2024/04/02 更新

写真a

シバタ ボウヨウ
柴田 望洋
SHIBATA BohYoh
所属
情報工学部 情報工学科 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 工学博士

研究分野

  • 情報通信 / ソフトウェア

学歴

  • 九州大学 大学院 工学研究科 博士後期課程

  • 九州大学 工学部

所属学協会

  • 日本教育工学会

論文

  • 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法-異常発現時刻の概念の拡張-

    具嶋文彦,柴田望洋,潮崎淳一,松山久義,大島榮次

    化学工学論文集   15 ( 4 )   1989年7月

  • 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法

    柴田望洋、潮崎淳一、 松山久義、大島榮次

    化学工学論文集   14 ( 4 )   1988年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  • 負荷変動を伴う連続プロセスの異常診断システム

    柴田望洋、柘植義文、 松山久義、大島榮次

    化学工学論文集   13 ( 6 )   1987年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

書籍等出版物

  • 新・明解Python入門 第2版

    柴田望洋( 担当: 単著)

    SBクリエイティブ  2023年9月  ( ISBN:978-4-8156-1783-7

     詳細を見る

    総ページ数:460   記述言語:日本語  

  • 新・明解C言語実践編 第2版

    柴田望洋( 担当: 単著)

    SBクリエイティブ  2023年3月  ( ISBN:978-4-8156-1782-0

     詳細を見る

    総ページ数:360   担当ページ:360   記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • プログラミング言語C++ 第4版

    Bjarne Stroustrup、柴田望洋

    SBクリエイティブ  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 新・明解C言語によるアルゴリズムとデータ構造

    柴田望洋、辻亮介

    ソフトバンククリエイティブ  2011年8月 

  • 解きながら学ぶC++入門編

    柴田望洋 由梨かおる( 担当: 共著)

    ソフトバンククリエイティブ  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 新版明解C++入門編

    柴田望洋( 担当: 単著)

    ソフトバンククリエイティブ  2009年12月 

  • 詳解C言語ポインタ完全攻略

    柴田望洋( 担当: 単著)

    ソフトバンククリエイティブ  2009年6月 

  • 新版明解C言語中級編

    柴田望洋

    ソフトバンククリエイティブ  2008年10月 

  • 新版明解C言語中級編

    柴田望洋

    ソフトバンクパブリッシング  2008年10月 

  • 明解C++教學手冊

    柴田望洋

    博碩文化  2008年9月 

  • 明解C言語によるアルゴリズムとデータ構造

    柴田望洋、辻亮介

    ソフトバンククリエイティブ  2008年9月 

  • 명쾌한 Java 입문

    柴田望洋

    YoungJin  2008年7月 

  • 明解Java教學手冊

    柴田望洋

    博碩文化  2008年6月 

  • 解きながら学ぶJava入門編

    柴田望洋、由梨かおる

    ソフトバンククリエイティブ  2008年6月 

  • 明解Java入門編

    柴田望洋

    ソフトバンククリエイティブ  2007年11月 

  • 明解C言語 教學手冊

    柴田望洋

    博碩文化  2007年9月 

  • 明解Java入門編

    柴田望洋

    ソフトバンククリエイティブ  2007年8月 

  • 예제가 풍부한 C 언어의 정석 [입문편]

    柴田望洋

    MENTOR  2007年3月 

  • 明解C++

    柴田望洋

    ソフトバンクパブリッシング  2006年9月 

  • Javaによるアルゴリズムとデータ構造

    柴田望洋

    ソフトバンククリエイティブ  2005年12月 

  • 新版 C言語によるアルゴリズムとデータ構造

    柴田望洋・辻亮介

    ソフトバンクパブリッシング  2005年8月 

  • たのしいC

    柴田望洋

    ソフトバンクパブリッシング  2005年5月 

  • 図解C言語 ポインタの極意

    柴田望洋

    ソフトバンクパブリッシング  2005年4月 

  • 新版明解C言語実践編

    柴田

    ソフトバンクパブリッシング  2004年12月 

  • 解きながら学ぶC言語

    柴田、他3名

    ソフトバンクパブリッシング  2004年11月 

  • 新版明解C言語入門編

    柴田

    ソフトバンクパブリッシング  2004年8月 

  • 超過去問基本情報技術者午前試験

    柴田

    ソフトバンクパブリッシング  2004年7月 

  • 達人たちが明かすプログラミングの学び方

    柴田、高橋、林

    ソフトバンクパブリッシング  2003年5月 

  • C言語によるアルゴリズムとデータ構造

    柴田 望洋

    ソフトバンクパブリッシング  2002年 

▼全件表示

MISC

  • Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第6回 汎用ユーティリティライブラリの開発

    柴田望洋

    Cマガジン   Vol.17 ( No.12 )   pp.101-107   2005年12月

  • Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第5回 日付ライブラリの開発

    柴田望洋

    Cマガジン   Vol.17 ( No.11 )   pp.96-102   2005年11月

  • Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第4回 一般ユーティリティ&漢字コードライブラリの開発

    柴田望洋

    Cマガジン   Vol.17 ( No.10 )   pp.116-123   2005年10月

  • Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第3回 文字列操作ライブラリの開発

    柴田望洋

    Cマガジン   Vol.17 ( No.9 )   pp.94-101   2005年9月

  • Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第2回 処理系依存を吸収しよう―ヘッダ生成プログラム

    柴田望洋

    Cマガジン   Vol.17 ( No.8 )   pp.106-112   2005年8月

  • Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第1回 配列を使いこなそう

    柴田望洋

    Cマガジン   Vol.17 ( No.7 )   pp.100-107   2005年7月

▼全件表示

Works(作品等)

  • 明解C言語によるアルゴリズムとデータ構造,ソフトバンククリエイティブ,2008.9

    2009年

  • 明解C++教學手冊,博碩文化,2008.9

    2009年

  • 新版明解C言語中級編,ソフトバンククリエイティブ,2008.10

    2009年

  • 明解C言語によるアルゴリズムとデータ構造 CD-ROM 収録ソフトウェアおよびドキュメント528件

    2009年

  • BohYoh.com(2008年4月1日~2008年03年27・更新追加コンテンツ)319件

    2009年

  • 명쾌한 Java 입문,YoungJin,2008.7

    2009年

  • 図解C言語 ポインタの極意,ソフトバンクパブリッシング,2005.04

    2009年

  • たのしいC,ソフトバンクパブリッシング,2005.05

    2009年

  • 新版 C言語によるアルゴリズムとデータ構造,ソフトバンクパブリッシング,2005.08

    2009年

  • Javaによるアルゴリズムとデータ構造,ソフトバンククリエイティブ,2005.12

    2009年

  • Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第1回 配列を使いこなそう』,Cマガジン,Vol.17,No.7,pp.100-107

    2009年

  • 『Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第2回 処理系依存を吸収しよう―ヘッダ生成プログラム』,Cマガジン,Vol.17,No.8,pp.106-112

    2009年

  • 『Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第3回 文字列操作ライブラリの開発』,Cマガジン,Vol.17,No.9,pp.94-101

    2009年

  • 『Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第4回 一般ユーティリティ&漢字コードライブラリの開発』,Cマガジン,Vol.17,No.10,pp.116-123

    2009年

  • 『Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第5回 日付ライブラリの開発』,Cマガジン,Vol.17,No.11,pp.96-102

    2009年

  • 『Cプログラミングを楽にする実用ライブラリ開発テクニック 第6回 汎用ユーティリティライブラリの開発』,Cマガジン,Vol.17,No.12,pp.101-107

    2009年

  • 新版 C言語によるアルゴリズムとデータ構造,ソフトバンクパブリッシング,付属ディスク収録ドキュメントおよびソフトウェア・490件

    2009年

  • ソフトバンクパブリッシング,Cマガジン,Vol.17,No.7,2005.07,付属ディスク収録ドキュメントおよびソフトウェア・36件

    2009年

  • ソフトバンクパブリッシング,Cマガジン,Vol.17,No.8,2005,付属ディスク収録ドキュメントおよびソフトウェア・42件

    2009年

  • ソフトバンクパブリッシング,Cマガジン,Vol.17,No.9,2005,付属ディスク収録ドキュメントおよびソフトウェア・69件

    2009年

  • ソフトバンクパブリッシング,Cマガジン,Vol.17,No.10,2005,付属ディスク収録ドキュメントおよびソフトウェア・91件

    2009年

  • ソフトバンクパブリッシング,Cマガジン,Vol.17,No.11,2005,付属ディスク収録ドキュメントおよびソフトウェア・94件

    2009年

  • ソフトバンクパブリッシング,Cマガジン,Vol.17,No.11,2005,付属ディスク収録ドキュメントおよびソフトウェア・120件

    2009年

  • ホームページhttp://www.bohyoh.com/ 公開ドキュメントおよびソフトウェア632件※2005年4月1日~2006年3月9日追加更新分のみ

    2009年

  • 大学ホームページ 公開ドキュメントおよびソフトウェア113件※2005年4月1日~2006年3月9日追加更新分のみ

    2009年

  • 『明解C++』,ソフトバンクパブリッシング,2006.09

    2009年

  • 예제가 풍부한 C 언어의 정석 [입문편],MENTOR,2007.03

    2009年

  • ホームページhttp://www.bohyoh.com/ 公開ドキュメントおよびソフトウェア346件 ※2006年4月1日~2007年3月30日追加更新分のみ

    2009年

  • 大学ホームページ 公開ドキュメントおよびソフトウェア240件※2006年4月1日~2007年3月30日追加更新分のみ

    2009年

  • 明解Java入門編,ソフトバンククリエイティブ,2007.8

    2009年

  • 明解C言語 教學手冊,博碩文化,2007.9

    2009年

  • 明解Java入門編,ソフトバンククリエイティブ,2007.11

    2009年

  • BohYoh.com(2007年4月1日~2008年03年27・更新追加コンテンツ)296件

    2009年

  • 解きながら学ぶJava入門編,ソフトバンククリエイティブ,2008.6

    2009年

  • 明解Java教學手冊,博碩文化,2008.6

    2009年

▼全件表示

受賞

  • 福岡工業大学 情報工学部 教育業績賞

    2010年10月  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本教育教会 著作書

    2000年7月  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 多角的学習を支援する実用的なC言語学習用ソフトウエアの開発

    2003年

    科研費  基盤研究(C)一般

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 多角的学習を支援する実用的なC言語学習用ソフトウエアの開発

    2002年

    科研費  基盤研究(C)一般

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

担当授業科目(学内)

  • 2022年度   情報基礎ゼミナール

  • 2022年度   コンピュータリテラシー

  • 2022年度   オペレーティングシステム

  • 2022年度   ソフトウェア工学Ⅱ

  • 2022年度   情報工学実験Ⅳ

  • 2022年度   情報工学特別講義

  • 2022年度   ソフトウェア工学Ⅰ

  • 2022年度   卒業研究

  • 2021年度   コンピュータリテラシー

  • 2021年度   情報基礎ゼミナール

  • 2021年度   オペレーティングシステム

  • 2021年度   ソフトウェア工学Ⅰ

  • 2021年度   ソフトウェア工学Ⅱ

  • 2021年度   情報工学実験Ⅳ

  • 2021年度   情報工学特別講義

  • 2021年度   卒業研究

  • 2020年度   コンピュータリテラシー

  • 2020年度   情報基礎ゼミナール

  • 2020年度   オペレーティングシステム

  • 2020年度   ソフトウェア工学Ⅰ

  • 2020年度   ソフトウェア工学Ⅱ

  • 2020年度   情報工学実験Ⅳ

  • 2020年度   情報工学特別講義

  • 2020年度   卒業研究

  • 2019年度   情報基礎ゼミナール

  • 2019年度   コンピュータリテラシー

  • 2019年度   オペレーティングシステム

  • 2019年度   ソフトウェア工学Ⅰ

  • 2019年度   ソフトウェア工学Ⅱ

  • 2019年度   就業実習

  • 2019年度   情報工学実験Ⅳ

  • 2019年度   情報工学特別講義

  • 2019年度   卒業研究

  • 2018年度   コンピュータリテラシー

  • 2018年度   情報基礎ゼミナール

  • 2018年度   オペレーティングシステム

  • 2018年度   ソフトウェア工学Ⅰ

  • 2018年度   ソフトウェア工学Ⅱ

  • 2018年度   情報工学実験Ⅳ

  • 2018年度   卒業研究

  • 2017年度   コンピュータリテラシー

  • 2017年度   情報基礎ゼミナール

  • 2017年度   オペレーティングシステム

  • 2017年度   情報工学実験IV

  • 2017年度   情報工学特別講義

  • 2017年度   ソフトウェア工学Ⅱ

  • 2017年度   ソフトウェア工学Ⅰ

  • 2017年度   卒業研究

  • 2016年度   コンピュータリテラシー

  • 2016年度   情報基礎ゼミナール

  • 2016年度   オペレーティングシステム

  • 2016年度   ソフトウェア工学Ⅰ

  • 2016年度   情報工学特別講義

  • 2016年度   情報工学実験IV

  • 2016年度   ソフトウェア工学Ⅱ

  • 2016年度   卒業研究

▼全件表示