本機械学会(九州地区)講演会,講演

    2010

  • 各種展示会等出展(6回)

    2010

     More details

    第12回西日本国際福祉機器展(北九州), 国際モダンホスピタルショウ2010(東京ビッグサイト), G空間EXPO2010(パシフィコ横浜),ロボット産業振興会議総会(北九州), SAFnetキックオフシンポジウム(福岡), SCOPE成果報告会(福岡)

  • 日本ロボット学会代議員

  • (財)九州先端科学技術研究所 特別研究員 2010~

  • 電気学会非整備環境におけるパターン認識委員会委員

▼display all