大学院 工学研究科 博士後期課程 知能情報システム工学専攻 教授
大学院 工学研究科 修士課程 情報工学専攻 教授
2024/09/29 更新
博士(工学) ( 2004年3月 山口大学 )
自己所有感・自己主体感
視覚誘導性自己運動感覚
擬似触覚
空間インタフェース
クロスリアリティ(仮想現実,拡張現実,複合現実)
ユーザインタフェース
ヒューマンコンピュータインタラクション
情報通信 / 感性情報学
情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション
情報通信 / ソフトコンピューティング
山口大学 理工学研究科 システム工学
- 2004年03月
国名: 日本国
山口大学 理工学研究科 知能情報システム工学
- 2000年03月
国名: 日本国
山口大学 工学部 知能情報システム工学科
- 1998年03月
国名: 日本国
山口東京理科大学 基礎工学部電子情報工学科 助手
2004年4月 - 2006年3月
福岡工業大学 情報工学部情報工学科 講師
2006年4月 - 2011年3月
福岡工業大学 情報工学部情報工学科 准教授
2011年4月 - 2021年3月
福岡工業大学 情報工学部情報工学科 教授
2021年4月 - 現在
Makio Ishihara and Xu Yuejun
International Journal of Intelligent Transportation Systems Research 21 409 - 423 2023年10月
仮想空間内の曲線通路での移動時におけるヒトの旋回量知覚の考察 査読
石原 真紀夫, 石原 義大
電子情報通信学会論文誌 A j105-a ( 3 ) 43 - 47 2022年3月
Learning Basic Concept of Computer Programming with Path-finding Task in AR and Its Properties 査読 国際誌
Makio Ishihara and Pongpun Rattanachinalai
IFIP Journal on Education and Information Technologies 27 719 - 742 2021年1月
An Indoor Positioning Method using Geomagnetic Field with Turning-around Action and Its Evaluation 査読 国際誌
Yoshiki Takanawa, Makio Ishihara
International Journal of Affective Engineering 19 ( 4 ) 265 - 273 2020年12月
Makio Ishihara, Ryo Kawashima
IEICE Trans. on Information and Systems e103-d ( 5 ) 1055 - 1066 2020年5月
自己所有感を生起するLong-Arrowマウスカーソルとその評価 査読
真子 悠貴, 石原 真紀夫
電子情報通信学会論文誌 D j102-d ( 12 ) 812 - 821 2019年12月
Impact of viewing distance on task performance and its properties 査読 国際誌
Makio Ishihara and Yukio Ishihara
IEICE Trans. on Information and Systems e101-d ( 10 ) 2530 - 2533 2018年10月
Long arrow mouse cursor and its properties on SoO 査読 国際誌
Yuki Mako and Makio Ishihara
International Journal of Affective Engineering 17 ( 4 ) 221 - 225 2018年9月
A shadow cursor for calibrating screen coordinates of tabletop displays and its evaluation 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
IEICE Trans. on Information and Systems e100-d ( 6 ) 1271 - 1279 2017年6月
Correcting distortion of views into aquarium and its accuracy 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
IEICE Trans. on Information and Systems e97-d ( 9 ) 2552 - 2553 2014年9月
Calibrating coordinates of a tabletop display with a reflex in eye-hand coordination 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
IEICE Trans. on Information and Systems e93-d ( 10 ) 2862 - 2865 2010年10月
A cubic systolic array and its propeties 査読 国際誌
M. Ishihara, M. Tanaka, and K. Kuriyama
International journal of computers and applications 30 ( 3 ) 173 - 182 2008年9月
Building systolic messy arrays for infinite iterative algorithms 査読 国際誌
M. Ishihara
IEICE Trans. on Fundamentals e90-a ( 8 ) 1719 - 1723 2007年8月
Merging of systolic messy arrays based on data flows 査読 国際誌
M. Ishihara, H. Kida, and M. Tanaka
IEICE Trans. on Fundamentals e89-a ( 2 ) 639 - 643 2006年2月
石原 真紀夫, 田中 稔, 山口 真悟
電子情報通信学会論文誌A j84-a ( 5 ) 662 - 671 2001年5月
Evaluation of attention prompt methods based on eye tracking for virtual driving 査読 国際誌
Jinwei Liang, Makio Ishihara
Proc. of Proceedings of Computer Information Systems, Biometrics and Kansei Engineering 49 - 62 2023年9月
A Longer Viewing Distance to a Virtual Screen Could Improve Task Performance 査読 国際誌
Makio Ishihara
Proc. of the 25th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1832 321 - 327 2023年7月
Comparative experiment of attention prompting methods using VR driving simulator 査読 国際誌
Jinwei Liang, Makio Ishihara
Proc. of 2022 IEEE International Conference on Artificial Intelligence and Virtual Reality 144 - 148 2022年12月
Impact of Longer Viewing Distance to Virtual Screen Upon Mouse-manipulation Performance 査読 国際誌
Makio Ishihara
Proc. of the 24th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1581 144 - 150 2022年7月
A Pilot Experiment on Attention Prompt Method for Car Driving Based on VR Technology 査読 国際誌
Jinwei Liang, Makio Ishihara
Proc. of the 24th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1583 215 - 222 2022年7月
Study on Curvature Distance of Humans Walking in a Rotating Virtual Space 査読 国際誌
Rakcharoen Natchapon, Makio Ishihara
Proc. of the 24th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1583 106 - 112 2022年7月
A Pilot Study on the Use of Gaze Stops to Support the Search for Important Parts 査読 国際誌
Fumiya Inoue, Makio Ishihara
Proc. of the 24th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1581 34 - 38 2022年7月
A Pilot Study on Navigation for Information Acquisition Using Eye Tracking 査読 国際誌
Fumiya Inoue, Makio Ishihara
Proc. of the 23rd Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1499 535 - 538 2021年7月
A Pilot Study on Progress of Driving Skills with Immersive VR Driving Simulator 査読 国際誌
Yuejun Xu, Makio Ishihara
Proc. of the 23rd Int. Conf. on Human-Computer Interaction 13095 356 - 365 2021年7月
Impact of Viewing Distance to Virtual Screen upon Kraepelin-Task Performance and Its Psychological Fatigue 査読 国際誌
Makio Ishihara, Yukio Ishihara
Proc. of the 23rd Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1419 111 - 118 2021年7月
Strong Stimulation with Virtual Reality Treatment for Acrophobia and Its Evaluation 査読 国際誌
Su Chang, Makio Ishihara
Proc. of the 22nd Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1294 430 - 435 2020年7月
Building a Firefighting Training System in MR 査読 国際誌
Kazuya Yamamoto, Makio Ishihara
Proc. of the 22nd Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1294 244 - 250 2020年7月
LINE Based Learning System for IT Security Practices Through Intrinsic Motivation 査読 国際誌
Yukio Ishihara, Makio Ishihara
Proc. of the 22nd Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1226 534 - 539 2020年7月
A HMD-Based Virtual Display Environment with Adjustable Viewing Distance for Improving Task Performance 査読 国際誌
Makio Ishihara, Yukio Ishihara
Proc. of the 22nd Int. Conf. on Human-Computer Interaction 12190 468 - 477 2020年7月
Impact of density of reference points on positioning accuracy for indoor positioning with geomagnetic information 査読 国際誌
Yoshiki Takanawa, Makio Ishihara
Proc. of the 20th Int. Symposium on Advanced Intelligent Systems & the 2019 Int. Conf. on Biometrics and Kansei Engineering 233 - 238 2019年12月
Study on properties of geomagnetic field for indoor positioning system 査読 国際誌
Yoshiki Takanawa and Makio Ishihara
Proc. of the 34th Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 143 - 146 2019年7月
Preliminary Experiment for Navigation on Tactile Display using DC Motor 査読 国際誌
Yusuke Komatsu, Makio Ishihara
Proc. of the 21st Int. Conf. on Human-Computer Interaction 11568 410 - 419 2019年7月
Peripheral Distortion on Views in a Fish Tank Could Be Corrected Using a Trapezoidal Glass and Microlens Array 査読 国際誌
Yukio Ishihara, Makio Ishihara
Proc. of the 21st Int. Conf. on Human-Computer Interaction 1032 158 - 164 2019年7月
A Fingerprinting Trilateration Method FTM for Indoor Positioning and its Performance 査読 国際誌
Makio Ishihara, Ryo Kawashima
Proc. of the 21st Int. Conf. on Human-Computer Interaction 11593 326 - 335 2019年7月
Preliminary study on angular properties of spatial awareness of human in virtual space 査読 国際誌
Yoshihiro Ishihara and Makio Ishihara
Proc. of the 24th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology ( 113 ) 1 - 2 2018年11月
A Fingerprinting Trilateration Method FTM for Indoor Positioning 査読 国際誌
Makio Ishihara and Ryo Kawashima
Proc. of the 33rd Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 126 422 - 425 2018年7月
Development of elementary programming logic learning application using microsoft holoLens 査読 国際誌
Pongpun Rattanachinalai and Makio Ishihara
Proc. of the 33rd Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 51 418 - 421 2018年7月
Preliminary study on spatial awareness of human in virtual space 査読 国際誌
Yoshihiro Ishihara and Makio Ishihara
Proc. of the 33rd Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 53 306 - 308 2018年7月
Correcting distortion of views into fish tanks based on a microlens array 査読 国際誌
Yukio Ishihara and Makio Ishihara
Proc. of the 33rd Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 103 785 - 788 2018年7月
A pilot study on impact of viewing distance to task performance 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 2017 Int. Conf. on Biometrics and Kansei Engineering 139 - 143 2017年9月
A study on influence of long arrow-mouse cursor on sense of self ownership 査読 国際誌
Y. Mako and M. Ishihara
Proc. of the 2017 Int. Conf. on Biometrics and Kansei Engineering 144 - 147 2017年9月
Basic programming practice application using augmented reality 査読 国際誌
P. Rattanachinalaia and M. Ishihara
Proc. of the 2017 Int. Conf. on Education, Psychology, and Learning 148 - 155 2017年8月
Shortening selection time using plural cursor in multi-display environment and its preliminary evaluation 査読 国際誌
Y. Mako and M. Ishihara
Proc. of the 19th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 713 152 - 157 2017年7月
Use of vibration for touch pen to provide the feel of writing on paper 査読 国際誌
M. Ishihara, A. Imato and Y. Ishihara
Proc. of the 19th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 713 140 - 144 2017年7月
Correcting distortion of views into spherical tank in aquarium 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Proc. of the 19th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 714 32 - 37 2017年7月
Calibrating Screen Coordinates of Tabletop Display using a Shadow Cursor and its Properties 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 2016 Joint 8th Int. Conf. on Soft Computing and Intelligent Systems and the 2016 17th Int. Symposium on Advanced Intelligent Systems 796 - 800 2016年8月
Could personality traits contribute to improvement of BMI? 査読 国際誌
Y. Ishihara, M. Ishihara, F. Hirayama, and K. Yasukawa
Proc. of the Conf. on Advancing the Life Sciences and Public Health Awareness 26 2016年7月
Effect of navigation methods on spatial awareness in virtual worlds 査読 国際誌
M. Ishihara, S. Higuchi, and Y. Ishihara
Proc. of the 18th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 617 340 - 344 2016年7月
Manipulating animation speed of progress bars to shorten time perception 査読 国際誌
Y. Kuroki and M. Ishihara
Proc. of the 17th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 529 670 - 673 2015年8月
Domestic electricity consumption visualized as flowing tap water to raise the feeling of waste 査読 国際誌
Y. Ishihara, M. Ishihara, F. Hirayama, and K. Yasukawa
Proc. of the 17th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 529 546 - 550 2015年8月
Design of interactive instruction systems for travelers and short-term visitors 査読 国際誌
N. Noithong, M. Ishihara
Proc. of the 17th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 529 577 - 581 2015年8月
A branch-type slider and its application 査読 国際誌
M. Ishihara, E. Koriyama, and Y. Ishihara
Proc. of the 17th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 529 661 - 664 2015年8月
Airbrush metaphor and its application 査読 国際誌
M. Ishihara, Y. Nakazaki, and Y. Ishihara
Proc. of the 17th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 529 665 - 669 2015年8月
An omnidirectional virtual desktop environment using HMDs and its evaluation 査読 国際誌
K. Kaneko, M. Ishihara, and K. Yamazawa
Proc. of the 16th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 434 434 - 439 2014年6月
Visual feedback of fireworks motivating residents to do indoor physical activities 査読 国際誌
Y. Ishihara, M. Ishihara, F. Hyodo, Y. Matsuzoe, and K. Yasukawa
Proc. of the 16th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 435 338 - 342 2014年6月
Fishing metaphor for navigation in CAVE 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 16th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 434 596 - 601 2014年6月
An indoor navigation system using signpost metaphor for smartphone environments 査読 国際誌
D. Aono and M. Ishihara
Proc. of the 16th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 434 559 - 562 2014年6月
Laser pointer interaction and its properties in pointing performance 査読 国際誌
M. Ishihara and T. Nakashima
Proc. of the 15th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 373 538 - 542 2013年7月
Correcting distortion of views into aquarium 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Proc. of the 15th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 8008 163 - 170 2013年7月
Calibrating screen coordinates of tabletop display using shadow-cursor 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 15th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 373 327 - 331 2013年7月
A virtual mouse with finger gesture of twisting-in and its usability 査読 国際誌
M. Ishihara and T. Kihara
Proc. of the 27th Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications p-m2-01 2012年7月
Tilt-gesture for smartphones and its usability 査読 国際誌
J. Sasaki and M. Ishihara
Proc. of the 27th Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications p-m2-06 2012年7月
Distortion correction of views into aquarium 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Proc. of the 27th Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications p-t1-23 2012年7月
Properties of shadow-cursor for calibrating screen coordinates of tabletop displays 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 14th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 174 242 - 246 2011年7月
Impact of distance to screen upon spacial awareness 査読 国際誌
K. Kuroda and M. Ishihara
Proc. of the 14th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 6769 270 - 276 2011年7月
A virtual mouse system using finger-gestures of twisting-in 査読 国際誌
T. Kihara and M. Ishihara
Proc. of the 14th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 174 161 - 165 2011年7月
Locating projectors using intensity of reflected beams based on phong shading model 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Proc. of the 14th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 174 36 - 40 2011年7月
Angled arrays of fly's eye lens to display objects close to observers 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Proc. of the 5th IASTED Int. Conf. on Human Computer Interaction 713 257 - 263 2010年8月
A reflex in eye-hand coordination for calibrating coordinates of a tabletop display 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the Int. Conf. on Advanced Visual Interfaces 297 - 300 2010年5月
Calibrating coordinates of floor projection with a reflex in eye-hand coordination 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 13th Int. Conf. on Human-Computer Interaction 10086 86 - 90 2009年7月
Correcting distorted objects formed in a concave mirror 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Adjunct Proc. of the 21st Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology 77 - 78 2008年10月
An approach to direct pointing using head-hand coordination 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 3rd IASTED Int. Conf. on Human Computer Interaction 611 74 - 79 2008年3月
A camera-based pointer with visual feedback 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 2nd IASTED Int. Conf. on Human Computer Interaction 569 105 - 110 2007年3月
Locating a projector using the strength of beams reflected on a screen 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Proc. of Eighth australasian user interface conference 64 47 - 50 2007年2月
An approach to remote direct pointing using gray-code 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the working conference on Advanced visual interfaces 75 - 78 2006年5月
Fingertip-shadow for click, db-click, and drag on a wall 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Proc. of the IASTED Int. Conf. on Human Computer Interaction 476 149 - 154 2005年11月
An interface to manipulate 2D docs on a laptop environment 査読 国際誌
T. Futami, M. Ishihara, and M. Tanaka
Proc. of the 2005 Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 4 1491 - 1492 2005年7月
Porthole: a spatial interface to provide scrolling, zooming-in, and zooming-out 査読 国際誌
M. Ishihara and Y. Ishihara
Proc. of the 23rd IASTED Int. Multi-Conf. on Software Engineering 455 112 - 117 2005年2月
An approach to realize click, double-click, and drag in 3D 査読 国際誌
Y. Ishihara and M. Ishihara
Proc. of the 8th IASTED Int. Conf. on Software engineering and applications 436 540 - 545 2004年11月
Cubic systolic memory: an application of cubic systolic array as memory 査読 国際誌
M. Ishihara, M. Tanaka, and K. Kuriyama
Proc. of the 2004 Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 365 - 368 2004年7月
Piling: a merging of systolic messy arrays 査読 国際誌
M. Ishihara, H. Kida, and M. Tanaka
Proc. of the 2004 Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 1053 - 1056 2004年7月
A filling problem on identical informatic -cubes toward theory of systolic arrays and its open problems 査読 国際誌
M. Ishihara, M. Tanaka, and K. Kuriyama
Proc. of the 2003 Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 2 1095 - 1098 2003年7月
A study on calculation with extended systolic array 査読 国際誌
H. Kida, M. Ishihara, and M. Tanaka
Proc. of the 2003 Int. Tech. Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications 1 26 - 28 2003年7月
On interface to realize regular cubic systolic array 査読 国際誌
M. Ishihara, M. Tanaka, and K. Kuriyama
Proc. of the IASTED Int. Conf. on Networks, Parallel and Distributed Processing, and Applications 368 337 - 342 2002年10月
感性工学におけるポジティブ・コンピューティングの実践-第15回春季大会における企画セッションの研究紹介-
福本 誠, 郷 健太郎, 木下 雄一朗, 石原 真紀夫, 舘岡 大貴
感性工学 18 ( 2 ) 68 - 75 2020年6月
没入環境での仮想画面への視距離が及ぼすクレペリン作業への影響
石原真紀夫, 石原由紀夫
福岡工業大学情報科学研究所所報 2020年
Impact of viewing distance to task performance
M. Ishihara and Y. Ishihara
Reports of computer science laboratory 2017年
An approach to a camera-based pointer
M. Ishihara and Y. Ishihara
Reports of computer science laboratory 18 49 - 56 2007年
A Study on Filling Problems in Homogeneous Informatic-Cube Worlds to Realize Cubic Systolic Arrays
M. Ishihara
Doctoral Thesis 2004年3月
運転シミュレーターにおける注意誘導方法が与える注意意識の変化に対する生体データを用いた検討
梁晋偉, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
両凸レンズを用いた長視距離VDT提示による作業効率の改善
石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
着用型片手ドローンコントローラーの試作と有用性に関する検討
程智超, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
超音波を用いた空中触覚提示における二点識別覚検査のバーチャルハンドイリュージョンへの応用
大西夏生, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
日本語母語話者の視線情報を用いた語学学習支援の効率改善
楊嘉蕙, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
デスクワークにおけるユーザの集中度の可視化と作業効率に関する検討
宗平瑛士, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
VR運転シミュレーションにおける視点の前後移動を用いた加減速感の提示
畑瀬岬希, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
視線移動情報に基づくプログラミング演習時のつまずき検出に関する検討
廣瀬航希, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
視線情報の可視化がオンライン学習での学習者理解度の把握に与える影響
藤本直樹, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
仮想世界における視線誘導手法を用いた自動車運転技術の評価とその向上に関する研
内田裕真, 石原真紀夫
2024年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2024年9月
没入型運転シミュレーションにおける身体の傾きを模した映像傾斜が運転体験に与える影
畑瀬岬希, 石原真紀夫
2023年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023年9月
プログラミングの習得度が与えるコーディング時の視線移動への影響
廣瀬航希, 石原真紀夫
2023年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023年9月
オンライン個別学習指導における視線情報を用いた学習者理解度の可視化に関する検討
藤本直樹, 石原真紀夫
2023年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023年9月
没入環境での仮想画面への視距離が及ぼすリラックス効果と作業効率への影響
石原真紀夫
2023年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023年9月
超音波を用いた空中触覚提示における二点識別覚検査と触覚感度の定量化
大西夏生, 石原真紀夫
2023年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023年9月
単眼立体視におけるポインティングインタフェース表現が奥行き知覚に与える影響
矢野義貴, 石原真紀夫
2022年電子情報通信学会総合大会 2022年3月
視線情報を用いた文章の要点探索に関する実験と分析
井上文雅, 石原真紀夫
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2021 2021年11月
Study on Sensitivity of Rotational Awareness of Humans in a Virtual World
Rakcharoen Natchapon, Ishihara Makio
Proc. of the 74th Joint Conference of Electrical, Electronics and Information Engineers in Kyushu 2021年9月
没入型VRにおける両眼立体視と頭部位置・姿勢追跡が及ぼす視覚誘導性自己運動感覚への影響に関する検討
堤健太朗, 石原真記夫
第26回バーチャルリアリティ学会大会 2021年9月
重み付き評価関数を用いてユーザの嗜好を反映したGAによる買い物経路探索
吉盛秀, 加藤智仁, 廣瀬航希, 釜賀健吾, 石原真紀夫, 福本誠, 山澤一誠
2021年電子情報通信学会総合大会 2021年3月
Use of Virtual Reality for Improving Driving Skills and Its Properties
Yuejun Xu, Makio Ishihara
Proc. of the 2021 IEICE General Conference 2021年3月
地磁気を用いた屋内位置推定手法の精度に関する一検討
高輪祥基, 石原真紀夫
2020年総合大会講演論文集 2020年3月
感謝の可視化に関する検討
石原真紀夫, 長野美月
JSKE第15回日本感性工学会春季大会 2020年3月
没入環境のおける視距離調整可能な仮想画面のVDT作業への効果
石原真紀夫, 石原由紀夫
2020年総合大会講演論文集 2020年3月
Preliminary Experiment of Virtual Reality Treatment for Acrophobia
Chang Su, Makio Ishihara
Proc. of the 2020 IEICE General Conference 2020年3月
ビュッフェ型食堂向け摂取カロリー表示アプリの設計と健康管理への意識変化
梶原咲良, 石原真紀夫, 石原由紀夫
2019年電子情報通信学会総合大会 2019年9月
VRを用いた避難訓練とNPCの行動特性による避難行動への影響
山本和也, 石原真紀夫
第24回日本VR学会大会論文集 2019年9月
プログラミングの熟練者と初心者のコード読解時における視線情報に関する一考察
金藤光平, 石原真紀夫
2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2019年9月
ナビゲーションのためのDCモータを用いた触覚提示に関する予備実験
小松優介, 石原真紀夫
平成30年度電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2018年9月
CAVEを用いた仮想空間におけるヒトの移動認知に関する予備研究
石原義大, 石原真紀夫
FIT2018 2018年9月
ディスプレイまでの視距離調整による作業効率の改善効果
石原真紀夫,石原由紀夫
2017年電子情報通信学会総合大会 2017年3月
マルチディスプレイ環境におけるマウスカーソルポインティング手法の提案
真子悠貴, 石原真紀夫
2016年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2016年9月
マルチパス環境におけるBLEを用いた屋内位置測位に関する研究
川島亮, 石原 真紀夫
2016年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2016年9月
プログレスバーの形状が知覚時間に及ぼす影響
黒木勇磨, 石原真紀夫
2016年電子情報通信学会総合大会 2016年3月
Study of instruction system design for tourists and short-time visitors
N. Noitong and M. Ishihara
Proc. of the 2015 IEICE Society Conf. 2015年9月
プログレスバーがタスク処理の体感速度に及ぼす影響
黒木勇磨,石原真紀夫
2015年電子情報通信学会総合大会 2015年3月
HMDを使った仮想的な全周囲PCデスクトップ環境の実装
金子拳斗, 石原真紀夫, 山澤 一誠
2013年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2013年9月
誘導サインメタファを用いたキャンパス案内 AR アプリの構築
青野大樹, 石原真紀夫
2013年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2013年9月
家電操作のための投影型リモコンシステムにおけるタッチ入力操作検出の改善
犬束郁哉, 石原真紀夫, 山澤 一誠
2013年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2013年9月
スマートフォンのタッチ入力のためのオブジェクト回転操作の検討
木村大二郎,石原真紀夫
2013年電子情報通信学会総合大会 2013年3月
ユーザと画面との距離が及ぼすポインティング効率への影響
中島拓也,石原真紀夫
生命ソフトウェアシンポジウム2011 2011年11月
半透明タッチパネルを用いた拡張現実感3Dオブジェクト編集システム
古賀浩之,石原真紀夫
2011年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2011年9月
拡張現実感におけるマーカーの重なり検出に関する研究
丸山弘幸,石原真紀夫
2011年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2011年9月
代用品を用いたジョイスティックシステムの構築と操作性に関する 検討
前原和也, 石原真紀夫
電子情報通信学会技術研究報告PRMU 2011年1月
日常環境における代用ジョイスティックシステムの利用に関する検討
前原和也, 石原真紀夫
2010年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2010年9月
ねじ込み動作を用いたバーチャルマウスシステムの構築
木原貴史, 石原真紀夫
2010年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2010年9月
迷路探索における視野領域の狭さの影響に関する研究
黒田和也, 石原真紀夫
2010年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2010年9月
拡張現実を用いた3Dモデルのテクスチャ作成
シェピンカイホリ, 石原真紀夫
2010年電子情報通信学会総合大会 2010年3月
立体音響を用いた代用ジョイスティックの操作性の改善
前原和也, 石原真紀夫
2010年電子情報通信学会総合大会 2010年3月
データグローブを用いた代用ジョイスティックの構築
前原和也, 石原真紀夫
2009年電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集 2009年9月
ホモグラフィから生ずる画像歪みに着目したタッチスクリーンの実現
二見徹, 石原真紀夫, 田中稔
電子情報通信学会技術研究報告PRMU 2006年12月
知覚的な相違に着目した迷子問題へのアプローチ
藤田 佳江, 石原 真紀夫, 田中 稔
平成18年度 電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会 2006年10月
正方プロセッサの接続による代数系(体)における計算
木田裕則, 石原真紀夫, 田中稔
電子情報通信学会技術研究報告 2003年1月
均質な情報付き立方体の集合による3次元空間充填問題
石原真紀夫, 田中稔, 栗山憲
電子情報通信学会技術研究報告 2003年1月
演算セルの2次元接続による計算とその形状(2)
木田裕則, 石原真紀夫, 田中稔
電気・情報関連学会中国支部連合大会 2002年10月
Inclusion in the 2009 Edition of Marquis Who's Who in the World
2009年 Marquis
Inclusion in the 2010 Edition of Marquis Who's Who in the World
2010年 Marquis
Inclusion in the 2011 Edition of Marquis Who's Who in the World
2011年 Marquis
Inclusion in the 2011 Edition of Marquis Who's Who in Science and Engineering
2011年 Marquis
Included in the 2012 Edition of Marquis Who's Who in Science and Engineering
2012年 Marquis
Inclusion in the 2012 Edition of Marquis Who's Who in the World
2012年 Marquis
Inclusion in the 2013 Edition of Marquis Who's Who in the World
2013年 Marquis
Inclusion in the 2014 Edition of Marquis Who's Who in the World
2014年 Marquis
Inclusion in the 2015 Edition of Marquis Who's Who in the World
2015年 Marquis
Inclusion in the 2018 Edition of Marquis Who's Who in the World
2018年 Marquis
Inclusion in the 2019 Edition of Marquis Who's Who in the World
2019年 Marquis
Included in the 2019 Marquis Lifetime Achievement Award
2019年 Marquis
5000 インチ画面での VDT 作業のリラックス効果と作業効率の改善に関する研究
2019年
総合研究機構情報科学 研究所 その他補助金
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:700000円
パソコンディスプレイからの視距離が及ぼす心身的負担と作業効率への影響に関する研究
2016年
総合研究機構情報科学研究所 その他補助金
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:500000円
総合研究機構情報科学研究所
2006年
総合研究機構情報科学研究所 その他補助金
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:1220000円
海外渡航助成金
2005年
財団法人電気・電子情報学術振興財団 その他補助金
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:142000円
九州アプリチャレンジキャラバン2023審査委員
2023年12月
Program Committee member, 2023 Int. Conf. on Biometrics and Kansei Engineering, Sep. 22-24, 2023
2023年9月
九州アプリチャレンジキャラバン2021審査委員
2021年12月
Program Committee member, 2021 Int. Conf. on Biometrics and Kansei Engineering, Sep. 24-26, 2021
2021年9月
九州アプリチャレンジキャラバン2020審査委員
2020年12月
第15回日本感性工学会春季大会実行委員, 3月5日~6日, 2020
2020年3月
九州アプリチャレンジキャラバン2019審査委員
2019年12月
九州アプリチャレンジキャラバン2018審査委員
2018年12月
九州アプリチャレンジキャラバン2017審査委員
2017年12月
Program Committee member, 2017 Int. Conf. on Biometrics and Kansei Engineering, Sep. 15-17, 2017
2017年9月
九州アプリチャレンジキャラバン2016審査委員
2016年12月
九州アプリチャレンジキャラバン2015審査委員
2015年12月
九州アプリチャレンジキャラバン2014審査委員
2014年12月
Committee member, the 2011 Symposium on Life and Software, Nov. 26-27, 2011
2011年11月
Program Committee member, First International Workshop on Multimedia, Web and Virtual Reality Technologies and Applications (MWVRTA 2010), Nov. 4-6, 2010
2010年11月
Co-session chair, The Fifth IASTED International Conference on Human-Computer Interaction (IASTED-HCI 2010), Aug. 23-25, 2010
2010年8月
2023年度 情報基礎ゼミナール
2023年度 JAVAプログラミングⅠ
2023年度 JAVAプログラミングⅡ
2023年度 プロジェクト型演習Ⅰ
2023年度 情報工学実験Ⅰ
2023年度 HCIプログラミング
2023年度 プロジェクト型演習Ⅱ
2023年度 情報工学特別講義
2023年度 卒業研究
2023年度 ソフトウェア工学特論Ⅲ
2023年度 ソフトウェア工学特別研究
2022年度 情報基礎ゼミナール
2022年度 JAVAプログラミングⅠ
2022年度 JAVAプログラミングⅡ
2022年度 プロジェクト型演習Ⅰ
2022年度 情報工学実験Ⅰ
2022年度 HCIプログラミング
2022年度 情報工学特別講義
2022年度 卒業研究
2022年度 ソフトウェア工学特論Ⅲ
2022年度 ソフトウェア工学特別研究
2021年度 情報基礎ゼミナール
2021年度 JAVAプログラミングⅠ
2021年度 JAVAプログラミングⅡ
2021年度 プロジェクト型演習Ⅰ
2021年度 情報工学実験Ⅰ
2021年度 HCIプログラミング
2021年度 プロジェクト型演習Ⅱ
2021年度 情報工学特別講義
2021年度 卒業研究
2021年度 ソフトウェア工学特論Ⅲ
2020年度 情報基礎ゼミナール
2020年度 JAVAプログラミングⅠ
2020年度 JAVAプログラミングⅡ
2020年度 プロジェクト型演習Ⅰ
2020年度 情報工学実験Ⅰ
2020年度 HCIプログラミング
2020年度 卒業研究
2020年度 ソフトウェア工学特論Ⅲ
2020年度 ソフトウェア工学特別研究
2019年度 情報基礎ゼミナール
2019年度 JAVAプログラミングⅠ
2019年度 JAVAプログラミングⅡ
2019年度 プロジェクト型演習Ⅰ
2019年度 情報工学実験Ⅰ
2019年度 情報工学特別講義
2019年度 HCIプログラミング
2019年度 卒業研究
2019年度 ソフトウェア工学特論Ⅲ
2019年度 ソフトウェア工学特別研究
2018年度 情報基礎ゼミナール
2018年度 情報工学実験Ⅱ
2018年度 情報工学実験Ⅰ
2018年度 プロジェクト型演習Ⅰ
2018年度 JAVAプログラミングⅠ
2018年度 JAVAプログラミングⅡ
2018年度 HCIプログラミング
2018年度 プロジェクト型演習Ⅱ
2018年度 情報工学特別講義
2018年度 卒業研究
2018年度 ソフトウェア工学特論Ⅲ
2018年度 ソフトウェア工学特別研究
2017年度 情報基礎ゼミナール
2017年度 JAVAプログラミングⅡ
2017年度 情報工学実験Ⅰ
2017年度 JAVAプログラミングⅠ
2017年度 プロジェクト型演習Ⅰ
2017年度 就業実習
2017年度 HCIプログラミング
2017年度 情報工学特別講義
2017年度 卒業研究
2017年度 ソフトウェア工学特論Ⅲ
2017年度 ソフトウェア工学特別研究
2016年度 情報基礎ゼミナール
2016年度 JAVAプログラミングⅡ
2016年度 情報工学実験Ⅰ
2016年度 JAVAプログラミングⅠ
2016年度 情報工学実験IV
2016年度 情報工学特別講義
2016年度 HCIプログラミング
2016年度 卒業研究
2016年度 ソフトウェア工学特論Ⅲ
ACM正員
役割:運営参加・支援, 報告書執筆, 寄稿
2023年 - 現在
日本VR学会正員
役割:運営参加・支援, 報告書執筆, 寄稿
2018年 - 現在
IEEE Computer Society正員
役割:運営参加・支援, 報告書執筆, 寄稿
2001年 - 現在
電子情報通信学会正員
役割:運営参加・支援, 報告書執筆, 寄稿
1998年 - 現在
Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数